- 1二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:19:31
- 2二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:21:34
脚質なら先行
脚質(特定個人)ならネオユニポッケローレルクリブラ - 3二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:22:30
少なくとも逃げは条件に当てはまらなそう
- 4二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:22:34
先行かなあ
マック編成できて王手も取れる - 5二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:23:23
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:23:30
lohは先行、チャンミは差しも含む
ではないかな - 7二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:23:41
雑に情報収集すると逃げ3という修羅の道をお勧めされるよね
- 8二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:23:51
先行、普通のデッキに賢マックでお手軽
- 9二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:23:53
斜行3点セットが必要な時点でそれはない
- 10二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:24:38
短マイルは先行
中長は差しが育てやすいイメージ - 11二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:25:09
先行か差し
- 12二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:25:22
真面目に差しじゃないか?
サポカの恵まれ具合によるスキルの豊富さとかのお陰で一部のぶっ飛んだぶっ壊れ以外でも意外とやれるイメージ強い - 13二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:25:41
- 14二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:25:55
まあ先行差しよな
メジャーな脚質でその分サポカもキャラも母数多くて強いのが出やすいし - 15二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:26:33
- 16二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:27:33
初心者も先行から育てる人が多いらしい、そこからスタミナが楽な差しだったり極めたら強い逃げに行く人もいる
- 17二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:27:33
キャラパワーで言えば差しかなぁ
ネオユニポッケローレルクリブラが圧倒的
育成環境で言えば先行だけど目立つ性能してるのがドンナくらい? - 18二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:28:00
- 19二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:29:14
先行は阪神マック出てこなかったら割と真面目に環境から消えてた説ある
- 20二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:30:36
み、水着タキオン…
- 21二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:32:06
個人的に短い距離だと事故率が低い先行のが育てやすいけど、距離が伸びてくると差しでスタミナ若干妥協出来たりスピード補正が若干高かったりするありがたみが大きくて育てやすいのよね
- 22二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:32:07
LOHの後方脚質ぶっ殺し仕様が足引っ張ってるイメージはある
- 23二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:33:00
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:35:18
追込が出ないことをわかっていたけど悲しい
- 25二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:36:09
- 26二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:37:09
- 27二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:43:00
- 28二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:58:51
危機回避を自前でくれる逃げはマジで有り難いことこの上ないよな
まあ大豊食祭だとエースがくれるから無理に取る必要もあんまり無いんだが - 29二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 15:57:49
短距離マイルはビクショつぼみ積んどけばそれなりに強い先行、中長距離はネオユニ、ローレル、クリブライトとかの本人がすごく強い差しのイメージ
lohはレース条件によってはモブロックが凶悪な場合もあるから多少質が下がっても逃げ先行がオススメされてる感じ - 30二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:03:45
差しは強い輩がぶっ壊れてるだけで脚質としてはあまり強くないと思う、順位条件結構厳しいの多いしね。先行はまぁ普通に走ってれば順位条件満たせるスキル多いから脚質として考えるなら先行でしょ
- 31二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:05:12
差しでしょ
キャラパワーが圧倒的に違い過ぎる
先行が差しの壊れキャラに簡単に勝つことなんて出来ないから結局楽したいなら差しの壊れキャラ使えで終わり - 32二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:06:14
差しが壊れてるのは中距離以降の特定キャラのみだから
短マイルが先行、中長距離が差しで良い - 33二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:07:19
- 34二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:07:36
手軽に強い脚質が先行差しなんじゃなくて
手軽に強いキャラがいるのが先行差しなだけなんじゃ…
必要なのはサポカの資産じゃなくて雑に強いキャラの資産じゃない? - 35二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:07:47
差しって白スキル数結構多いと思うんだよね
そう思うと手抜きだとバリキ無し、とかあり得るから強いと言い切れないのかも - 36二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:08:22
特定のキャラが強い事をその脚質が強いとは言わないと思うが。例えばドゥラが強くても追込つえーとはならんでしょ
- 37二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:08:45
- 38二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:09:04
バリキやらが多少欠けた程度で有象無象の先行がネオユニポッケに勝てる?無理でしょ?
- 39二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:09:41
結局キャラが強いのが1番楽出来るんだよなぁ
だから差しかな - 40二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:14:44
キャラとかは置いといて強い脚質にぶち込めば誰でも他脚質にするより勝ちやすいというのは事実
短距離マイルなら先行で椅子取りゲームするのが1番勝率高いし、王手中距離なら差しにするのが最良
長距離は…性能ゲーだけど差しが1番いいような気もする - 41二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:15:28
こう見ると最強の定義も人それぞれやな。噛み合った時の火力、毎回上位に入る安定性、育成難易度、キャラパワー…
まるで議論に入って来ない追込さんに未来はあるのか - 42二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:17:13
- 43二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:17:20
脚質で強さが決まるのなんて直滑降みたいに脚質専用の加速があるかどうかでしょ
後はキャラパワーの話にしかならない
強いキャラを1番強く使える脚質が何かってだけ - 44二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:17:26
差しは短距離とダートとマイルの青ルビー以外は困る、先行はどこでもバランスよく強い印象
どっちもどっちではある - 45二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:21:00
楽したいなら全距離に人権キャラのいる差し
ダートだけは先行だけど - 46二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:22:49
先行手軽だけど強くはないからな
- 47二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:24:44
ワイの推しが差しで毎回出してるけどあんまり勝てないから差しは最強では無いと思う。強い輩は脚質:青ルビーとか脚質:ネオポッケみたいな別の存在だよね
- 48二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:25:54
- 49二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:31:19
分類上はそうだね。結局キャラパワーを脚質として考えるかどうかが人によって違うって話
- 50二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:38:26
でも先行は1人で行ってすぎる弱点があるから...差しと同じ簡単に追い比べができないと
- 51二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:51:34
キャラ、サポカ、自前因子を考慮しない脚質で比べるとなると、変な例えなら申し訳ないが全てのレースで最初のチケットで貰えるオグリを出す場合、短距離マイルはビクショつぼみ距離因子持ちの因子をレンタルするのがオススメで、中距離はワンチャンあるアナボ彼方継承、長距離はローレルクリブライト継承が強そうだから、先行差しで2分されてる感じはある。
- 52二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:52:48
楽なだけで強くねぇじゃん
- 53二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:54:45
フラットに「サポートから取れるスキル」で考えた場合先行差しの割合は高い
長距離は後ろのが継承回復しやすく、なおかつ賢さカフェがマイペースとかくれること考えると育てやすさの面でも差しが抜きん出てるのかなと - 54二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:55:17
単純に強いキャラ使えよが結論なんだよな
リッキーみたいなそもそも作るのが面倒なやつもいるけど、強いキャラは雑に作っても大体強いんだ - 55二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:57:18
逃げは強いがお手軽でない、追い込みは問題外ならこの2つになるでしょ
特に逃げのマイルと中距離が細かいところ考えないときつい