モンハンはターン制...聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:22:08

    4辺りから瓦解し始めていたと
    ねーっなんなのこの隙潰し

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:23:32

    ターン制でやらせた結果が抜刀大剣なんだ満足か?

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:23:35

    待てよ ワールドとライズは一部の蛆虫以外はちゃんとターン制してくれるんだぜ
    まっスキルや武器や攻撃する部位ちゃんとわかっててかつ火力足りてる前提なんやけどなブヘヘヘ

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:25:38

    フロンティアの悪い部分受け継いだ気がしますねマジでね

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:26:22

    威嚇のタイミング覚えて攻撃しとけば討伐まではいけると思ってんだ
    タイムはシラナイシッテテモイワナイ

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:26:42

    >>2

    満足ですね🍞

    うーっ抜刀大剣をやらせろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:27:15

    ほう面白い では隙にしかならない威嚇を頻繁に挟みまくったクソ雑魚ライズラージャンと戦ってもらいましょう

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:27:42

    自分で隙を作る...糞
    聞こえはいいけど要するにゴリ押しハメなんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:27:47

    >>6

    その気持ち…分かるぜ大剣ゴ!

    今の大剣のタメ切りやりづれーし爽快感ねーよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:28:23

    振り向き抜刀溜め3=神
    気持ち良いんや

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:28:29

    ジンオウガって今でもターン制してる方のモンスターじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:28:38

    >>7

    とにかくライズはアクション初心者を取り入れるためのレウスやクシャの良モンス化の横でラージャンが雑魚になっている危険なタイトルなんだ

    まっG級は不自然な威嚇の量は減ったからバランスは取れてるんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:28:39

    なんだかんだ抜刀大剣はやることは単純だけどメリハリあって楽しかったよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:28:57

    お言葉ですが鬼人双剣でたまにカウンターしながら張り付けばずっと俺のターンですよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:29:21

    スレ画は昔から攻撃終わるごとにカッコつけてんな⋯って他のモンスより矢鱈気になってたのは俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:29:26

    ミラボレアスおもしれーよ 他つまんねーよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:30:21

    >>7

    避けた分のリターンがある=神

    過去作は一生動いてて手が付けられないんや

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:32:37

    なんならジンオウガ亜種が出た3Gからターン制は崩壊し始めたと思ってんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:33:25

    どうしてターン制にしないの...?ハンターはターン制を望んでるのになぜ...?

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:34:37

    >>19

    簡悔精神やん…

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:37:08

    >>4

    お言葉ですが近年のモンハンでFほどターン制がしっかりした作品はありませんよ

    根性貫通?ニフラム? ククク…

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:38:44

    >>20

    なんでも簡悔騒ぐやつ…糞

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:38:45

    最近MHXX初めて銀レウスに発狂してるのが俺なんだよね
    後隙とかそういう次元じゃなくない?

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:38:47

    >>20

    ぶっちゃけ翔蟲受け身潰しを百竜の淵源以外にまるで実装しなかったあたり簡悔精神は無くなってると思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:39:29

    ジンオウガ原種は攻撃の後別の行動に繋げるパターンがあるだけでターン制は守ってた気がする
    亜種のファンネルは許さん

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:39:56

    動きが分かってれば狩れる=欺瞞
    欺瞞だ

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:40:38

    >>23

    閃光玉を使え…鬼龍のように

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:41:01

    >>23

    まぁ気にしないで

    アホほど飛ぶから閃光玉を調合分まで持ち込めば無力化できますから

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:41:26

    >>26

    動きと安置分かれば狩れると思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:43:09

    ターン制とは言っても攻撃されたら後隙に攻撃したいのが俺なんだよね
    原初メルゼナみたいに一部の武器以外は後隙長い技が来るまで待って殴って繰り返すのつまんねーよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:43:10

    >>24

    えっㅤ結構翔蟲潰し攻撃ありますよね

    マガドやミツネのよくわからん攻撃で受け身不可になる……糞

    そこからコンボすることもないからただ単純に行動不能時間が長くなるだけの不快要素なんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:43:46

    >>1

    そいつは1ターンで3回行動するタイプでまだわかりやすい方ヤンケシバクヤンケ

    (4Gの亜種と極限個体は)退場ッ!

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:49:03

    >>32

    待てよ、おまけの球は固定砲台にでもなってないと当たらないから隙は潰せてないんだぜ。ホーミングとカーブを融合したノーマル球は退場ッ

    極限個体は論ずるに値しないよねパパ

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:51:27

    ライズは反省したのか結構ターン制多かった気がするんだよね
    開国シャガルと奇ツネ以外はターン制してたと思うのん

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:52:10

    Fやってたけど隙潰しはそんなに気にならなかった伝タフ
    むしろ攻撃躱したらそのまま攻撃できる隙になってなかったっスか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:52:27

    >>31

    お言葉ですが攻撃喰らってる時点でターン性もクソもありませんよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:52:46

    出し得技...糞
    1発は殴らせろって思ったね

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:53:59

    >>7

    おおまたライズアン・・・ライズのラージャンは弱すぎますね(🍞)

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:55:20

    マサイの戦士騙されない
    過去作ラーを良モンス扱いする邪悪な大剣使いはニオイでわかる

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:55:29

    原ゼナ最終形態とかRPG並のターン制で笑ってしまった
    それがボクです。

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:56:01

    正直ターン制はあまり好きではない、それがボクです
    露骨に隙を晒してお膳立てされてる感がするんだよね
    ま、一個人の感想だからどうでもいいんだけどね

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:58:16

    最近は次にこれ来たら荼毘に付すけどしゃーないの精神で殴ってるんだゴリ押しが深まるんだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:58:23

    >>39

    ラージャンって極限を覗いて2Gから作を追うごとに弱体化してるんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:58:39

    >>35

    スレ画に片手剣は麻薬でしたね…

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:59:10

    鏖魔ディアブロスレベルのターン制がいい塩梅だと思うのが俺なんだよね
    特に生態で隙を晒す理由作りをしてるモンスターってのは単に手加減してる感を軽減させてて魅力的だ

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:59:53

    >>27

    >>28

    怒らないでくださいね

    とてもじゃないけど足りませんよ

    それにjoyconの挙動が怪しいんだァ

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 15:03:35

    Fはすぐエアプ蛆虫が湧くのん

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 15:07:19

    >>46

    ウム…通常個体は閃光使いきるころには死にかけだからまだなんとかなるけど獰猛になるとやってられなくなるんだなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 15:08:56

    >>48

    えっ 

    それじゃ通常個体にすら閃光が足りなくてヒーコラやってるうちのハンターがただの下手糞みたいじゃないですか

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 15:09:13

    待てよ開発側の意図としては当初は技術的な問題でターン制になっていただけで本来はターン制にはしたくなかったんだぜ

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 15:10:25

    開発のやりたいことなんてプレイヤーにはどうでもいいんだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 15:11:01

    >>49

    お前・・・なんで肉質終わってるところばっか切ってるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 15:12:09

    でも俺一体しか見た事ないんだよね
    ターン制無視してかつめちゃ面白いやつ

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 15:16:44

    >>53

    ま…まさか原初メルゼナってわけじゃないでしょう?

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 15:18:06

    >>52

    頭しか殴ってないのん…


    おおっ!どんどん被弾が増えていく!

    銀レウスの糞行動連発が脳に効いとるんやっ

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 15:22:45

    >>26

    それって……ま……まさか 傀異克服シャガル……?

    動きだけは傀異克服でもぶっちぎりでわかりやすいよね 動きの前兆はね

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 15:23:35

    >>55

    お前…どうして肉質20以下の部位なんか狙ったんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 15:24:32

    >>55

    頭はですねぇ・・・破壊する前は下から二番目くらいのクソ肉質だし破壊後にようやく弱特が通るくらいなんですよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 15:24:43

    XXからライズやって思ったンスけどライズってモンスターが動き回る割にエリア狭くないッスか?
    やりづらっやりづれーよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 15:25:40

    >>57

    なんでって 壊したら弱特乗るからやん…

    片手剣でまともに攻撃出来る部位なくないっスか?

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 15:26:44

    >>58

    割とすぐ壊れるから大丈夫だと思うんスけど違うんスか?

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 15:27:53

    >>60

    XXならエリアルで足と翼を狙えばいいと考えられる

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 15:30:49

    >>54

    発狂連続攻撃つまんねーよ

    攻撃終わったら露骨に動き止めて殴ってくれアピールするのもっとつまんねーよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 15:33:45

    >>43

    4GXXのラージャンよりIBのが隙なくて強いですね

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 15:39:43

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 15:42:09

    >>54

    アイボーのこいつ…


    原ゼナは割とターン制してると思う それがボクです

    >>63の言うこともわかるけどそれやるの残りHP少なくなってからだしどないする?まぁええやろって感じなのん

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:38:00

    >>34

    お言葉ですが開国シャガルも脚が邪魔で頭を殴るには工夫がいるのとダウンモーションが蛆虫なくらいでモーション自体はそれなりに硬直も威嚇もあって十分ターン制の範疇ですよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:56:49

    >>67

    ちゃんと慣れれば後隙に翔蟲技ぶち込めるくらいには隙あるんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 16:59:11

    怨嗟マガド「大技爆発突進する」
    避けるッ
    怨嗟マガド「大技爆発突進する」
    えっ
    怨嗟マガド「大技爆発突進する」
    えっ
    盟友「閃光玉で撃ち落とす」
    えっ
    怨嗟マガド「あっこいつキャンセルしてきたマジもう一回大技爆発突進する」
    ボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッ

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 17:00:52

    >>64

    隙がないというより全ての行動が早いという感覚

    ラージャンだけ異様な攻撃速度してるんスよね

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 17:03:41

    嘘か真か生物らしさを追究すればするほど隙が消えるという識者もいる
    しゃあけど露骨に動きの速度を上げたりガード貫通したりするのはやり過ぎを超えたやり過ぎ

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 17:07:20

    >>71

    大げさかつ雑すぎる当たり判定ってのはげんなりするよね

    特にこの後ろ足にまでたっぷり判定のある突進 最悪だ

    というかマジでいい加減体全体を使った突進とタックルは控えたほうがいいんじゃねーかと思ってんだ

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 17:09:55

    ライズのラージャンは醜い!
    しゃあけどさすがにIBラージャンはクソやわっ
    ふざけんなっノーモーションデンプシーばっかやないかっオラーッ出てこいや開発ーッ

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 17:12:16

    >>66

    オトモを狩るなよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 17:13:36

    >>73

    野良でダメージ大きいゴルトロすると味方がポンポン死んでいくんだよね

    すごくない?

    9回まで乙れるのに失敗とか有り得るんスよね

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 17:14:42

    >>67

    まあその威嚇モーションはチンカスなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 17:15:18

    >>75

    硬化解除のために頭に群がってきたハンターにノーモーションデンプシーをブチ込むんだ

    これはもうセック.ス以上の快楽だッ


    ふざけんなよボケが

  • 78二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 17:17:53

    ターン制的には隙潰しよりも設置技の方がクソだと思ってるのは俺なんだよね

    ワールドのクシャナナの竜巻と火炎とかやってられなかったでしょう
    まぁ設置技も隙潰しの一種って言われたらそうなんやけどなブヘヘ

  • 79二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 17:21:39

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 17:22:27

    >>78

    クシャはクシャ自体に何とかしてもらうか待つぐらいだけど、ナナの火炎は消す手段結構あるんスよね

  • 81二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 17:24:15

    ウアアアーッ溜め砲撃デ炎ガ広ガッターッ助ケテクレーッ

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 17:27:05

    >>63

    あれこそターン制ヤンケシバクヤンケ

  • 83二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 17:28:27

    >>9

    "単発火力が魅力の武器に長いコンボを要求する"みたいな今の大剣の調整は俺には理解不能


    通常溜め斬りが弱すぎて話になんねーよ

    真溜め廃止して通常溜めに火力回さんかいっ調整下手くそマン

  • 84二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 17:30:20

    原ゼナのコンボは動きが固定だから覚えて攻撃を差し込め…鬼龍のように
    覚えるのめんどくさかったらTAの真似でもいいですよ どうせあっちの動きは完全に決まってますから

  • 85二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 17:37:28

    >>31

    簡悔精神とは別問題かもしれないけど確かにタマミツネの攻撃で受け身使えなくなるのは不思議なんだよね

    なんで使えなくなるのかわかる人がいたら教えて…ください!

  • 86二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 17:50:17

    >>85

    吹っ飛びのリアクションには種類があって吹っ飛び[特大]のリアクションに設定されてる攻撃食らうと問答無用で受け身が使えなくなるのん

  • 87二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:15:23

    俺はキャプテンMH4Gッスルだぁ!
    ガララアジャラ亜種について一言も言及されてないなんてお前らには失望したよー!

  • 88二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:20:43

    >>86

    吹っ飛び特大は無敵ない叩きつけですね👊

    特に理由は無さそうだけど大体は避けれればリターン取れるから一回当たったら二度と当たるべきじゃないっていう導線じゃないスかね

  • 89二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:25:18

    歴戦クシャ・・・糞

  • 90二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:27:24

    空を飛ぶモンスターってのはなんでこんなつまらねえんだろうなァ

  • 91二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:29:01

    飛ぶモンスターはね 剣士が手を出せないからクソだと言うけれどね
    ガンナーも言うほど手を出せないからドクソなの

  • 92二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:29:06

    >>70

    ローリングの後にすぐこっち向いて軸合わせしてたり怯みで転がった後に壁を蹴って突っ込んで来たりするからマジでずっと暴れてるんだよね 超攻撃生物じゃない?

  • 93二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:29:56

    >>90

    >>91

    せめてハンターも飛べるようになってから飛び続けろって思ったね

  • 94二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:30:34

    >>86

    特大とも別に吹き飛び【受け身不可】ってのがあるのん 元々吹き飛び特大だった技が受け身不可になってたりするからごっちゃになってるのかもしれないね

  • 95二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:31:02

    >>78

    時限で爆発する粘菌が

    地面のそこかしこにばらまかれていることで、

    攻略法にちょっとした“ゆらぎ”が生まれるんです。

  • 96二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:31:51

    獣面獣心の糞野郎だと言ったんですよラージャン先生
    ダウンを取ったと思ったら壁にへばりついてカウンター仕掛けてきたときはさすがにビックリしましたよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:36:00

    ナルガクルガの時点でターン制は崩壊していたと思うのが俺なんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:37:29

    はっきり言ってターン制は2Gまでですよ
    それ以降はターン制とは言えないっス

  • 99二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:45:25

    >>97

    素早すぎてガードやカウンターみたいな耐久技無いと話になんねーよ

    キープスウェイなしのハンマーとかかなりキツいんとちゃう?

  • 100二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:50:29

    >>67

    待てよ 後隙に地雷被せて頭周りはそんなに殴れないんだぜ

    土下座の後とか爆発にカウンター合わせないと隙が少ない武器種だとキツいんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:56:00

    確かにターン制ではあるよターン制ではね
    しかし…相手が1ターンに2〜3回行動するのです

  • 102二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 20:23:43

    >>7

    待てよ、確かに過去作の理不尽度が感じられなくなってしまうほどには弱体してしまったが油断してると割と削り取られるくらいにはまだ強いからマシなんだぜ

    みてみぃ、ラスボスのクソ雑魚デルムを

  • 103二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 20:24:54

    嘘か真か開発はそもそもターン制を否定したいと思ってると噂されている
    ワイルズもカウンターとジャスガ祭りだしな(ヌッ)

  • 104二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 20:28:15

    怯みカウンター…糞
    こっちの頑張りを否定する動きに腹が立つんや
    イビルジョーみたいに怯みカウンター返しさせろって思ったね

  • 105二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 20:32:09

    車庫入れが鬱陶しい獣竜種がtri時点でターン制が崩れ始めてた印象なのん

  • 106二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 20:38:27

    IBのラージャンは攻撃速すぎて斧主体のチャアクだとマジでマトモにこっちの攻撃当てられないんだよね

    初見で戦った時は勝てないことを確信して大人しく別の武器使ったんだ

  • 107二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 20:40:20

    なんか一部の武器種の為に作られたようなモーションのモンスターがいる気がする それが僕です
    それは別にいいけどだったら推奨武器を書け…鬼龍のように

  • 108二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 20:48:59

    >>100

    いや待てよ移動しながらできるカウンターなら頭に向かってすれば殴れなくはないんだぜ

    しゃあけど全部の武器種が持ってるわけじゃないし後隙の長さによっては次段に当たるから糞なのは変わらんわ

  • 109二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 20:50:28

    ゲロ吐きながら横に走ってやねえ
    また同じことやってやねえ
    あっチャージ溜まったあ〜〜っビーム発射だGO−−−−っ

  • 110二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 23:27:57

    >>21

    まてよ、ニフラムなんかの大技の後はちゃんと攻撃チャンスがあるんだぜ

    まっ、小技でハメてくるからバランス取れてないんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 23:32:11

    ナルガクルガ……神
    押し引きのタイミングがはっきりしてる上に装備も強い初心者の味方なんや

  • 112二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 23:33:02

    >>99

    プロコンが壊れてカープスウェイができなくなったせいでナルガを狩れなくなったのが俺…!悪名高い下手くそハンター尾崎健太郎よ

  • 113二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 03:56:33

    >>112

    ◇この広島人は…?

  • 114二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 07:33:01

    ところでハンターバックさん

    ターン制じゃないけど良モンスな大型モンスターっていないの?

  • 115二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 07:44:42

    >>7

    上位に行ってすぐに乱入で素材をくれる

    そんなラージャンを誇りに思う

  • 116二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 08:50:39

    >>114

    ダレン・モーラン…

  • 117二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 08:57:31

    >>103

    カウンターとジャスガ推しをしたいならどの武器種にもそのアクションを付けて欲しいよねパパ

  • 118二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 08:58:00

    >>107

    空飛んでるやつくらいじゃないスか

  • 119二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 09:24:34

    >>117

    何も与えられなかった操虫棍に哀しき未来…

    舞踏跳躍も取り上げられて空中機動すら失うっぽいんだよねかわいそ…

  • 120二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 09:32:16

    ディアブロス系…神
    動きが派手かつ分かりやすくていつまでもターン制なんだ

  • 121二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 09:38:24

    >>107

    ふぅんコンボ中の無敵かガードポイントで回避しろということか

    モンスター「あっこいつガードしたマジ洒落にならない削り入れる」

  • 122二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:13:52

    よし俺のターンになったから超出を叩き込んでやるぜ
    はうっ

  • 123二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 18:34:22

    >>112

    キープスウェイは鉄虫回転攻撃と併用出来ないのも個人的にキツいっスね


    鉄蟲糸技ちゃんはどうしてZL+Aで出すかZL+Xボタンで出すかが固定されとるん?ポポイ

    そこも自由に変えられると一部の組み合わせがぶっ壊れになるん?ポポポイ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています