- 1二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:07:16
- 2二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:08:49
曇らせも活躍も丁寧に描いててあるジュナ好きなんだなって伝わってくる
- 3二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:11:01
- 4二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:36:48
- 5二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:40:45
- 6二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:40:52
- 7二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:42:53
- 8二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:46:21
宇宙猫…
- 9二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:48:28
元はギャグ展開だったイシュタル加入をあんな激熱シーンにするとはこの李白の目を持ってしても
- 10二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:48:45
- 11二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 22:05:58
すでに別のスレで言われているかもしれないが、イシュタル説得の時の回想で出てきた少女と飼い犬(魔獣に襲われて後ろ足を怪我した)が、なんとなくアーシャとヴィハーンに似てて人の心…ってなった
- 12二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 00:03:04
- 13二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 00:49:52
『カルナへの執着≒アルジュナの秘めていたい感情≒人間性』を担当する人格で魂の灯火スキルの大元っぽいんですよこの黒い人……
- 14二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 00:53:26
- 15二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 00:56:59
- 16二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 00:59:22
ないよ
- 17二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 01:08:35
- 18二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 01:09:00
バビロニアで実質幕間2の答えを得ていくんだろうなって感じているので楽しみではある
これからもっと辛くなりそうだが…… - 19二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 01:50:10
そんな描写は無いし別にカルナは戦争起こしてないというかそんな立場あったらヨダナに拾われる必要も無いよ
- 20二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 03:15:16
このスレ最新話のネタバレあり?
- 21二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 05:55:12
かわいい
- 22二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 06:33:03
- 23二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 07:44:20
五章でも葛藤する敵役として掘り下げられたしアルジュナファンならぜひ読んでほしいよなカワグチ版コミカライズ
- 24二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 08:29:35
一章クリア報酬きよひー→三章ヘクトール→五章アルジュナ
プレボ鯖がめっちゃ異聞帯なレアルタカルデア
まあマーリンの仕業なんだが… - 25二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 12:59:05
現地に着いて女の子と犬を助けた後は一目散にアナと親しかったお婆さんの家へと向かう姿は芸術的だった
- 26二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 13:23:29
ついにラフムも出てきたけどこれからアルジュナがどう活躍するか気になる
何とか死なずに終わって欲しいけどなー - 27二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 13:57:40
褐色肌のアーチャーで凛の姿しているイシュタルとコンビ行動みたいになってるのもまぁリスペクトなんだよね
- 28二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 14:00:25
- 29二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:13:33
別マガのアルジュナは色気が凄い
- 30二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 20:45:23
アルジュナ来たの6章の後なのね
- 31二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 20:53:10
(清姫をヒロインのように描いているカワグチ先生は清姫大好きなんだろうな)
(ヘクトールと藤丸君の絆の積み重ねをしっかり描いているカワグチ先生はヘクトール大好きなんだろうな)
(アルジュナの苦悩葛藤茶目っ気を丁寧に描いているカワグチ先生はアルジュナ大好きなんだろうな) - 32二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 22:51:34
そりゃインドじゃイシュタルとか言われても誰?ってなるよな……
- 33二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 22:58:06
メイン張ってるカルデア側の鯖にちゃんと見せ場を作ってくれるのがこの漫画のいいところなんだよね
- 34二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 10:02:21
- 35二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 10:24:20
人間舐めんじゃねえ!でランスロット相手に金星上げるジル(生身)もいたりするからみんな輝いてるよね
エイリークはちょっと残念だったけどアステリオスの契約の当て馬の立ち位置貰えただけまだマシという・・・
- 36二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 14:14:48
それはわし様や
- 37二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 17:46:26
敵方はどうしてもね……
ネロはとてもエグい死に方してたけど - 38二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 17:51:22
- 39二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 21:35:47
フェルグスは北米特異点破壊しようとしてて吹いたわ
- 40二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 21:41:48
- 41二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 21:43:02
- 42二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 22:33:44
- 43二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 08:41:19
別マガのオルレアンは終盤のインパクトが強いけどマリーやマルタさんの掘り下げも結構あったね
- 44二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 12:04:31
一部って二部と比べちゃうとどうしてもシナリオが短いから描かれている章が限定されてるとはいえ現地鯖がちゃんと描写されてるのがとてもいいんだ。
現地鯖からカルデアに召喚されているのも縁が出来た感があって良いのだ - 45二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 20:31:54
コミカライズ版では服も暗い色になってんのね
- 46二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 01:46:27
宇宙猫がツボ
- 47二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 08:40:53
コミカライズで何処で区切るんだろうか
- 48二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:24:44
筋肉スゲーなアルジュナ
- 49二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 19:00:51
アルジュナって伝承的にはカルナ共々剛力に定評のある英雄なので……と言うか弓使いの英雄って何処の神話でも基本的に剛力なのよね
カルナもアルジュナも素手で相手を真っ二つに引き裂いたり、押し付けてくっ付けたりとかインドらしいことしてるし
ちなみにアタランテはレスリングの強さでアルゴノーツで三番手
- 50二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:35:28
終章までやってくれないかなぁ…
- 51二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:43:58
初回の冒頭に終章の鯖勢揃いの場面あったし終章はやるんじゃないかな
よく見ると冒頭、きよひーとヘクトールが居るね - 52二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:50:38
終章まではやるはず
- 53二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 22:48:19
黒曜石と見紛わんばかりの髪ツヤツヤの大英雄
- 54二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 00:05:17
漫画版で黒さん紹介する日は来ると思うかね?
- 55二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 09:36:01
- 56二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 09:43:40
- 57二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 09:47:45
- 58二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 09:59:21
- 59二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 10:43:30
原作でも意図してかストーリー的にも奇数は主人公の成長、偶数はマシュの成長が軸にある気はする
- 60二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 20:20:39
生真面目な為政者や騎士団に匹敵する曇らせ適性を持つクシャトリヤ