プロジェクトKV(著 猿渡哲也)にありがちなことを

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:25:18

    教えてくれよ

    ワシは登場人物に淫売の娘、ヤクザが出てくると思うのん

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:35:37

    登場人物が突然消えますね🍞

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:36:08

    作品が猿空間行き…

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:36:44

    まず反社の男を登場させてやねぇ

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:37:02

    全員バーストハート…

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:38:19

    >>2

    全員メスブタだから全員消えますね(🍞

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:39:15

    プロジェクトk(i-)v(ou)…?

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:40:51

    KV=キー坊(ヴォウ)説が濃厚だからライター猿先生もあり得ると考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:42:04

    登場人物がほぼ関西弁

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:43:23

    原作担当になった猿先生の実力を教えてくれよ
    原作に集中したら突発性イイカゲン病はなくなるんかのお

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:44:16

    機械無双になって大批判…

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:45:26

    生徒が唐突に不良に絡まれるうえ不良の方が勝つ猿展開…

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:46:36

    メインストーリーは猿展開だけどイベストの出来は良いと思われる
    猿先生は前後の繋がりが無い短編なら上手いからね

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:47:40

    刀の素振りで藁を切ったら
    中から師匠(先生)が出てくる…

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:48:51

    >>10

    エイハブみたいに原作ありで作画だけならともかく原作担当とかいいとこなしの猿展開かプロレス展開になると思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:49:05

    あからさまに実在の人物を捩ったキャラが出てくる
    あの男のように

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:49:47

    >>16

    消しゴムのアレが出そうと思うのが俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:50:33

    ソシャゲなのにキャラの家庭事情に焦点が当たったストーリーが多い……
    禁断の親としては糞ながらも尊敬できる部分がある父親n度打ち

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:50:52

    猿先生の説明口調の台詞はラノベやノベルゲームと相性がいいと思っているのは俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:51:34

    恐らく主人公が男になると思われるが……
    ライバルも男になると思われるが……

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 06:32:34

    序盤のボスキャラは肉の鎧を纏ったキャラ

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 06:45:09

    登場人物にレ◯プされた過去があると思うっス

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 08:01:01

    キャラの手足がサイボーグ化している

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています