前作主人公の最強形態が現役主人公でも敵わないラスボスを圧倒する展開

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 22:14:48

    1年間の戦闘経験による差が出て熱い

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 22:16:41

    頼れる先輩って感じがするね

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 22:43:28

    その映画は見てないけど、やたら後輩が強いと言われるクロスオーバー者で、珍しく先輩が先輩らしく、活躍したというのは本当なの?

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 23:11:09

    >>3

    後輩が苦戦してた相手を最強フォームでぶっ飛ばしてくれたぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 23:47:36

    あやうく映画ボスを画面外で完封するとこだったからなこのカードは

    まあ蓮華座以降は武神全員吸収してるから流石に強いんだが

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 23:52:43

    なんならハルトマンは作品始まる前からだいぶ戦ってるから経験値が一年以上あるからな〜

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 00:05:23

    そもそも武神鎧武の攻撃がインフィニティに通らないどころか弾かれてよろけるからね…映画的にインフィニティ再入手が重要ポイントでもあったからこういう扱いになったというのもあるんだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 00:57:47

    何ならサイクロンジョーカーエクストリームにも押されてたような武神鎧武

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 01:20:50

    >>7

    インフィニティ堅いな…流石最後の希望

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 01:31:32

    >>8

    あんまり武神っぽくないな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています