よくよく考えたら

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:38:13

    小動物みたいなデジモンが男性型天使になるってだいぶ原型崩れてるよな

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:40:05

    でもね それがデジモン

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:41:24

    👺

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:41:49

    猫が天使になるのも大好き

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:45:54

    エンジェモン強かったなあ
    他が3段階目が基本になってるのに

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:00:16

    >>5

    完全体、究極体が当たり前の物語後半も一人だけ成長期でしかも切り札的な立ち位置だからな

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:09:03

    完全体の総攻撃を全部防いだヴァンデモンに深手与えたのが作中描写で一番やばいと思う(ついでにファントモンも消滅)

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:12:46

    >>6

    完全体に進化したらしたでいわゆる四天王最強へのトドメ担うっていう

    PSPのゲームでもやけに強かったし

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:17:59

    ホーリーエンジェモン、なんで究極体2人が初見殺しとはいえ倒されて味方ほぼ壊滅したのにピエモン相手に巻き返せるんですかね…?

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:29:23

    >>4

    正直、マスコットみたいキャラがあんなセクシーなお姉さんに変化したのすごい興奮した。

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:38:42

    エンジェモンが強すぎて格上のはずのエンジェウーモンが弱く見える
    というか実際エンジェモンと同格扱いのときすらあったような…

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:51:11

    元の携帯ゲームだとパタモン→エンジェモンの進化ルート無いから、なんでやねんってなった思ひ出

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 16:39:33

    >>12

    まあそんなこといったらピヨモンはモノクロモンだし…

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 16:41:13

    >>10

    進化バンクでシルエットが一瞬少女の姿になるのに興奮した

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 16:41:32

    >>12

    トゲモンなんて登場時まだゲーム出てなかったろ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 16:54:41

    >>9

    最後まで出番なかったからそれくらい優遇してもバチは当たらん

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:38:49

    >>9

    続編で黒ウォーグレイモンとも普通に戦えてるし、エンジェモン系列は暗黒系の天敵なんだろうな

    その代わり暗黒系でないデジモンにはイマイチ攻撃通らないらしいけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:42:26

    デジモンのおもちゃでこれを思いついた人は狂ってると思う

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:02:13

    >>18

    ダメモンかな?

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:14:15

    >>18

    あの形状から変態とか玩具としてはこういうのしか作れんだろうな……

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:33:38

    >>18

    ぱふぁ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:36:04

    >>18

    それ同系統のガブモンからメタルガルルモンになるやつ多分持ってたわ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:37:39

    >>18

    拳なんだろうけどカラーリング的に歯と歯茎に見えて仕方ない

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:58:28

    >>18

    超進化シリーズの宿命みたいなもんだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 09:25:20

    爬虫類が獣になり、
    サボテンが妖精になり、
    天使がドラゴンになり、
    竜が騎士になり、
    犬が巨大ロボットになるようなシリーズだし

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 10:26:54

    エンジェウーモン

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 10:32:35

    >>1

    猫→犬→猫→天使→龍

    に進化するテイルモン系列の話する?

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:12:01

    >>18

    再現度重視のクロスウォーズ系が好きだった

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:20:12

    >>28

    キャラクターの顔はイマイチだし値段は割高感があるけど、

    合体玩具とあってそれなりに遊びごたえがあるし、どうしてもプロポーションや一部角度に無理の出る超進化シリーズと比べて再現度が高めなのはクロスフィギュアシリーズの長所よね

    オメガシャウトモン登場前に打ち切られたのが悔やまれる

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:35:36

    >>27

    テイルモンって猫のフリしたハツカネズミじゃなかった?

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:38:09

    >>30

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:39:14

    テイルモンに関してはテイルモンになったこと自体が正規ルート外れた感あるわ
    ヴァンデモンの配下として酷い目にあわされたのに真っ当な天使系デジモンに進化できるわけない

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 02:04:38

    >>29

    今は壊れちゃったとこ固定して飾ってるだけになってるけどダークナイトモンだけ持ってるわ

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 08:38:10

    >>29

    (なんだそのメイルバードラモンでもメタルグレイモンでもないなにか…)

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:02:03

    >>29

    「顔はイマイチ」たしかに…

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 01:14:01

    保守

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 02:07:12

    >>32

    その理論だと正規ルートだとダルクモンとかになるのか?

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 06:44:24

    ガルゴモン→ラビットモン
    とか進化バンクでガルゴモンどっか行ってラビットモン生えてくるけど、あれ進化っていうのか?

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 09:26:20

    >>18

    持ってた

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 09:29:28

    こっちが最初の方が納得できる?

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 11:01:27

    >>38

    リリモンもトゲモンとまったく関係ない花から出てくるし問題ない

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:59:32

    >>26

    これはアリじゃない?

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:02:17

    >>11

    同じ闇属性特効のはずなのになんでエンジェウーモンは微妙なんだろうね

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:05:46
  • 45二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:07:18
  • 46二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:09:29

    >>45

    思ってたのと違う…!

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:54:09

    >>35

    仕方ないとはいえ、当時から(スターモンなんかおかしくね…?)って思ってた

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:56:20

    >>10

    同時に特にくっころ感もない暗黒騎士にもなったぞ

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:00:54

    >>6

    あれ?もしかしてエンジェモンって完全体ですら無い?ホーリーエンジェモンが完全体?

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:04:39

    >>49

    YES

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:41:35
  • 52二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:52:15

    トコモン→パタモン→エンジェモン→ホーリーエンジェモン
    がデジアドルート
    トコモン→パタモン→ペガスモンorエンジェモン→ホーリーエンジェモンorシャッコウモン
    が02ルート
    トコモン→パタモン→ペガスモンorエンジェモン→ホーリーエンジェモン→ゴットドラモンorセラフィモン
    がアドコロルートだよな
    アニメ媒体だけでも結構分岐があるな

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:18:14

    >>44

    頭テイルモンで体ビキニだとチョハッカイモン的なエロさを感じる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています