……違う 肌色じゃない

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:17:14

    "うすだいだい"だ

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:18:27

    『配慮しましょう』だったのが『配慮しないヤツは皆殺しだ』みたいになっていくのは魔女狩りとか異教徒弾圧とかしてた名残を感じますね

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:20:06

    黒人の子に肌色貸してと言われたけどどないする?
    まあ焦茶色貸せばええやろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:20:45

    >>3

    ブラックですね🥪

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:21:04

    いっそ肌色しかないクレヨンセットを売るで

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:21:12

    >>1

    おいおい桃色も黄桃とかあるし変えなきゃいけないでしょうが

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:21:33

    まあ肌色だとややこしいのはそのとおりなんや

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:22:29

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:27:41

    >>5

    肌色(ナメック人)

    肌色(うすだいだい)

    肌色(ガミラス人(一等市民))

    肌色(褐色)

    肌色(カイリキー)

    肌色(ヒトカゲ)

    肌色(白)

    肌色(黒)


    (中略)


    そして肌色(透明人間)だ。ルールは肌色だけで良い

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:29:53

    いいや薄橙色だろうと盲目の人に配慮が足りないと言うことになっている

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:30:34

    多様性は悪だ…
    多様性は多様性から多様性を奪う!

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:30:35

    まつざきしげるいろを愚弄するのか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:30:49

    >>3

    ふうん、ブラック・ジョークということか

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:31:21

    ぶっちゃけ肌色は肌っぽくねーよ
    オレンジを薄く塗った方が肌色っぽいよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:31:37

    お言葉ですが駱駝色ですよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:32:15

    ペールオレンジ…

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:32:34

    肌色(jp)でええやろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:32:44

    そもそも色覚とか言う結構個人差あるものに対し実在する物質を当て嵌め指して命名するセンスが俺には理解不能

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:32:51

    >>9

    肌色=神

    最も差別から遠い言葉なんや

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:33:29

    待てよ宍色だぜ

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:33:44

    オイオイ日本人なら歴史の長い宍色を使うべきでしょうが

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:33:48

    >>18

    じゃあ橙色もアウトじゃねえかよえーっ!!

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:34:14

    もしかしてワシが見てる肌色とみんなが見ている肌色は違う色なんじゃないスか?
    視覚という個人差のある感覚で得た情報が同じであることをどう判定すればいいのかって小さい頃不安だったのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:34:39

    >>20

    >>21

    宍色ブラザース!

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:35:18

    >>18

    すみません たとえ赤と緑を逆転して知覚しているとしても

    「トマトやりんごの色」と言われたら普通の人と同様に赤を取れるんです

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:35:18

    オメコ色も見解がわかれそうなのん

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:36:13

    >>3

    この場合、クレヨンの箱ごと差し出して「どれがいい?」が丸いんスか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:37:10

    >>18

    その理屈だと細かく言えば日本語では赤・青・白・黒以外アウトになるんだよね


    色覚に差があるからこそ現実に参照できるものがある方が良いように思われるが……

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:37:56

    >>27

    ブラックだろ

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:38:18

    お言葉ですが言葉は言葉でしかなく
    それをどう使うかが問題であってそのものを規制することに何の意味もありませんよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:39:28

    スレ絵の通り参照先が複数あるのが糞...なだけで当て嵌めて覚える事はそこまでおかしくないっスよ
    途中で変色するようなもんはまあおおっ…うん

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:40:00

    もしかして全部はだいろにすればいいんじゃないっすか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:41:03

    >>27

    真面目に言うならラベルに肌色って書いてあるやつ渡すべきっス

    何のためのラベリングかっス

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:41:47

    もしかして絵の具に白とか黒とか呼ぶのは不謹慎なんじゃないスか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:42:17

    肌色は肌色という色を指す言葉であって肌の色を指してるわけじゃないんだよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:45:48

    お言葉ですがそういう連中にそんな正論は通じませんよ
    感情最優先なんだァ

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:49:35

    もしかして配慮する対象は存在しないのに独りよがりで配慮してるんじゃないすか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:54:11

    >>37

    今の時代の価値観で照らし合わせると肌色から他の名称に変える程度の労力なら後の世代に定着させるためにやっても良いんじゃねぇかと思ってんだ

    勿論滅茶苦茶企業とかが自主的にやるならという前提の話で他人が「肌色って言葉を使うってことは…差別主義者ってことやん」みたいなのはクソを超えたクソ

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:55:30

    >>33

    「君はこの色だよね」と相手のあり方をこちらの認識で決めるより、いつしか相手の自認に任せて選ばせるほうがリスクは少ないと思うようになった……それが僕です


    黒人が緑を取る可能性もあるし、緑を取ったことに対してなにか言ったら内心の侵害になりそうなのん

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 20:01:50

    実際日本人としても白人としても微妙に違和感あるしうすだいだいはうすだいだいで良いと思うんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 20:04:28

    >>5

    俺なんて肌色だけで絵を描く芸をみせてやるよ


  • 42二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 20:19:08

    水色…糞 水は透明なんや
    茶色…糞

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 20:27:57

    まだ試したことはありませんが
    この16進数カラーコード表記なら差別云々はなくなるんじゃないかと思えるんですよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 20:29:01

    >>42

    おいおい薄ーーーいだけで量用意すればちゃんと色付いてるのが確認できるでしょうが

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 20:30:33

    そもそも肌色という言葉が生まれたのっていつ頃なんスかね

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 20:31:15

    へっ 何が肌色や
    肝心の肌を塗る時に使うと愚弄されるくせに

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 20:38:53

    >>9

    まいったなぁ普通に欲しくなってきたよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 20:39:26

    色って何だよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 21:15:28

    ポリ・コレ的にダメっというより幅が広すぎて色名として不適格っという感覚
    チューリップ色とか蛇色とか魚色とか言ったら絶対解釈割れそうなんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 22:12:32

    >>49

    嘘か誠かチューリップは金色と言う者もいる

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 00:51:22

    >>49

    待てよ赤にも色んな赤はあるし青にも色んな青はあるんだぜ

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 00:54:10

    >>51

    しかし…なんとなく共通認識として『一番赤い』色はあるはずなのです…

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 01:09:11

    極めて行けば、究極的に言えば言語統一しろってなる配慮なんだよね
    差別どころか差異を無くそうって考え、まっそれができるならやるに越したことないとは思うんだけどね(しゃあけど本末転倒やわ)

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 01:13:28

    >>12

    い、いまこんなんあるんスか

    昔市販のだと合わないから調色して「松崎しげるフレッシュ」って瓶詰めしといたら

    開けたヤツが続出して何度も作り直したっていうのにっ(某鈍器ラノベ作家の友人談)

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 01:13:44

    >>52

    黒や白は兎も角それ以外の色に対する主観は流石に十人十色だと思われるが

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 01:16:06

    >>54

    トリビアの泉で「日に焼けた肌の色を絵具で再現するにはどうしたらいいですか?」みたいな種が来てサクラクレパスの協力のもと作った色 それがまつざきしげるいろです

    今やったら確実にポリ・コレに燃やされそうな企画っスね 忌憚のない意見ってやつっス

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 01:18:57

    赤とREDは違う…これは差別ではない差異だ(色の大事典書き文字)

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 01:20:22

    クレヨンの肌色って土器色って感じなんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 01:23:34

    慣用句やことわざみたいなものだと思うんだよね
    「肌色」は『肌』単体での意味を超え別の意味を持ち、何色でもない「肌色」という色を表してるに過ぎないよねパパ

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 01:24:46

    >>59

    オレンジがリアルのオレンジ以外の割と幅広い色を捉えるのもそうっスかね

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 01:27:11

    塗り絵で色を塗ったらその色が何色であっても「差別」って言われるなんて末期的でアイロニックだろ

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 01:33:30

    >>60

    人の識別能力の限界…?

    それと名前が無いのも不便ではあるが過度に細分化すると逆に不便になりそうっすね

    おそらく要不要の結果一般的に使う色の名称はある程度限定されたと思われる

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 12:18:04

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 12:18:52

    特定の人間を基準にする…糞
    ヤードポンド法と同じなんや

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 12:30:18

    >>64

    いいや何が基準であっても規格を統一するのは尊いっ


    ヤーポンが糞と言うよりA国のヤーポン信仰が糞という感覚

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています