ヒーローの正体バレ展開っていいよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 18:45:07

    だいたいその後のエモい展開とセットだし
    ガヴくんでも楽しみにしてるよ……

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 19:13:59

    エモい展開も何もなかった特殊例をスレ画にするんじゃないよ!!

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 19:16:21

    ゴセイジャーやタイガみたいに途中から気付かれてたけど黙られてたパターンを見ると心が和む

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 19:19:49

    メガレンジャー終盤の正体バレはインパクト抜群だったぜ!

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 19:21:25

    >>4 それがあったからゴーカイジャーでメガレッドが先生やってるのが意外だった

    あんな仕打ちを受けた場所で働いてるんだなーって

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 19:22:01

    バッタ野郎はお前だったのか

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 19:23:24

    >>5

    その理屈で言ったら、あの町で働けないだろ

    学校外でも迫害されてたのを忘れちゃいけない


    むしろ学校のみんなは最終回で応援してくれたし、卒業式で仲直りしたから全然マシな方だ

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 19:28:48

    >>7

    校長ばっかり叩かれがちだけど、1分前までメガレンジャーを追い出そうとしてたのに、ネジレジアが襲ってきたら速攻でメガレンジャーに助けを求めるあの町の住民も大概だよな

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 19:30:53

    ドライブが「正体バラします」だけの情報で次回予告流してたな

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 19:31:28

    ヒロユキはトラスクと一体化してること言ってなかったけど、しれっとみんなにバレてたよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 19:34:32

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 19:35:30

    バレる展開が一切来なかったせいで恋が実らなかったマジレッド

    …て思ってたら映画で済ませてたのね良かった

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 19:57:47

    キラメイは接着剤邪面の回だっけ
    柿原さんは充瑠がキラメイレッドなことを知ってゲンナリしてたけど、直後に先生にヒスな態度見せて自分もオワタになってたな

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 20:04:35

    昭和ウルトラマンだと大抵「正体バレ=お別れ」だったけど、メビウスは仲間に正体バレした後もいっしょにいたね
    なんならウルトラマンがいるってことを前提にした作戦組んでたりもしたし

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 20:48:36

    タイムレンジャーはマスク割れからの正体バレで話が動いたなぁって感じがした

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 20:55:15

    ジオウはソウゴが自分から言ってたな

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 21:16:53

    ギーツってそういうのあったか?強いて言うならデザスター?

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 23:22:46

    ウルトラマンガイアのピンチのアグルを観て思わず「藤宮!」と叫んだから正体バレしたの好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています