「BLEACH 千年血戦篇-相剋譚-」でアニオリ補完やアニオリ追加でして欲しい事

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 18:46:15

    自分は小説版で補完されたイヅルVSシャズも勿論やってほしいけど
    マユリVSペルニダ戦の過程でマユリが涅骸部隊投入とかそんなアニオリ追加展開もやってほしい

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 18:52:51

    藍染出てきたときの五番隊の様子

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 19:03:27

    親父たち来るの遅くない?何してたの?

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 19:46:17

    叫谷以外の映画とか過去アニオリへの匂わせちょっとほしいな

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 21:42:08

    親父たちのバトルがあったら嬉しい

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 21:50:56

    >>5

    それは見たい


    ユーハバッハの鼓動が止まっていた900年間の様子、母親について、ハッシュヴァルトの心情

    石田が聖別で生き残った理由、宗弦まわり

    これは説明ありそうだけど石田の目の血装について

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 22:18:06

    一護vsアスキン

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 22:53:17

    雛森の活躍たくさん描いてほしい
    実は卍解出来るとかそういう追加設定ほしい

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 00:38:57

    >>6

    雨竜の心臓付近に灯ってた謎の青い光についても

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 00:42:22

    >>7

    盛られるだろ…主人公やぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 09:52:13

    ペルニダの完聖体第二形態と名前が知りたいな

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 10:19:36

    >>10

    どうだろう、あそこは一護が倒せない相手…!っていうアスキンの強さを出してる部分出し

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 10:55:46

    >>12

    第一侵攻の一護対ユーハバッハ戦も盛られたし結果は変わらなくても過程を盛る可能性はある

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:46:36

    霊王宮マラソン組はせめて脱落シーンやって欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:52:13

    バズビーハッシュも楽しみだ
    クオリティに安心してるから余計に

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:52:21

    🍟と石田の完聖体が見たい、でもあの2人特別な滅却師っぽいし完聖体とか出来るのかな。

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:55:58

    >>16

    完聖体は聖文字由来(ユーハバッハ由来)の力だから🍟は可能だと思う

    石田も完全反立がユーハバッハ由来であれば可能

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:58:42

    ユーハバッハすら完聖体出してないから与える者は完聖体できない疑惑を持っちゃう

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 20:21:06

    >>2

    何で描かれなかったんだろう

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 20:27:14

    グリムジョーの第二階層

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 20:29:41

    最後が千手丸の卍解披露だったよな
    他のメンバーが魅せられるかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 20:34:41

    石田、ハッシュヴァルト、ユーハバッハの完聖体見たい
    ユーハバッハが弓出すか、出せないならその理由も知りたい

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 20:37:33

    そういや4パートだよね
    親衛隊戦をパート3でうまく割り切って4パート目で一護の対戦をうまくやって欲しいな

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 20:45:57

    チャドとガンジュ、帰り道意味ないしYHVH戦に加わってもいいんじゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 20:51:15

    ユーハバッハは普通に弓だしてるだろ

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 20:54:01

    >>25

    ロイドバッハの時だけど剣を失ってなお弓は出してないんだよ

    矢だけ出してる

    矢を撃てるのに弓を手に持たない理由ができない以外に思いつかない

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 21:01:30

    >>25

    22です

    言葉が足りなくてすいません、ユーハバッハが弓を手に持てない理由が知りたかったです

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 21:54:21

    藍染と五番隊はお互い特別な反応しないのがそれっぽいと思うんだよな
    一際キレるのも怒りが薄れてるのも個人的にはなんか違うと思うし
    読者全員が納得できる描写なんてない気がするので、各人の想像に任せておくのがBLEACHらしいと思う

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 22:29:50

    藍染出てきた時の雛森の反応が見たいっていろんなスレでしつこく書き込んでる人いるからノイジーマイノリティでしょ

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 23:09:50

    雛森の反応が見たいんじゃなくてOPの馬酔木に対する反応が過去をもう割り切った雛森とこれからも割り切れない平子(左が過去、右が未来の時間軸)って推測してる意見みたことあるから実際出てきたときに二人の表情に対比があるのか単純に気になっただけなんだが、ノイジーマイノリティに割り振られてしまった…

    仮面の軍勢もあそこまで行ってほぼ活躍の場貰えてないからちょっとだけ戦闘シーン盛ってあげてほしい感はあるな

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 23:23:24

    霊術院防衛戦は見たかった気持ちはある

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 00:36:13

    石田雨竜の正体

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 00:41:58

    このポスター見せるなら一護は織姫だけじゃなくチャドとガンジュも陛下戦に加わっていいんじゃないかな

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 12:10:52

    岩鷲とチャドで耐久レイドみたいな事してるのは見たいな
    押し寄せるのをえんえんとさばくのを塩にならず見せるのは難しいかもだけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 20:51:09

    初代護廷の対になる感じで初代星十字騎士団が見たい

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:24:58

    >>35

    見たい!ヒューベルト、アルゴラ、ザイドリッツ、アニメで出てきた女の子がそうなのか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:26:46

    霊王宮に侵入する謎の人影てきで時灘をちょろっと…
    出せとは言わん! におわせ程度でいいんだ!! 小説を、小説の映像化の前振りとかで一つ…!!(懇願)

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 00:34:06

    つうか一心が冬獅郎か乱菊と再開するの見たいんだが

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 09:55:32

    初代五大貴族のビジュアルだけでも見たいな~

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 11:47:21

    >>38

    オヤジは破面編チャンイチvsヨン様の時に乱菊と再会してるはずだけど小説でも掘り下げ無かったし難しいかもしれんな……

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 12:46:30

    >>36

    一応ハッシュヴァルトとバズビーもいるはず(侵攻に参加したかは不明だけど)

    他にも新キャラ出てきてくれたらテンション上がるヤツ

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:01:18

    >>40

    これから放送される時系列では二人ともゾンビ化解除終了間際位?+一心の方もそろそろ竜弦と合流してないと城に行けないだろうからなおさら隙間作るのが厳しそう

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:04:01

    >>42

    幼少ネムと阿近のシーンはアフレコしてるから、3クール終盤にゾンビ化解除で日番谷はセリフ1言だけある

    日番谷人気キャラだし乱菊はここで喋らないとエピローグまで出番なさそうだからもしかしたら少し盛られるかもしれない

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:00:01

    五大貴族最後の一家の苗字ほちい!!!

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:28:23

    ユーハバッハに吸収された斬月たちが中でどうなってたのか知りたい
    一護と恋次を呼び捨てにしてたのはオッサンを吸収したからって説も出てるし、そこんとこ詳しく!

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 19:22:36

    >>18

    他の滅却師は天使ポジで陛下は神ポジっぽいから陛下は完聖体が無いのかも、勿論これはただの妄想だからアニメでは陛下の完聖体披露があるかも、本音を言えば陛下の完聖体が見たい。

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:33:08

    先行公開でなにか発表あるっぽいけどなんだろうね

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 21:47:38

    >>45

    大元が自分だから乗っ取られたのかな

    一護はもともと呼び捨てじゃなかったっけ?


    ユーハバッハから見ると息子だから当たり前なんだけど雨竜呼びが馴れ馴れしくて笑う

    身内以外だと雨竜呼びはペッシェぐらいしかパッと思い付かない

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 06:41:24

    リサと七緒再会しないかな
    リサは隊長になるし卍解とか出ないかな

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 17:32:08

    銀城たちの活躍を見たい
    霊王候補の実力を見せてくれ銀城~

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 20:12:54

    >>45

    ユーハバッハは一護の中に1000年前の自分がいるって気付いてないと思うから割と簡単に乗っ取れそうだね

    自分がどう考えるか、どう行動するか分かるし

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 05:07:30

    せっかく生やした新規モブなんだからメカクレマシンガンの子の名前と声出して

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 05:32:14

    明日の先行公開見にいける方いる?

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 11:02:38

    >>46

    陛下の完聖体の名前はヤハ●●

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 11:58:19

    >>54

    え、●●エイ?

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 14:39:36

    >>54

    >>55

    和尚に消されてるやん

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 16:32:09

    和尚でも半分しか消せなかったか

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 19:02:57

    霊王様の本名も知りたいわね
    出てくるかもって師匠言ってたけど出てきてほしいな

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 19:25:03

    明日何発表されんだろうな?
    アニメの方の展覧会開催とかかな?

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:31:34

    >>58

    名前…男か女か判別する名前なんかな

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:01:09

    >>60

    性別とか存在する生き物なのかも怪しいんですが…

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 11:36:05

    >>61

    彼とか父とか表現されてるから一応性別はあるんじゃないの?

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 18:42:01

    初代護廷十三隊が出たんだから初代五代貴族も出そうぜ!!

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 23:56:26

    >>8

    補完でもないし妄想やん

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 23:57:54

    >>29

    そもそもいらんよね

    新五番隊の絡みや、日番谷の霊圧に反応した所を盛るとかならまだしも

    藍染への反応は他の死神連中がやってるし

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 00:45:10

    >>59

    箝口令敷かれてるけどそこそこ面白い新情報はある

    アニメとは関係ない

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 01:23:02

    この展開アニメでやるんかな

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 03:33:25

    >>39

    確か霊王の真名が出るかもしれない可能性があるんだっけ

    顔だけでも見せてくれえ…

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:32:18

    霊王の生前のお顔、目がどうなってるのか
    4つ重瞳は何色なのか

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:42:28

    >>68

    はっきり聞き取れなかったけどユーハバッハが過去を回想したときに「霊王○○○○○○」って言ってたからそれが真名なのかな?

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:42:33

    >>66

    あれは意外すぎて笑ったけど楽しみ

    発端になった人も喜んでそう

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:16:52

    >>70

    自分が聞き取れた単語で合ってるとしたらもう作中に登場してたね

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:31:30

    過去回想って和尚陛下会談の時?

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:33:05

    盛られて欲しいのは仮面の軍勢の戦闘というか斬魄刀の能力というか
    明かして欲しいけど明かされなさそうなのは石田の正体とかアレ

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:46:31

    生前?の霊王様、ちょっと見たい
    五大貴族との絡みとか

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:51:55

    >>70

    やっぱあれ真名ぽいよね

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 23:59:27

    バッハが霊王a______sって言ってたやつ?
    我が父我が父言うけど宗教上のヤハウェには親いないんだよな、元ネタなんなんだろう

  • 78二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 07:02:07

    >>65

    あそこにいるメンバーの中で一番関わりが深かったから逆に描写されてないのか気になるんや

    ルキア達は短く濃く物語の中で関わってるって言われりゃそらそう、なんだが普通に考えて何年も一緒に居たやつらが省かれるってどんな顔してたんや……?って

    ルキアと恋次、ギンと乱菊、雛森と日番谷、とか結構そういうちょっとしたところ師匠細かく書いてくれてるからあえてなのかな?とか考えるんがたのしち


    ていうかどこのスレでも〜っていうが平子と雛森の藍染絡みの話題出るたび執拗に潰しに来るやつらがいるからノイジーに見えるだけだわ、無視して流せよ

  • 79二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 07:02:33

    たのしち…

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 07:12:59

    >>73

    >>77

    そうそれ

    英語での綴りが気になる

  • 81二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 07:29:34

    >>77

    ヤハウェの元ネタになるとしたらギルガメッシュ叙事詩あたりかな?

    こっちは多神教だが創造神だとアヌanu

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 07:44:43

    >>80

    ヤハウェの別名アドナイからの造語だと思う

  • 83二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 07:44:58

    >>80

    英語じゃない可能性も割とある

    美名が元ネタの場合はっきり発音も綴り公開もハイフン消したりして改造しない限りなしだろうし

  • 84二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 07:48:53

    日本語版wikiないレベルでマイナーだから偶然かもしれないけどグノーシス主義の資料のどっかで見た覚えがある気がするぞあの名前

  • 85二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 07:49:54

    >>78

    雛森と日番谷の関係って日番谷の現世派遣中の会話が最後で、滅却師衣装日番谷見てシロちゃん…って雛森が呟いて終わってね?

    あれで細かく掘り下げてもらえて満足なら別に良いけど

  • 86二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 07:58:02

    >>65

    新5番隊の絡みは盛られてたしジェラルド戦でも盛られそうだよね

    雛森と藍染は小説版で納得行く決別付いてるから今更足さなくていい



    「まだだ、まだ死ぬな」のシーンの浮竹の作画が良かった

  • 87二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 08:01:04

    >>85

    普通にもっと掘り下げは欲しいけど、関係性があるキャラとして反応ちゃんとかいてたから入れた


    ていうか全体的に一護の話だから…って師匠が削った部分を無理ない程度に全部補完してほしい

  • 88二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 08:01:20

    >>82

    aでsだとアルクドゥス?

    グノーシス主義絡みだと真っ先にヤルダバオートが浮かんだ

  • 89二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 08:01:36

    >>84

    久保先生ならその資料見ててもおかしくないな…


    あと回想のタイミングは和尚との会話って言っちゃったけど陛下が階段を昇ってるときだったかも

    あやふやで済まない

  • 90二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 08:02:33

    >>80

    Adonaieus Adonaeus Adnonaios

    英語で綴るならこうじゃないか

    既出の単語だけどネタバレ判定なら消す

  • 91二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 08:05:16

    三界見通す慧眼の我が父霊王うんたらかんたら〜のところかな?母音多い名前だと聞き取りにくいよね

  • 92二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 08:05:21

    >>88

    肉体罪悪論だっけ、グノーシス主義?

    霊王がバラバラになったのってもしかして……

  • 93二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 08:08:58
  • 94二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 08:10:18

    >>90

    そういえばアニメで披露されたアウスベースの詠唱

    にアドナイェウスの棺ってあったな

  • 95二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 08:11:24

    第4クール冒頭にも掛かってくるって言われてたシーンは原画展でも絵コンテの展示があった霊王と三界創生のこと?そんなに引っ張るのか……

  • 96二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 08:25:17

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 08:29:11

    >>94


    あるね

  • 98二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 08:33:22

    >>96は間違えたので自消し


    聖別の詠唱に出てきたのがヒントだったのか

    そういえば海外でも「アドナイェウス」が何者なのか考察してる人達がいたなあ

    まさか答え合わせがあるとは思わなかった

  • 99二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 08:35:17

    孔に響いてるイヅルの戦闘は是非とも盛っていただきたい

  • 100二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 08:49:39

    ぶっちゃけ霊王よりもハッシュヴァルト部下の名前と声が知りたい

  • 101二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 09:04:16

    雨竜のおじいちゃんがいつ頃帝国を出たのかとか見た目通りの年齢なのかとか地味に気になるんだ

  • 102二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:25:35

    浮竹が剣八に回道施してるシーンで、奥のベッドにいる檜佐木っぽい男を治療してるの誰だったか覚えてない
    あのシーンは原作にもあったっけ?

  • 103二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 18:27:30

    >>99

    あれ結局ゆるるんバードは地面に埋もれて最期はバッハに聖別されたであってる?

  • 104二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 23:44:48

    >>32

    聖別されなかった理由ってソシャゲとかで出た?

  • 105二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 23:49:15

    >>104

    でてないはずやで

    でも漫画で出てる情報だけで考えると無意識的にアンチサーシス発動したんじゃないかとは思う

  • 106二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 06:02:25

    >>80

    放送版の過去回想の部分だいぶ繰り返したけどぜんっぜん聞き取れない

    相当音大きくしないとダメ?

  • 107二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 07:08:05

    >>106

    字幕出る配信で見てみたら?

    2クール目最終話の聖別詠唱がわかりやすいよ

    掲げよ、銀の紋章、灰色の草原、光に埋もれた円環の途(みち)、瑪瑙(めのう)の眼球、黄金の舌、頭蓋の盃、アドナイェウスの棺

    掲げるものは お前の心臓

    聖別(アウスヴェーレン)

  • 108二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:25:10

    てか霊王の名前がアドナイェウスだとしたら霊王って外国人っぽい名前なんだな

  • 109二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:38:22

    いや聞こえないのは聖別詠唱の方じゃなくて77のバッハが霊王a______sって言ってたって方

  • 110二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:20:14

    77だけと28話冒頭だからの話だから自分もまだ2回しか聞けてないんだ、すまん
    三界全てを見通し、千年先まで慧眼の眼でうんたら〜、我らクインシーの不遇さえ霊王a______sはうんたら〜ってユーハさんの長セリフのとこだよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:38:29

    >>109

    もしかして『和尚陛下会談』って27話の陛下vs和尚じゃなくて千年前のシーンを指してた?>>80で勘違いして答えてごめん


    あと陛下が「霊王アドナイェウス」と言ったのは>>110の言う通り28話で過去の自身と霊王を回想しながらだから放送された分にはないと思う

    霊王が滅却師を見捨てたらしいことにも触れてたから恨み言みたいな内容だったような

  • 112二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:28:04

    ・28話先行上映にて霊王の真名が「アドナイェウス」ではないかと話題に
    ・26話の聖別詠唱「アドナイェウスの棺」で既出

    ここ意外でアドナイェウスの単語出てきたシーンある?

  • 113二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:35:15

    聖別は25話、すまん

  • 114二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 13:06:35

    >>111

    和尚陛下会談は千年前の不可侵条約持ち掛けてきてメカクレマシンガンの子が生えてユーハバッハの眼が封印されたあれでした

    紛らわしくてすみません

    一か月待ちます

  • 115二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 13:23:13

    霊王や滅却師が洋風の名前で和尚や死神が和風の名前だから死神は和尚の影響が強いんだろうか
    もしかして五大貴族の家名も和尚が付けたとか?

  • 116二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 14:29:10

    和尚のモチーフが閻魔大王じゃないかって言われてるけど、閻魔大王なら最初の死者だから冥界の神アドナイェウスと親友っていわれてもなっとくできる。和尚の考察も進みそうだから名前の正解早く知りたいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています