中国では銀髪が大人気らしいな

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:31:24

    つまり俺も中国に行けば女の子にモテモテってことか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:32:09

    銀髪ならな
    TV版は金髪だから無理だ

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:33:53

    レストランのメニューも読めない男はちょっと

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:35:59

    なんで銀髪人気なんだろ…いや私も好きなんだけどさ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:37:11

    >>4

    向こうの仙人とかのイメージと連動しているらしい

    「超人」とかに近い

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:37:15

    マジであっちだと白髪・銀髪が強キャラの証というか人気キャラ定番属性らしいな・・

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:38:02

    >>5

    ほー、なるほど…

    なんとなく分かる気がするわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:38:28

    さらに赤目だと尚良し

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:39:57

    アルビノは昔から世界中で神聖視されてるからな
    日本でも白蛇は神の使いとされてたし

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:41:25

    >>1

    多分どこの国でも人気だと思うのポルポル君


    あと男子の方に人気出そう中華では。「女好きで義侠心がある武芸者(妹を辱めた男を探す復讐者でもあった)」とかもろ中華武侠の文脈やし

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:42:42

    日本だったら、「年寄り」とか「クールキャラ」の象徴止まりだけど向こうは文化的背景付けて見るからこっちと解釈違いが出てるのかな?と思う
    まあ、娯楽に変な意味合い付けない方が健全だけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 16:49:06

    そういえば、学生時代話した中国人の子だいたい犬夜叉知ってたわ

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 16:49:42

    日本でも銀髪は人気やん

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 16:50:36

    女性はともかく人気はどこでも高いぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 16:52:40

    >>13

    確かに作品のメインキャラに銀髪キャラいた場合人気だいたい上位にいるな

    キルアとかセフィロスとかカヲルくんとか

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 16:54:47

    >>15

    カヲル君なんかテレビ放送時一話しかでてないのに綾波、アスカについで人気だったよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 16:59:41

    >>13

    ギャルゲでも人気カラーだしな

    銀、金、黒は人気

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています