最近のTCG…すげぇ ドラゴンボールやワンピース、名探偵コナンやユニオンアリーナ

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 22:41:12

    空前絶後のTCGフィーバーだし…

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 22:44:46

    あんたさんからは2000年代前半と同じにおいがするでやんす

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 22:46:01

    ちなみに来年には海外では展開されてたディズニーのカードゲームが日本に上陸するらしいよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 22:49:03

    >>3

    なにっキンハーとかも入るんスかね?

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 22:49:45

    >>3

    スレタイに出てるDBも海外産だった気がするのん

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 22:49:59

    前二つは結構好調らしいが…コナンとユニアリは大丈夫か?

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 22:50:55

    >>6

    カドショでは割と見かけると思われるが…

    売上は知ラナイ

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 22:52:40

    コナンのカードゲームってなんやねんワシは知らんで!

    と思って調べたらガチであるんスね…
    真面目に知らなかったのん

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 22:54:44

    家の近くのコンビニだとまずカード売ってない店とポケカがある店とポケカとワンピとベースボールがある店があるんだよね

    ◇なぜ野球をTCGに…?

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 22:54:53

    ミスター鬼龍 デジカを流行らせてもらっていいですか?
    バンナム産のバトスピ、ワンピース、ドラゴンボール、ユニオンアリーナ、デジカとあって一番チンカスな売上で悲しいのは俺なんだよね 海外では人気らしいんだけど国内…糞 大会は大体一人か多くて4人なんや

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 22:56:39

    >>10

    旧版は沢山買ってコレクションしていたのが俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 23:01:57

    >>6

    コナンに関してはファンアイテムとしての需要があるっては聞くっスね

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 23:05:04

    >>2

    ワニとゴリラがプロレスしてたカードゲームがあった頃が懐かしいのん

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 23:07:09

    >>2

    2000年代とか木っ端原作でもカードゲーム化してたっスね


    スレタイのやつらはだいたいビッグネームなのでだいぶマシと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 23:07:14

    >>13

    このドヤ顔してすねてるゴリラは…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 23:08:04

    コナンのデッキタイプで【白単盗一】とか【黄単安室】とか見るとフフってなっちゃうのが俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 00:26:14

    >>10

    近年の版権物TCGラッシュの先達的存在なのにあまり話題に挙げられないのがちょっと不満なのが俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています