- 1二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 16:39:28
- 2二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 16:40:37
いいキャラしてて好きだからもっと通って欲しかったな
- 3二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 16:41:09
まともな類ではあるけど、船酔うし、人の名前間違えるし、船酔うしで...
- 4二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 16:41:52
声でかいし声でかいしおまけに声がでかいからなぁ…
- 5二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 16:42:09
常識はあるかもしれんが脳が股間に付いとるんじゃ
- 6二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 16:42:16
P.S 家壊してごめんね
- 7二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:26:43
opとedしか出番無い人じゃん
- 8二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:28:57
てめーのツッコミ回の数を数えてみろ
- 9二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:29:18
元ネタが評判悪くなったからか知らんがずいぶんハッピーとは言いがたい結末を迎えた人
まあ陸奥が一生食わせてくれるだろうけどヒモみたいなもんなんだよなあ - 10二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:29:56
ゲロを顔面に吐くのはやめろ
- 11二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:38:17
cv三木眞一郎なの絶妙に出番と噛み合ってて好きw
- 12二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:45:03
まともなところはあるけど変人だし。あの中で誰が一番まともで常識人なのは桂はおかしいので除外するとしてほかは迷う
- 13二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 04:33:35
- 14二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 07:49:14
声でかくて変人だけど明るくて病んでないから設定的にも出番少なくなるのはわかる
- 15二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 07:52:31
- 16二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 10:01:20
実写化したら福山雅治で決まりじゃな
陸奥は柴咲コウあたりで行くぜよアハハハハ - 17二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 10:04:50
とりあえずこいつを置いておくだけで辛さが緩和される
- 18二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 11:49:26
ラジオで三木さんに人はゲロ吐くよ!!って言われてたのほんま好き
- 19二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:00:11
四天王が集合した回での、このバカの(お前らとこうやっていつまでも馬鹿騒ぎしたい)って内心思ってるの好き
- 20二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:01:01
- 21二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:01:52
病んでる
病んでる
ハジけてる
声のでかいバカ
影が薄い - 22二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:14:45
一人だけ高校からの友達みたいなもんだからね
- 23二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:44:04
それ副官の前で言ってみ
- 24二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:45:33
刀を握らなくなった理由知ってうわあーっってなった
- 25二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:59:21
バカだけど要所は格好いいのは流石だと思う。
- 26二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 06:24:11
- 27二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 06:32:38
負傷した敵兵助けてる時に腕の筋斬られて剣を握らなくなったって
うわぁーってなったと同時にすげえ納得できた
こいつならやると思うしその甘さを突かれるだろうなって - 28二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 06:34:38
桂さんは基本的に電波野郎だからね。
- 29二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:04:35
常識はあるけどそれをポッケにしまいっぱなしなんだ
たまには出して虫干ししよう - 30二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:06:11
- 31二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:07:42
銀時 桂 高杉この三人は小学校のころからの友だちで竜馬は高校からの友だちだからな
- 32二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:14:08
松陽絡みがないのを差し引いても地球側の役人殺ってる超過激派の高杉に悪印象なさそうだったのがかなり初期から書かれててこいつスゲーやベーヤツだなって思った。あの当時は桂も銀さんと合流するまで超過激派だったからあんま気にしてなかったのかもしれないけど。戦争から離れた銀さんに思うとこがないのも異質だしホント大器というかなんというか
- 33二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:16:58
高杉が辰馬呼びしてたのに驚いた記憶がある
下の名前で呼ぶのかお前…仲良いな…!!ってなった - 34二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:36:41
化け物って呼ばれるぐらいだし全盛期は滅茶苦茶強かったんだろうな
- 35二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:58:16
快援隊でガリレオパロ始まりそう
- 36二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:01:04
- 37二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 21:31:32
人んち壊すけどちゃんと修理代出してくるあたりは常識人
- 38二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 08:29:11
銀時ですら「メチャクチャ強い」って言わしめるくらいの男
- 39二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:08:20
- 40二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:46:08
幼少期のショタ桂はなんであの子があんな電波野郎になったんだと思ったのがそりゃなるわと納得されるエピソード
- 41二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:49:33
>>39 戦場なら声デカイ方が良いことあるから…。(生存確認とか鼓舞とか)
- 42二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:09:52
攘夷の仲間内では実際「あーあの声のデカい人ね」って感じで話題に上がってたのかな
- 43二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 04:53:35
坂本龍馬モデルで銀さんと同格とかめっちゃ活躍するんだろうなと思ってた
出てこない
本当に出てこない - 44二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 13:13:53
大体海に流されてるイメージ
- 45二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:40:53
- 46二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 15:14:11
- 47二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:53:42
出番少なすぎてレアキャラって印象だった