豊臣秀頼という要素だけなら色々と人気になりそうなんだけど、微妙な扱いの人

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 18:39:03

    信長転生とかあるんだから、秀頼転生とかないのかなぁ。
    いや、あるみたいだけどまだ漫画化されてないしなぁ

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 18:41:08

    家康に土下座して秀忠の足舐めて漸く命が繋がるかどうかというのが厳し過ぎる…

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 18:42:27
  • 4二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 18:49:56

    結局本人が幼すぎたのが痛いのでは
    もうちょっと早く生まれてれば…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 18:51:11

    >>2

    大名は絶対に無理だけど命までは取られなかったと思うよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 18:54:13

    むしろ今で美化されている状態だしな
    容姿や振舞いの淀殿への責任転嫁とか

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 18:58:06

    >>2

    先に千姫孕ませて挑発行動とらなければ大阪を出る位の条件で済んだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:15:23

    >>7

    問題は物語のストーリー性で「生き残りました」すら厳しいからそれ以上の成り上がりを書くのは…

    冬の陣時点で秀頼は家中統制を失敗してるからそれ以前からif始めないとぶっ叩かれるだろうし…

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:15:42

    >>4

    秀吉が死ぬ前に20超えてなければきつそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:22:25

    九州に落ち延びた説結構あるよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:25:11

    >>8

    個人的に考えたのは秀吉死んだ直後からの転生もの。


    誰を味方につけるのが良いのかな?

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:25:26

    クリア条件が死なないなら途端にヌルゲーになるがクリア条件が秀吉の後継者なら生まれた瞬間詰んでるゲーになる

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:25:57

    >>10

    薩摩(島津)と熊本(清正)とかあるね

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:25:59

    >>11

    家康

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:28:09

    >>13

    子供が豊後で匿われた説もある

    https://hijinavi.com/hiji/hiji-han-kinoshita

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:29:10

    というか豊臣滅ぼそうと積極的だったの秀忠の方だから家康は結構甘い

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:29:19

    >>10

    あれ確か江戸時代の書籍が元ネタらしいんだけど

    「秀頼は薩摩で百姓をしたらしい。秀吉は百姓から天下人になった。秀頼は天下人から百姓になった」

    という一種の身分論らしいんだよなぁ…(結局成り上がり者は元に戻るようになってる、というね)

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:42:07

    >>10

    随分前に大阪城跡から秀頼っぽい死体が見つかってたから全部デマなんだよな…

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 20:34:43

    変に地位高すぎるから、こういう転生もののお決まりの誰かの下につくというのも難しいのひどいね

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 20:44:11

    >>19

    普通に秀吉死後は徳川に全力で従ってれば何とかなるんじゃねえかな…

    むしろ周囲の期待を裏切って徳川に反抗し続けて自滅した史実よりは楽な気がする

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 20:44:24

    大将として戦場に出なかった、出られなかった時点で武将としても終わってるし

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 20:45:04

    公家の道を選べば家系存続くらいは出来たんじゃねぇかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 20:46:27

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 20:47:45

    カクヨムとか検索するとそこそこ出てくるな秀頼転生
    出版された作品もあるみたいだし

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 20:51:31

    生き残るのは意外と簡単なんだけど生き残った場合の後の評価って間違いなく劉禅ルートだよなって

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 20:57:24

    >>20

    問題はその周囲が軒並み反徳川だから秀頼だけそれに逆らうってのは現実的じゃないのよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 20:58:09

    >>25

    蜀漢は成り立ち的に魏に下るとアイデンティティー死ぬし、劉禅自身にも黄皓を重用したり責任はあるけど

    豊臣は元々徳川と姻戚関係だし、秀頼がそのまま従属を選ぶなら別に責任も問われないんじゃないかな

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 20:59:04

    >>5

    5万石くらいの大名として残れたんじゃないかな?

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 20:59:15

    腕白関白書いた人がやってた気がするけどすぐエタったような

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 21:01:26

    >>26

    淀殿は恭順派だし、周囲に反徳川派を作ったのはむしろ秀頼なんでは?とも言われてたような

    大坂の陣真っ只中でのなり代わりとかならともかく、転生なら最初から母親と同調して片桐あたりを信任し続けてればそこまで反徳川に囲まれることもない気がする

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 21:01:39

    >>26

    ぶっちゃけ大阪の陣の時点でまさかとは思ってたがとうとう戦乱の世が終わるだろうなってのは皆薄々察してたからなぁ

    立場的に危うい連中や成り上がり狙ってる連中はもう最後のチャンスだからそう簡単に黙ってるわけにはいかなかった

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 21:03:18

    秀頼IF物やろうとしても天下取るのは無理すぎるし生き残りを目指すのは物語にするには簡単すぎる
    最初から地位が高すぎて成り上がることもできないし面白くするのは難しい

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 21:09:05

    >>31

    ただそう言うワンチャン狙ってる牢人や不穏分子を引き入れたのは、反徳川を選んだ秀頼自身とその側近たちだしなあ

    引き入れたはいいものの制御不能になった結果が大坂の陣だし

    最初から徳川との協調を選ぶなら別にそいつらを秀頼が相手する必要はなかったのでは

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 21:14:32

    >>30

    淀君は虚実入り混じった感じだけど秀頼が成人するまでは反家康だったっぽいのよね…家康と再婚するって秀吉の遺言も拒絶してるし関ヶ原でも豊臣奉行衆や毛利輝元の所業を家康に報告してないから

    つまり秀頼は幼少期に反家康思想を植え付けられた挙句ようやく現実を知った母親の声も届かなくなってた感がある

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 21:19:38

    岐阜城の織田くんみたいに先代天下人の子孫がこの程度の立場です。の前例は既に有るし秀吉→殺生関白と2代続けて関白職を占めて公家の顰蹙を買った禊として己は父や叔父と同等の官位は求めませぬと自分から発信する事も出来るんだよね
    実務は徳川がやってくれてて朝廷も変に親豊臣してないから一門衆の公家とか落とし所はみつけられそう

    なろう系読者にウケるかどうかは知らん

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 07:45:51

    保守

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 08:05:12

    加藤清正とか小早川秀秋とか徳川についたけど豊臣に近い武将が早死にしたのも影響ある気もする

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 08:08:56

    戦国大戦の群雄伝だと大阪城落ちた後に秀頼が毛利勝永、速水守久、大野治長を率いて家康に最後挑む話あったけどあれ良かった

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 08:14:53

    ガッツリifやるなら関ヶ原に介入くらいしないとダメだが淀君と毛利動かさなきゃ子供の戯言で終わるし仮に関ヶ原で西軍勝っても豊臣政権の不安定さだと徳川270年程の安定は無理問題がな

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 08:20:09

    >>39

    関ヶ原の頃なんて幼児だから積極的に戦略に寄与する動きするなんて無理

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 08:29:38

    城と領地捨てて大人しく公家になってれば生き残れたって意見よく見るけど、むしろ公家社会からめちゃくちゃ嫌われてそうじゃない?
    今まで近衛とか九条とか鷹司とかで回してきた関白職を血筋もへったくれもない馬の骨に横取りされたんだから

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 08:30:23

    三成を冷遇したのがいかんかった

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 08:42:07

    >>28

    織田信雄かな?

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 08:56:00

    >>41

    実際それで右大臣を辞めさせられたって説もあるし

    そもそも朝廷の仕事ってそれなり以上の能力無いと出来ないしなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 09:08:11

    >>34

    どうする家康の秀頼がそれに近い解釈だったね

    淀君の呪詛めいた教育のとおりに自分の意志で家康を倒すと決意するという

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 09:10:46

    >>40

    なんかそれやってるなろう見た覚えあるので…

    幼児の転生者当主が家臣動かす奴

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 09:18:07

    >>16

    何ならギリギリまで便宜図ろうと苦慮してたっぽい(真心だけの行動ではないだろうけども)家康が甘過ぎるくらいで秀忠でなくても滅ぼすのが残当ってなる程度には危険分子的ムーヴしまくってるものな大坂方…

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 09:20:20

    木村重成あたりに転生すればワンチャンあるかも

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 09:20:26

    高貴な生まれ(父親は成り上がり)で方広寺などで不当なイチャモン(当時は真っ当な糾弾だし、そもそも問題はそこだけじゃない)とか
    要素だけ見たら悪役令嬢の文脈応用出来そうな……


    徳川家康がチート転生者だとか実は悪魔と契約して日本中を欺いてたとかみたいなスーパーナーフない限り逆転ざまぁは無理では?

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 11:33:10

    秀頼の立場じゃ難しかっただろうがおそらく生き残るのに参考に出来そうだったのはまさかの織田信雄なんだよな
    あのおじさん本当に生き残る事に関しては天才的だと思う

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 11:57:14

    江戸の頃は秀吉を腐すと神君家康の上司を腐すことになるからNGで
    代わりにヨッドや秀頼を腐す様にしていたという与太話を聞いたことが有る

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 12:24:51

    別にそうした訳でも無いけどね

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 14:45:05

    秀頼を腐さない為に淀殿が泥を被ってると思う
    史実ベースだと身近に対して暴君ではなかった位しかいい点が思い浮かばない

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 14:50:34

    加藤清正が「秀頼は武家なのか公家なのか」と怒ったと言う逸話があるがその通り
    武家としても公家としても働けずに統制を直すことも出来なかった
    じゃあどうすりゃよかったの?といえばもうどうしようもない

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 15:23:07

    大阪城内が末期戦らしく強硬論で先鋭化してたのはお手紙で残ってるし
    徳川方の幕閣は激怒してるわ参戦側もこれで領土に空きが出るから恩賞出るわくらいのノリだしで
    若い豊臣秀頼が何かできる余地があるように見えねぇ…

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 15:25:17

    そもそも秀吉自体が成り上がり・見返し系コンテンツの元祖みたいなところあるしな

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 15:34:34

    自分の代は諦めて
    徳川方に平伏しつつ千姫との子か孫を次の徳川将軍にするルートにしよう

    としたら家光とかいうラスボスがいるからやっぱ無理ゲー

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 15:35:19

    なろうの悪役令嬢ものだと王子側じゃない?この人

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 15:37:29

    でも逆に徳川家に潜り込んでやるぜ!戦法は良いと思うの
    千姫ってパイプ役もいるんだし…秀忠とかを味方につけられたらなんとか生き残りとそれなりの立場を守れる…かもしれない

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 15:40:06

    >>53

    上方の講談とかだと豊臣家や5人衆はヒーロー扱いだからどうなんだろうな

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 15:40:24

    徳川に恭順&秀忠にごまスリまくる&千姫との間に娘しか産まれない&春日局と仲良くする
    ここまでやれば自分の娘か孫が家光の嫁になれて…でも家光はガチホモなんだよな…

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 15:41:39

    側近の片桐且元と一門衆の織田信雄になんとかして生き残りたいことぶっちゃければなんとかしてくれるんじゃね?

    大坂城で能力的にみてもコネクション的にみてもこの2人より政治的に優秀な人間は他にいないし

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 15:42:13

    やっぱ徳川三代が強すぎるんやわ
    特に忘れたころにポップする家光とかいう超有能ホモ

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:47:23

    タイトル忘れたけど昔の理想郷にあった気がする、豊臣オールスターズで結構優勢に戦ってた、終わりがどうなるかまでは読んでなかったけど。

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 02:11:53

    >>44

    自領の世話もしっかりできてないし能力が少なくとも高くはないんだよな・・

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 02:27:39

    転生チートで20年くらい早く生まれればワンチャン

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 02:33:30

    >>66

    秀吉が浅井氏滅亡のタイミングで茶々との子供できてるって状況になるのを書くだけで一巻消費されそうだな……

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 02:36:26

    淀殿の生まれるタイミングとかも色々ずらさないととんでもないことになるぞ

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 04:04:34

    >>16

    秀頼スレでいうのもなんだけど秀忠がそういうのに積極的だったり秀吉の秀の字捨てなかったりその辺り焦点に当てた創作見たけどあれはあれで興味深くて面白かったな

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 06:53:00

    早く生まれれば?って話は鶴松転生で長生きすればよくね?ってなるからどのみち秀頼と言う存在自体が豊臣には不要なんだよなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 08:34:20

    >>62

    問題は豊臣家には反徳川思想が蔓延していてそいつらが片桐兄弟なんかを敵視してた上に牢人衆を雇ったらそいつらも決戦志向だった、その上に秀頼が全くカリスマを持ってなかったが故に統率不能になるというこの負のループにね…

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 08:36:52

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 08:56:24

    >>70

    鶴松転生は面白そう

    秀頼を跡継ぎにしようとする淀君

    徳川の天下を狙う秀忠

    老いて暴走する秀吉

    とか色々書けそうだ

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 09:00:39

    >>73

    そして胃を痛める家康

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 09:26:40

    >>59

    ただ秀忠を味方につけようと思ったら、自分の立場をきっちり弁えて怪しい動きは絶対しない&求められる責務をしっかりこなす必要あるよな…

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 09:57:26

    下手な事すると幕末の幕府みたいに部下が暴走する可能性もあるから難度高いな

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 10:08:04

    >>76

    実際暴走したのが史実だし…

  • 78二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 10:27:12

    地味に関ヶ原が終わった時点で徳川家にとって豊臣家の価値が無くなってるのも痛い。つまり徳川にとって豊臣はマイナスでこそあれプラスになる事はない存在で秀頼がどう尻尾を振ろうが最後は切られてたんじゃないか

  • 79二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 10:27:50

    >>70

    長浜時代に生まれた長男の羽柴秀勝 (石松丸)に転生して長生きするルートでも相当変わるよな

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 10:32:48

    >>78

    名目上かつ一時的とは言え主筋で娘婿でもあるし、全く落ち度がないなら一方的に切り捨てるのは徳川にとってもリスクある気はするな

    実際に史実の大坂の陣でも家康あたりが躊躇ってたのは↑の事情もあるだろうし

    喜連川藩ぐらいの扱いなら家は残せたかもしれない

  • 81二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 10:34:08

    >>72

    秀次に転生したところで秀頼産まれたらどうするん?

    失敗したら切腹の上親戚のほとんどが刑場送りだぞ?

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 10:41:46

    末期ビザンツや大坂の陣豊臣はシミュゲーの華だと思う


    難しいけど両者とも面白い要素しかないもん

  • 83二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 10:44:50

    >>79

    アイツ信長の子供で養子だし……

  • 84二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 10:47:31

    >>80

    その縁が無ければもっと早くに改易されてるだろうレベルのダメダメさ加減が大阪の陣直前の豊臣なのでもう…ね

  • 85二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 10:49:14

    >>83

    石松丸は秀吉の夭逝した実子で、信長からもらい受けた養子とは別人じゃなかったっけ

    羽柴秀勝 (石松丸) - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 86二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 10:55:06

    >>83

    その人は於次丸でこの秀勝(石松丸)を亡くしたから秀吉は主君から養子縁組したとされる人よ

    秀吉はこの「秀勝」という名前に相当入れ込んでるので羽柴秀勝という人物はもう一人いる

  • 87二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 12:24:12

    石松丸秀勝 24
    於次丸秀勝 31
    鶴松    11
    秀次    32
    小吉秀勝  31
    秀保    21
    秀秋    18

    全員生きてたら関ヶ原の時こんな年齢なんだよな。於次丸は織田に戻すとして、小吉が大和豊臣継いで、鶴松が当主かな?
    石松丸は母の身分以前の問題があるから、ここも問題なんだよなぁ。出来れば大和豊臣(小吉系)・尾張豊臣(秀次系)・近江豊臣(石松丸系)で御三家を形成出来ればいいんだが

  • 88二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 17:20:24

    >>34

    家康と再婚するのあまりにも妥当過ぎる。流石秀吉やで

  • 89二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:17:38

    >>80

    主筋といっても大した関係でも無いしそもそも家康は豊臣の血筋に全く価値を見出してないからなぁ。だから朝日姫はあんな事になったわけで

    潰そうと思えば簡単に潰せるし江戸時代なら兎も角戦国時代ならそれが当然だった。悪いのは力の無い豊臣で力がある徳川がどう処遇しても道義的にも問題無い。正直優しい人柄の家康なら兎も角秀忠率いる徳川家は秀頼を生かしてはおかなかったと思う

    武家としても公家としても実績もコネも無い、でも関白の息子ってのは危険過ぎるから

  • 90二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 21:19:56

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 21:40:01

    暗愚というのが暗愚に失礼なレベルのスレ画を未だ無から美点生やして無根拠に美化してるのは日本の汚点と言っても過言ではないんだけど、江戸時代が平和だったのはある意味アレが日本史上最悪の馬鹿だったおかげだしなあ

  • 92二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 21:49:55

    これで何代にもわたって仕えてたとか一兵卒から取り立ててもらったとかなら主筋を裏切った家康は不義理だって言えるけど
    特にそういうのないもんな豊臣ー徳川ライン

  • 93二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 21:59:35

    >>89

    旭姫は人質ではあったけど、同時に正室としても扱われているし

    彼女の存命中は他の側室に子を産ませてないあたり、それなりに憚られてる感はあるけどね

    あと戦国時代でも下克上は意外と忌避されてて、そう見なされないよう大義名分を掲げる方が一般的だったとか

  • 94二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 22:15:51

    >>88

    一見完璧に見えて実はとんでもない欠陥がある

    何かといえば秀吉はこの婚姻を確定させられないのよ

    幾ら公言していても淀君と家康が結婚するのは秀吉の死後しか有り得ない。しかもこれは法律とかで強制させられないので両者が合意に至らないと達成されない。だから履行されなかった

  • 95二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 22:21:05

    関ヶ原の時に出た内府違いの条条とかいうあかんヤツよ
    奉行の連署で出すものって豊臣家公式の声明だからほんとうはこの時点で豊臣側から徳川切ってるんだよな

  • 96二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 22:21:41

    >>93

    むしろ下剋上より上剋下の方が一般的だったんだ戦国時代

    下剋上はむしろ力つけてきた下側が上側の圧力に耐えられなかったり追い詰められた結果行動するのが基本だった

    というか下剋上なんてするよりお上を大義名分にその下で権力握るっていう日本史のいつものムーブが基本でわざわざ上の奴を打倒するなんてよっぽどかもしくは既に配下が実権掌握済みで上が用済みだから追放or幽閉するってのがほとんど

  • 97二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 22:28:30

    >>96

    日本ってほんと下の地位にいる陰の実力者好きだよな

  • 98二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 22:34:53

    秀頼を大幅に美化していない戦国ものは江戸時代から現代まで一つも存在しない

  • 99二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 22:43:24

    家康にしても自分が矢面に立って天下取るより
    秀頼の舅兼豊臣の大番頭としてNo.2やる方が本来楽なルートよな
    関ヶ原の時点でほぼ瓦解してるけど

  • 100二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 22:44:07

    >>97

    まぁそうしないと上にいる人間が困るからね

    実際戦国時代は下剋上から始まったものだし力がある奴が正義みたいなもん

    そして1番の問題は秀頼は何の力も無かったということなんだけどね

  • 101二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 22:52:13

    割と恰幅のいいデブだったらしいのに
    花のようなる~なんて歌われる程度には美化凄い・・・いや凄いのか?これ

  • 102二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 23:09:18

    大坂城にずっと引きこもってて庶民は人物像知らなかったもんな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています