- 1二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:24:58
- 2二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:25:13
自治体に連絡する
- 3二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:25:34
アーカードみたいになりたい
- 4二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:26:42
日にあたれないなら仕事を辞めざるを得ないしな
反社会的に生きるか… - 5二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:28:12
- 6二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:28:37
美少女に鳴りたい
- 7二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:29:39
まずは血吸われたら気持ち良くなるのか調べる
- 8二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:36:24
輸血パックの保存期限切れを譲って貰えれば人間と敵対せずに長生きできそう
- 9二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:38:02
どの程度力がある吸血鬼なのかと、どの程度受け入れてもらえる世界観なのかをまず調べる
- 10二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:40:39
- 11二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:42:35
シンヨコの吸血鬼だったら働き口もあるし吸血もそこまで量必要じゃないから
クソ能力に目覚めなければなんとかなりそう。クソ能力に目覚めなければ - 12二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:43:06
ロナルド吸血鬼退治事務所に駆け込む
- 13二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:44:43
太陽を破壊する為に龍になる
そして常夜すべてに偏在する - 14二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:57:41
- 15二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:59:01
シンヨコハマに駆け込む
血盟ならもう諦める - 16二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:00:18
吸血鬼用の食事があって血が自販機で買える吸死の吸血鬼になりたい
シンヨコだったらよっぽどの悪事やらない限り平和に過ごせる。全裸になったりY談をぶちまける可能性はあるが - 17二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:07:34
可愛くて血の気の多い子と懇ろになりたい
交渉材料は吸血鬼化でいいっしょ - 18二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:09:42
変身能力とかあるかもしれないから
とりあえず絶世の美少年になれるか試す - 19二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:10:19
夜勤って儲かるかな?
- 20二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:11:41
自分がそういう存在になった他にもその吸血鬼以上の神話の怪物や神々がいないとは言い切れないので、あまり傲慢な態度は取らないようにするわ
- 21二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:11:57
眷属増やしてバトルロワイヤルやらせる。
吸血鬼の力と欠点を一つずつ与えて戦わせるんだ - 22二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:12:28
弓塚さつきとかいう、吸血鬼になった結果ホームレスになって殺し屋に追い回される羽目になった気の毒なJK
- 23二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:14:10
パニクって家族に連絡する
- 24二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:15:55
BLACK BLOOD BROTHERSだと血統社会だから古い血には従わないとアレだし、弱小血統だと庇護受けられないからこそこそ生きていかないといけないし、人間にバレたら狩られるわで、基本的には生きてくのが大変なイメージあるなぁ
- 25二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:17:48
- 26二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:23:42
そんなレベルになったら力加減ミスって大破壊大虐殺起こしそうで逆に嫌だ…
- 27二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:26:28
鏡に映らないというけどカメラ水面MM号には映らないんだろうか
- 28二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:27:54
- 29二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:28:25
特区だからどうにか人間と共存していけるけど、それ以外の土地でそれなりの勢力のある血統の庇護も受けられなかったら、生存率めっちゃ低そうだからな
あそこの吸血鬼も人生ハードモードよな、九龍の血族なんてテロ集団もいるし
- 30二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:34:33
- 31二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:54:55
吸血鬼社会があって、そこに所属して生きていくのか
あるいは人間社会で隠れて生きていくのか
どちらによるかで大分違うよね - 32二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:28:45
使い魔が欲しいいつまでも一緒に生きていてくれる使い魔
- 33二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:31:49
新聞配達で稼ぐわ。
一番のネックである昼夜逆転がなくなるようなものだし、身体能力の高さや眷属を使えば、配達範囲を広くできる。夢が広がるわ - 34二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:56:26
吸死世界は吸血鬼と人間の全面戦争回避からの共存ルートに入ってるから生きやすいよな
でも海外とかだとまだ大変な国もあるからシンヨコが割と共存共栄成功してる街で特に生きやすい
問題は強大な力を持ったポンチどもがY談野球拳流れ星タピオカマイクロビキニで暴れてるところなんだが - 35二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 22:37:43
寿命は延びるorほぼ不死想定で
暇だろうからミハイさんみたいにできる範囲で色んな物事に挑戦して極めた後引き篭もりたい。そんだけ長い時間があれば在宅でも稼ぐスキルは持てそうだし
あと処女の血は本当に美味いのか確かめたい - 36二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 00:18:32
身体能力があがるのならナイトゲーム専用の
中継ぎ投手で売り込むかな - 37二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 07:37:39
- 38二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 07:42:14
物語シリーズの吸血鬼の死因は9割自殺らしいけど皆は自分を倒しに来る強いやつがいないとして何年生きたい?
- 39二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 07:44:35
- 40二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 07:51:31
- 41二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 08:11:54
自分の好きなコンテンツの行く末見れるのはいいよね
- 42二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 08:19:26
- 43二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 08:30:05
- 44二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 08:43:55
食人はしたくないなあ
- 45二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 09:07:55
美女と美少女の血ばっかり吸ってたい
- 46二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 17:54:26
生物として別物な存在な吸血鬼になっても同じ姿をしているのを食べるのは抵抗があるよね
- 47二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 17:57:13
- 48二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:01:09
- 49二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:02:48
ヴァン=フェムみたいなのになってのんびり環境事業とかの人類種の継続に精を出そう
- 50二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 07:41:06
- 51二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 07:54:31
再生能力が高いのならたぶん人体破壊系のオナニーを録画してネットに公開すると思う
人間の体だとオナニーにも限界があるけど吸血鬼になったらついに道を究められる - 52二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:42:15
血界戦線のブラッドブリード(長老級)になりたい 日光もニンニクもへっちゃらだし寿命クソ長いし木っ端微塵になってもすぐ再生するしでいいことずくめ
- 53二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:47:39
自分が教祖の宗教団体作って血を献上させる。不治の病を抱えてる者や気に入った人間を洗礼として眷族にする
- 54二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:18:12
国の指導者と契約を結んで吸血鬼の力を提供する代わりに国内で悠々自適に暮らせる保証をしてもらう
自分の領地を貰って悪魔城を建築して人間牧場を作る。おいしい血の人間同士を掛け合わせて血のブランド作って楽しむ - 55二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:04:56
- 56二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:11:16
その点、菊地秀行作品の吸血鬼ハンターDや魔界都市新宿に出てくる吸血鬼はいいよね
どのような状況になろうが死にてぇと思ったらすぐ死 ねて事前準備さえしとけばすぐに生き返れるし生きるという気持ちが強ければ事前準備さえいらずに蘇ることが可能だからね
- 57二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 21:07:38
最近、好きになった推しが吸血鬼だからタイムリーだなと思う。吸血鬼目線での吸血鬼作品について語りたい
- 58二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 21:29:59
- 59二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 21:34:30
- 60二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 21:36:13
モンスターとしての吸血鬼って人間視点でしか語られなかった反動か、最近は吸血鬼目線の作品増えたよね
逆にモンスターとしての側面は薄れたというか、かなり中和されてるけど - 61二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 21:42:53
何百年も生きられるなら書庫とかで飽きるほど本を読み漁りたいなぁ
細々と長生きしたい - 62二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 21:46:32
元々人助けばっかりしてたやつが吸血鬼化して人を襲うのを想像して爆笑するようになる展開があったけど
それ見て尊厳破壊の良さ分かったわ - 63二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 21:57:34
- 64二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 09:04:45
実際に吸血鬼にあにまん民がなったら意外に多くの奴らが文化の発展についていけそう(特にサブカルチャー関連)
- 65二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 16:46:20
誰の血を吸いにいくかなぁ。彼女作って吸いたいなぁ…