廃墟ファン『凄い廃墟撮れた!』

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:42:32

    自『僕も行ってみたいなぁ。何て場所なんだろ?リプ欄に廃墟の名前とかあるかな…………


    『その廃墟はなんていう名前なんでしょうか?』

    っと……』

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:43:10

    場所は伏す

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:43:54

    わかる
    こういう写真貼ってる人って場所は言わないよね
    行きたいのに見つからんから困る

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:44:31

    もちろんめちゃくちゃ立ち入り禁止だ

    Google画像検索くん有能

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:45:04

    >>4

    入れねえのかよ!

    許可の申請とかせんといかんのかな

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:45:36

    せっかく気持ちよく不法侵入してるのに水差さないでほしい

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:46:09

    場所教えたら無許可で立ち入り禁止区域に入ってるのバレちゃうでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:47:05

    許可とってなきゃただの不法侵入で訴えられかねんのでな

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:47:28

    廃墟に立ち入って写真撮ってそれをweb上で公開するような人間がまともなはずがない

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:47:53

    >>5

    許可取りしたらいいよって言ってくれるところもあるし、何ならお金払えばツアーしてるところもある

    まあ、いつ崩れるかわからない場所だから普通は許可を貰えないんだが

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:48:46
  • 12二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:50:17

    仮に許可とってたとしても
    「どこですか!?」って質問が飛んでくるようないい感じの場所、公表しようものならぽこじゃか人が訪れかねないし
    わざわざ無用なトラブルの引き金にはなりたくないわな

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:50:23

    >>10

    ツアーしてるところは稼いだ金で廃墟を整備するという中々込み入ったことになってはいるけど、その分安全だしいい感じの写真の撮り方とかなんならコスプレ写真も撮らせてくれるんだ

    だから合法的に廃墟に入ったほうがはるかに良いんだよなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:50:52

    あのね、こういう場所はいっちゃいけない場所だから場所は言わないの
    どーしても行きたい奴は死のリスクを背負ってることを自覚した上で家族に行くことを連絡しいつに帰るかも言って万全の装備と遭難の対策をした上でいけ、舐めてるぞマジで死ぬぞ

    俺は死にかけた

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:51:52

    普通に犯罪だから言うわけ無いやん
    場所明言したら自白になるんや

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:51:59

    床崩落するかもしれんし、古い建物はアスベストが使われてる場合もあるし普通にめちゃくちゃ危険だからな

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:53:26

    実は日本は私有地に無断で入ると違法なんだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:56:21

    ちょっと前廃墟巡りしてた高校生だかが無断で入って床抜けて死んでたよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:56:23

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:58:34

    >>14

    あのーいくら下準備してようが行っちゃいけない場所に行くのはダメなんじゃないでしょうか

    自分や家族ならまだしもそれ以外の色んな人に迷惑かかりかねないし

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:00:28

    不良の溜まり場になってることもあるし
    最悪の場合人攫いが出る

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:00:48

    そういや去年か一昨年に廃墟の写真あげたっきりTwitter更新しなかった廃墟写真家がそこで死んだって後から親族が報告してたことあったね

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:01:00

    >>20

    もちろん行くのはダメだぞ

    でも行くのはダメだと言っても行く奴は行くんだ、あにまんで禁止されてることやるやつはやるのと同じなんだ

    だったらせめて行ったことがバレないような行動を心がけるんだ

    廃墟で死んだら廃墟の持ち主にアホみたいな迷惑がかかるんだ


    俺は死にかけてからもう行ってないが、死にかける前の俺はそうだった

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:01:10

    >>3

    不法侵入の上ネットで情報ばら撒いて人呼び込むのは控えめに言ってクソ

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:03:10

    心霊スポット巡りで有名なゾゾゾも、動画の影響で廃墟訪れるファン達のせいで管理人や近所住人に迷惑がかかって、ファーストシーズンの動画何個か消してるしな。セカンドシーズンからはきちんと許可とって心霊スポットいくのが殆んどになったし。

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:04:46

    心霊スポット探索で動画上げてるyoutuberも上げた後に権利者から抗議受けて消したりするから大々的に言える趣味ではないよね
    まあ有名になれば許可が下りて撮影できたりするようになるけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:04:52

    バレたら面倒になるに決まってるから何処かなんて絶対に言わない
    事故って生命落としたりしたらこっちの責任も発生するしな
    というわけで全部自己責任で行動してください

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:05:28

    >>26

    書き込んだ後に上と同じ事言及してたことに気づいた…

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:06:57

    >>23

    死にかけるって何があったんですか?

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:25:06

    >>22

    死ぬ直前に撮られた写真ってわけか…

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:31:02

    >>25

    ダイアナ研究所なんかは特にれっきとした管理会社があるのに風評被害バラ撒いてたわけだからあれは永遠に非公開だろうな

    いやぁボーナスシナリオまで完備の信州観光ホテルは最高でしたね……

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:41:25

    >>31

    ダイアナ研究所って結局なんなん??

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:08:28

    えっ、今日はゾゾゾについて語っていいのか!?

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:08:43

    >>29

    たいしたことじゃないけど、床が抜けて一階層分落下した

    右足の骨折れたけど携帯で連絡取るわけにもいかず、テーピングして痛み止め噛み砕いてから自力で病院行ったわ

    二度といかねぇ

    俺はあの時ダイハードだった

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:30:39

    まあ割れサイトみたいなものよ
    察しろ

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:35:17

    廃墟マニアにも暗黙のルールがあるらしいしな
    場所は公表しないし落ちてるものは持ち出さないしなるべく足跡痕跡を残さない

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:37:46

    >>36

    割りと廃墟マニアの取り決めとか見てると冒険もののルールみたいで面白い。

    廃墟に人がいるかもしれんから単独で動くなとか、階段とか床抜けてる可能性あるから一歩一歩確かめながら歩けとか

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:39:41

    >>11

    この人写真集出してるらしいけど許可とってなさそう

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:41:38

    >>37

    ぬかるみとかあったら床に足跡つけないように靴底を拭いてから屋内に入るとか

    草の茂ったところをなるべく歩くとか

    冒険者みたいなことしてるよな

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:09:56

    でも犯罪者は犯罪者だよね

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:42:24

    >>34

    助かったみたいでよかったです

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 06:48:15

    こういう界隈、美しい写真を撮影してポエットなことをツイートしている裏で実際にはモラルの無い行動をしているのばかりでガッカリした

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 07:11:22

    >>37

    一歩がマジで命とりになるからね

    前にも錆びた釘踏み抜いちゃって傷口に雑菌入って死にかけたみたいな人いたよね

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 07:15:34

    サブカルオシャレな雰囲気出しながら狡い事してるの普通に腹立つな

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 07:17:14

    廃墟になってる=長い間放置されてる=誰の所有物でもない
    みたいな認識だったりするんだろうか?

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 07:33:27

    もうちょっと時代が進んで
    こういうところにドローンとか遠隔操作ロボットとか行かせるのも犯罪になるんだろうか

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 07:40:12

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 07:43:21

    山なんかも誰かしらが権利を持ってる私有地だったりするしな
    自由に行き来してる道路だって国や自治体に所有権がある
    好き勝手していい場所ってのは自分が権利所有してる土地だけ

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 07:51:13

    廃墟一軒位買えば良いじゃん…あっ(察し)

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 08:06:13

    潰れたレジャー施設が県に在ってな?解体費用を捻出出来ないから周囲も含めて立入禁止にして、警備も在中させて対策してたんだよ(警察にもすぐ知らせる体制も取ってた)
    廃墟ブームの時に不法侵入と窃盗が相継いで大変だったそうな

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 08:20:10

    >>46

    こういうのを許可とって派遣させて全体をスキャンしてVR空間的な場所で再現してアバターで探索...とかもうやってるか

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 09:29:58

    >>48

    何かと権利を主張される時代なのにそういうことが浸透してないのは割と歪よな

    正当な主張もあるけど大多数が俺(私)を優遇しろってのばかりだからってのが実態だからだろうけどさ

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 10:44:15

    普通に許可取ってる人もいるのに全員犯罪者扱いで草
    まあ連帯責任やな
    しゃーない

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:42:18

    >>1

    和歌山じゃなかったっけ

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:51:23

    >>53

    悪目立ちする撮り鉄が一緒くたにされるのと同じでしょ

    対象が風景寄りだから広い範囲に受け入れられやすいけどさ

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:54:34

    >>34

    危なかったな多分二階から落ちたんだろうけどもっと高いとこの床だったらそのまま下の床抜けて即死もあったと思う。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています