- 1二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 16:55:41
- 2二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 16:56:26
そのエビデンスは?
- 3二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 16:56:54
いつからC国が先進国だと錯覚していた?
- 4二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 16:56:55
待てよ スレ画は情状酌量の余地があるんだぜ
- 5二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 16:57:03
こんだけやれば強くて当たり前やろのレベル500億って感じなんだよねヤバくない?
- 6二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 16:58:06
超級リーグすげぇ…
オリンピック以上にレベル高いし - 7二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 16:58:27
- 8二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 16:58:30
c国以外のスター選手が生まれたらまず同じような選手を10人ぐらい育てるんだよねすごくない?
- 9二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 16:58:39
まともな教育も受ける前の小さい頃から朝から晩まで卓球漬けにさせてさらにそこで蠱毒やるってネタじゃなかったんですか
- 10二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 16:58:41
確かに受けられるサポートは日本やヨーロッパより遥かに大きい日本のプロ野球並みだけどね!
- 11二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 16:58:47
- 12二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 16:59:11
- 13二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 16:59:30
- 14二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 16:59:39
まぁ日本の野球くらいの熱気があるスポーツだし国民性もあってヒートアップする奴がいるのは仕方ない 本当に仕方ない
- 15二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 17:00:25
異常国家愛者と普通のスポーツファンを一緒くたにされるなんてこんなの納得できない…
- 16二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 17:00:47
C国内卓球大会…世界選手権や五輪より勝ち上がるのが厳しいと聞いています
- 17二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 17:00:51
異様な力の入れようをやり過ぎとか言われるけどね…日本の野球も大概似たようなもんなの
- 18二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 17:00:56
この前から何かが来てる訳でもないのに横にそれた記者は一体…?
- 19二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 17:00:59
- 20二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 17:01:22
- 21二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 17:01:49
- 22二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 17:02:15
何やDD論者が湧いとりますねえ
- 23二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 17:02:25
- 24二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 17:02:34
バスケ…
- 25二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 17:02:59
数十年前の日本のマスコミや少し前の韓国のマスコミを見てる気分なんだ
- 26二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 17:03:28
主にアメリカのせいで結構なスポーツが流れ弾食らうから黙認っスね
- 27二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 17:04:10
- 28二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 17:05:36
- 29二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 17:05:37
日本代表である張本君のオカンもC国代表だったらしいけどその上で昔は張本君に卓球をやらせたくないとか思ってたらしいんだよね
張本君が卓球にどハマりした時に帰化させて日本のプレイヤーにしたのは英断だったと思われる - 30二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 17:06:46
一回まぐれ勝ちしても次までにガチガチに対策してくるから絶対連勝できないんだよね怖くない?
- 31二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 17:07:51
- 32二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 17:08:25
C国の卓球とアメリカのバスケくらいしか一国が完全一強なスポーツ知らないんスけど他あるのん?
- 33二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 17:09:19
卓球で科挙やってるようなもんだから最低値が他所の国のエース並だからC国だけで卓球オリンピックした方が早いんだよね
まあ時々出てくる他所の国の突然変異種と戦って強くなりたいから世界と戦うんスけどね - 34二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 17:09:41
- 35二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 17:11:02
- 36二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 17:11:04
- 37二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 17:12:06
- 38二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 17:15:10
- 39二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 17:27:48
この間のサッカー7-0とか大丈夫なのん…?
- 40二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 17:30:20
- 41二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 17:50:43
C国すげぇ…個人戦と2人まではつえぇ…
- 42二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 17:54:49
あの記者はどうなってしまったんやろなぁ
- 43二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:05:56
- 44二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:08:50
- 45二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:15:19
K国ではアーチェリーが国民的な人気競技だから
K国産のオンゲーをやるときはとりあえず弓職にしておけば大体調整で優遇されるぞ、みたいな都市伝説が昔あったんだよね
実際K国のMMOとかMOで弓職が弱かった記憶がほとんどないんだ - 46二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:18:09
K国はテコンドーがお家芸じゃ無かったんですか!?ああテコンドーはカメルーンが強いぞ
- 47二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:18:17
- 48二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:19:45
テコンドーは柔道と一緒でテコンドーじゃないなにかになったからK国の天下は終わったんだ
国際化の悲哀を感じますね… - 49二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:19:57
個人情報保護によってめちゃくちゃ守護られている いいんスかこれ
- 50二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:22:10
- 51二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:22:53
以前中央アジア勢のタックルに鴨られて日本人選手がボコボコにされていた記憶…
- 52二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:23:23
- 53二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:24:42
- 54二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:25:00
チャイナすげえ…あの後ドラゴン差し押いて代表に返り咲いてるし 勿論14年アニメの話
- 55二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:25:17
- 56二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:27:32
日本における野球に例えても日本で野球を極めし者…はアメリカ行っちゃいますよね
中国はトップですよね
どんな気分なんスカね - 57二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:28:59
- 58二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:29:58
- 59二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:31:22
- 60二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:31:47
- 61二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:32:16
- 62二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:39:51
ウム…ベースとなる戦い方が発祥国で強く刷り込まれてる分 新ルールが加わるごとに不利なってるんじゃないかと思うんだァ
テコンドーなんか片足上げたままでステップしていい回数すら大会でコロコロ変わるんだよね すごくない?
- 63二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:50:39
剣道もその内ケドーとしてオリンピック競技になったりするのん?
- 64二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:50:59
あの男が現役時代には選手達に特別な薬をプレゼントしに行くくらい大事なイベントっスね
- 65二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:43:01
日本で例えるなら野球より将棋だと思うんだよね
小さい時からの蟲毒ぶりは似たようなものだと考えられる - 66二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:52:36
テコンドーやってるけど未だルールが発展途上という感覚
最初期は胴1点 頭2点 そのためKOで一発逆転を狙うことが多かったが怪我も多かった
その後電子防具の導入 怪我は少なくなったが最低限の威力で速度に振った蹴りばかりになる
胴2点 頭4点に変更 頭ばかり狙うので片足上げたままになってスポーツとしてちょっと変になる
胴2点 頭3点に変更 足あげっぱはダメになる
未だルールが変わっていってるんだ - 67二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:21:07
- 68二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:24:43
勝ち切ることは大事だけどここまで来ると酷いですね・・・ガチでね