- 1二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:14:48
- 2二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:16:18
燕返し教室!?
- 3二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:16:28
伊織版やんけ!!!
- 4二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:16:56
会得してる……
- 5二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:17:52
お膝元で第二魔法到達しまくってる人がいるのどんな気持ちなんだよ遠坂家
初代の「武術を極めて根源へ到達」の発想元だったりする? - 6二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:18:17
これ遠坂が出資してそう
元々は武術の無我の境地から根源目指してた家だし - 7二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:20:39
これ凛も通わされてるのでは?
でも凛の才能的に魔術に専念させるか? - 8二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:21:47
- 9二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:22:03
し、神秘の秘匿くんが氏んでる……
- 10二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:25:41
何それ…知らん…怖…
- 11二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:36:53
燕返し教室への認識
遠坂、間桐、アインツベルン、時計塔、教会、魔法使い
dice6d6=4 4 1 4 5 2 (20)
1→興りから全て把握してる
2→詳細は知らないが関心はある
3→よくある伝統武芸
4→dice6d3=1 2 2 1 1 2 (9) +出資してる
5→実現不可能な架空の剣を夢想する愚者
6→基地タト
- 12二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:41:56
めっちゃ注目されてるし、遠坂や間桐どころか時計塔からも出資されてる……
- 13二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:47:22
流石は御三家だ、御三家連名で時計塔に報告されて出資者に連なった感じだろうか
そして教会はやっぱり戦争してる相手だからか舐め切ってる - 14二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:59:22
- 15二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 19:00:39
- 16二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 19:01:58
ゾロ目以外だから士郎が初じゃね
- 17二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 19:03:06
よくよく考えるとNOUMINの弟子も太刀筋二つとは言え第二法の域には踏み込んでるのか
そりゃ遠坂も間桐も時計塔も放っておかない - 18二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 19:04:42
エミヤの正体を士郎と疑うも剣術があまりにも掛け離れてるから違うと判断する凛が浮かんだ
- 19二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 19:05:40
これアサシンで呼ばれた場合、教室の知名度が+されてステ上がってスキル追加されてるんでは?
- 20二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 19:09:28
燕返しがスキルから宝具になってる可能性
- 21二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 19:14:09
他にも通ってるのは居るんかな?
一成とかは寧ろ通ってない方が不自然な気もするが - 22二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 19:17:01
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 19:17:44
ミスったので振り直します
凛、桜、ワカメ
dice3d100=28 38 37 (103)
ゾロ目→燕返し教室生
それ以外→原作通り
士郎
dice1d100=46 (46)
ゾロ目→弓道もやってる
それ以外→燕返し教室のみ
- 24二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 19:20:03
まぁ別アプローチをしてるからこそ魔導に全振りさせるだろうしな
- 25二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 19:23:09
燕返し学の再来か…
まじで教えられるなら研究を進めて再現性を見出せば第二魔法は化学に落とせるよね - 26二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 19:27:52
NOMINが凄い快挙を成し遂げてやがる
- 27二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 19:29:43
これもう第二法の体系化に限りなく近い偉業なのでは?
いやでも師の教えを後世に続けた事を考えると弟子の功績になる? - 28二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 19:38:33
ここまできたら「佐々木小次郎」ではなく本名で来そう
- 29二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 19:40:42
エーデルフェルトを忘れてた
dice1d6=2 (2)
1→興りから全て把握してる
2→詳細は知らないが関心はある
3→よくある伝統武芸
4→dice1d3=2 (2) +出資してる
5→実現不可能な架空の剣を夢想する愚者
6→基地タト
- 30二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 19:43:01
遠坂は燕返し会得者が出たら自家に取り込む約定とか結んでそう
- 31二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 19:44:44
メディアさんから民間の教室で教えてる剣術の使い手だからと原作より下に見られてそう
- 32二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:02:06
山門で開祖と対面する士郎は運命構図になりそう
- 33二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:14:28
アヴァロンが埋め込まれてなければ召喚するのはアルトリアではなく開祖だったって外伝で言及されてそうな概念だな
- 34二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:55:29
士郎の弓道は「当たるよう体を動かせばいいだけだから」で、外したのはわざとの時だけってレベルの腕だけど、燕返し学の履修にもその精神性含め有用そうだよね
- 35二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:59:59
- 36二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 08:31:46
固有結界の素養ありっ聞いたらてくひネジ切れそう
- 37二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 08:35:31
慎二は原作通り弓道部なのが…
魔術以外はだいたい才能あるやつが魔術と燕返し以外はだいたい才能あるやつになったか? - 38二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 08:36:59
士郎は過去に入ってもいない弓道部の部室掃除押し付けられるんだろうか
- 39二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 10:05:09
クラシックなスタイルの魔術に拘ってたんやろうなぁ
- 40二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 10:13:37
本来なら農民は燕返し修得直後に亡くなってるはずだからここの農民はもっと早くに覚えたか
それとも中途半端に燕返しができるようになった時点で弟子を取り始めたかのどれかだな - 41二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 10:22:36
- 42二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 10:50:29
- 43二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 11:44:52
これNOUMINの燕返しが語り継がれた事で強化されてるのでは?
- 44二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:47:46
宝具化はしてそう
- 45二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 21:12:56
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 22:52:10
- 47二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 05:11:39
良い勝負してて草
- 48二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 09:19:15
セイバー召喚イベントが……
- 49二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 09:21:12
アーチャーが燕返し学がない通常世界から来たタイプっぽいから
ランサーは流派の違う二刀流剣士と二連戦するんだな - 50二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 09:21:50
- 51二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 11:23:59
燕返しと首刈りオンリーの剣術と剣道はだいぶ違うから仕方ないね……
- 52二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 11:35:58
- 53二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 13:07:49
まぁ物干し竿とか大太刀サイズだしね……
- 54二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 13:22:29ほう、このカッティングは中々…|あにまん掲示板この枝は特に何も…なんかこっちに迫ってきてないか?https://bbs.animanch.com/img/2631832/125https://bbs.animanch.com/img/263183…bbs.animanch.com
魔法使いが「詳細は知らないけど関心がある」枠だとこのじーさんはどう思ってるんだろう
- 55二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 13:24:47
現象は起こしてるけど魔術的アプローチじゃないから興味はある的な?
- 56二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 13:28:35
- 57二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 13:34:03
鶴翼三連に燕返し×2が加わる……?
- 58二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 16:22:47
遠坂の初代のアプローチも間違ってなかったんだなぁと思い耽る感じなんだろう
- 59二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 16:24:16
一成もしかしてティーチャーより強いのでは?
- 60二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 16:27:01
伊織ィ!ここにお前を越える強者がいるぞ!
- 61二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 20:34:44
これ絶対作中で士郎vs小次郎あるやん
- 62二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 20:37:18
これが一番見たいまである
- 63二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 20:41:50
- 64二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 20:57:17
宝具に至った事で生前の感覚とズレが出来たとかありそう
- 65二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 21:18:07
言うても生前使った事のない得物かつ初実戦で感覚掴んでるからな
でもセイバーとの撃ち合いでの刀身の歪みへの調整はできてなかったか - 66二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 21:51:41
初代に、400年に渡って人に伝えられた技術と研鑽が勝った感じか
- 67二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:45:10
セイバーが釈然としない顔してそう
- 68二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 07:57:08
- 69二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 15:20:51
- 70二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 15:28:15
遠坂は八極拳燕返ししそう
- 71二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 15:36:58
士郎という体得者が現れたことで現実にできるという神秘的にはマイナスが出たけど劣化なしなやつ
- 72二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 15:37:14
遠坂、家宝の他にも燕返し専用の3つで1組みの宝石とか伝わってそうで熱い
聖杯戦争とは全然別ルートでなんかすごいところに到達しかけてて何この土地… - 73二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 17:12:24
時計塔が出資してる所為で藪蛇になるから蟲爺も切羽詰まるまで手出し出来そうにない燕返し教室
- 74二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 18:55:17
- 75二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 21:01:09
- 76二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:18:59
A++ってエクスカリバーとランク同じ……
- 77二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 09:42:58
何が起きるんだ……
- 78二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 09:51:31
やはり…鶴翼三燕返しか…
- 79二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 11:03:54
大丈夫?これなんかヤバいの斬った逸話とか無い?
- 80二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 11:50:10
この世すべての悪を斬った……?
- 81二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 11:55:11
バーサーカーの残機がゴリっと減りそうなんですけど
- 82二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 12:13:17
士郎「投影、『永久に遙か黄金の剣』ーーー行くぞ!!」
- 83二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 15:59:53
ちなみに武蔵ちゃんの宝具は対人A
- 84二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:04:03
400年の歴史の強さか
- 85二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:14:00
無限の剣製の素養を持つ士郎が空位の無限の剣を会得してるのはエモイね
- 86二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 18:01:34
宝具になったが故にアルケイデスに奪われる可能性があるのか
- 87二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 18:17:35
しかしこの域だと遠距離系やビーム系は受け流せそうだな
- 88二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 19:51:19
もしかして「多重次元屈折現象で剣を増やせば実質無限の剣製です」っていうトンチキ?
- 89二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 20:07:46
これ戦闘経験した小次郎が受肉して現代の燕返し学んだら凄い事になりそう、生前は師匠無しの独学で相手も居なかったはずだし
- 90二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 23:15:31
固有結界もこうなるとジャンヌの固有結界の亜種みたいに心象風景を剣として結晶化してるかも
- 91二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 07:49:57
- 92二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 11:16:32
- 93二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 13:03:11
自身が修める武術…武術?の開祖に聖杯戦争で出会った時の士郎の反応気になるな
やっぱそれなりに礼儀を尽くす感じになるのだろうか - 94二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 16:07:38
- 95二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 16:46:36
本家より練度の高い燕返し&宝具の投影
まぁ…強いよな…… - 96二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 17:11:34
何なら燕返しのうち一振りや二振りを相手の攻撃にカチ当てて防御として使っててもおかしくねえわ
- 97二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 17:50:24
この士郎は小次郎戦で最後一瞬3本出る演出出てバーサーカー戦で3本に進化しそう
固有結界は全く同じ動きする刀複数産み出して燕返しで発生した存在しないはずの刀を複数重ねる事で次元飽和現象を起こすとかなか? - 98二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:41:25
- 99二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:29:23
礼儀は尽くした上で、UBWの対ギルガメ戦みたいになりそう
- 100二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 23:19:34
NOUMINと相対した燕返し士郎
dice1d100=73 (73)
低い程に敬意で、高い程に強者と出会いに喜ぶ
- 101二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 23:20:37
頭NOUMINかよ
- 102二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 23:22:57
NOUMINの冬木での知名度 dice1d100=95 (95)
1だと燕返し教室関係者しか知らない
100だと冬木で知らぬ知らぬ者が居ないレベルで日本規模でも有名
ゾロ目なら冬木を訪れた外国人の記録に残っていて海外で有名
- 103二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 23:24:06
佐々木小次郎(出身:冬木市)
- 104二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 23:26:08
めっちゃ有名だ……
- 105二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 09:43:54
- 106二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 11:30:35
- 107二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 11:46:02
この士郎戦績安定しすぎだろ
- 108二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 11:50:28
- 109二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:00:43
こう見ると兄貴はやっぱ凄いんやね
- 110二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:15:19
初戦のvsランサーで対英霊戦を学んだ感あるな
- 111二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:33:10
アニキはいつでも士郎のライバル
- 112二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:06:38
そういえばアーチャーとカチ合ってるってことは燕返し士郎に本編アーチャーの経験とかインストールされてる疑惑があるのか
- 113二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:16:34
- 114二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:04:31
- 115二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 16:18:09
セイバーが砂狐みたいな顔してそう
- 116二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 16:19:45
- 117二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 17:06:52
初戦は偵察目的のために軽い手合わせまでしかできないランサーと戦って英霊との戦いを知り
2戦目は自分が習った流派の開祖と会ってNOUMINも遠い未来の弟子に修行を付けるかのように戦い
満を持して3戦目にトップクラスの英霊、4戦目に未来の自分に挑む
と書くとまるで少年漫画だな…セイバーと凛?…戦いの解説役にでもなってれば良いんじゃないかな…? - 118二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:04:22
でも無限の剣製がメインじゃないとなるとギルガメッシュとの相性は悪くなるんかな
- 119二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 22:05:37
アーチャー戦後ならあるいは…
- 120二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 22:12:52
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 22:46:03
- 122二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 23:12:15
今の所サーヴァント全員に有利を取れてるこの一般高校生は何なんだ…?
- 123二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 23:36:34
ま、まだセイバーにはライダーとキャス子さんの相手をするって仕事あるから(震え声)
- 124二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 04:28:27
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 04:57:19
初戦のヘラクレス戦は流石に疲労もあって原作通りになるんかな?
- 126二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 08:51:06
- 127二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 09:11:39
- 128二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:09:45
- 129二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:52:59
燕返し士郎vsキャスター
dice1d100=48 (48)
低い程に士郎が劣勢で高い程に優勢
1なら士郎、100ならキャスターが致命傷とする
士郎が劣勢の場合は最優のサーヴァントにして対魔力をクラススキルで持つセイバーの中でも最高峰のAランクで有するアルトリア・ペンドラゴンさんが戦います
- 130二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:53:35
言うてもどちらかと言うと劣勢くらいなんよね
- 131二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 14:33:20
士郎が少し攻めあぐねてるのを見てすぐさま此処は私が!ってなってそう
- 132二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 14:46:37
なんだかんだ劇的に不利じゃないのは凄いぞ
いやなんでこの程度で済んでるんです? - 133二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 14:50:50
- 134二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 14:54:21
出目が出目だからちょっと有り得る…
- 135二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 15:00:34
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 18:58:32
- 137二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 19:01:08
問おう、貴方が私のマスターか…?(困惑)
- 138二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:24:38
燕返し士郎のセイバー評 dice1d100=94 (94)
低い程に女の子だから、高い程に本領は広範囲高火力攻撃
- 139二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:25:33
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:25:49
完全に対戦相手として見てますねこれ
- 141二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:38:04
燕返し士郎のセイバーに向ける感情
異性 dice1d100=97 (97)
相棒 dice1d100=96 (96)
鯉口切る dice1d100=79 (79)
星 dice1d100=92 (92)
- 142二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:41:23
激重感情が渋滞している!!!
- 143二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:41:54
滅茶苦茶、異性として見てますね……
同じくらい相棒とも星(希望)とも思ってる
……これ大体原作通りだ - 144二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:42:11
これは選択肢1つで大分ルート変わっちゃうやつだろ
- 145二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:44:17
戦士として評価した上で女の子として見てると
- 146二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:45:07
キャスターやライダーやギルガメッシュの戦績が中程度なのを見るに
やっぱ遠距離攻撃がキツいか……え?アーチャー?自分にだけは負けるわけにいかないですからね - 147二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:46:21
- 148二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 22:54:17
凛√じゃなかったか……
- 149二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 00:29:30
士郎絡めて弱いタイプだな?
その分、タイマン貼るタイプには強い - 150二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 10:13:09
セイバー(より強い士郎が無双する)ルート
- 151二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 16:09:51
かのクー・フーリンの心臓をハートキャッチした真アサシンなら燕返しだってものともしないさ
- 152二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 20:22:36
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:52:13
燕返し士郎vs真アサシン
dice1d100=13 (13)
低い程に士郎が劣勢で高い程に優勢
1なら士郎、100なら真アサシンが致命傷とする
士郎が劣勢の場合は最優のサーヴァントにして高い魔力ステと最高峰の直感スキルで真アサシンのスキルと宝具も殆ど無力化出来るアルトリア・ペンドラゴンさんが助太刀に入ります
- 154二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 22:09:19
そりゃあ本職アサシンはきついわな
- 155二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 22:22:13
NOUMINも呪腕相手だと基本勝ち目無くてハートキャッチされる瞬間に燕返しで相討ち出来るかどうかだしな……
- 156二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 23:02:54
この士郎はセイバーに「女の子は戦ったらダメ」とは言わないだろうがそれはそれとして剣の腕を試したくて自分が前に出るタイプだな
- 157二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:12:27
アサシンよろしく不意打ちされたんだろうな…
こんな相手に正面戦闘したくないのはまあそう - 158二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:17:06
呪腕最強!
- 159二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:54:59
呪腕さんは奥の手使えばトリスタンにも届くからな……
- 160二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:43:41
- 161二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:50:21
- 162二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:06:11
- 163二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:33:15
今ん所アサシンの不意打ち以外は白星なの何……?
- 164二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:35:47
ライダーとキャスターにも若干劣勢っぽかったから……
- 165二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:43:33
- 166二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:44:32
- 167二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:59:48
- 168二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 08:05:40
- 169二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:38:25
宝石剣の無限の魔力パワーでゴリ押したってことか?
- 170二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:41:40
燕返し士郎
クラス
1剣2弓3槍4騎5術6殺7狂8エクストラ
dice1d8=5 (5)
性格・方針
dice2d3=2 1 (3)
左1善2中庸3悪 右1秩序2中立3混沌
属性はdice1d4=3 (3)
1天2地3人4星
ステータス
1E2D3C4B5A6EX
1〜5無し6+7++8+++9-
筋力dice1d6=6 (6) dice1d9=8 (8) ※
耐久dice1d6=1 (1) dice1d9=7 (7) ※
敏捷dice1d6=5 (5) dice1d9=3 (3)
魔力dice1d6=4 (4) dice1d9=2 (2)
幸運dice1d6=1 (1) dice1d9=9 (9)
宝具A++
※人間なので8も無しとする
※仮にこの士郎がサーヴァントとなった場合です
- 171二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:42:47
クラススキルのランク
陣地作成、道具作成
dice2d6=2 2 (4)
1E2D3C4B5A6EX
dice2d9=3 3 (6)
1〜5無し6+7++8+++9-
- 172二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:46:21
燕返し士郎
クラス:キャスター
性格・方針:中庸・秩序
属性は人
ステータス
筋力EX 耐久E++ 敏捷A 魔力B 幸運E− 宝具A++
クラススキル
陣地作成D、道具作成D - 173二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:47:06
- 174二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:49:12
宝石剣ありきだから……
- 175二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:02:43
幸運低っ!
- 176二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:34:40
第二方の現象を起こせて固有結界も使える
そりゃキャスターだな - 177二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:09:26
- 178二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:36:29
筋力EXと幸運E−の極端さよ
- 179二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:19:11
宝石剣で燕返し……ってコト!?
- 180二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:57:47
確か凛が使った場合の宝石剣の最大威力ってエクスカリバーくらいじゃなかった?それが三方向から来ると考えるなら劣勢でも可笑しくは無いな
- 181二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:33:12
- 182二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:35:49
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:41:12
そういや前にきのこが剣聖は次元を断てるって言ってたっけ
- 184二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:42:05
このレスは削除されています
- 185二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:57:56
となると燕返し以外の攻撃力は低い?
- 186二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:02:02
- 187二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:41:46
うーん、A+++出せる限りの上限っすね…
これ重機とかでやる仕事も一人でやれるんじゃない? - 188二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:20:41
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:37:32
燕返し教室通ってかつ、宝石剣を手にした並行世界の自分の斬撃を呼び込んでそう
- 190二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:29:01
そりゃバサクレス相手に優勢にもなる
十二の試練の無効と耐性の上からゴリゴリ削れちゃう訳だし
本来なら技量と判断力で対応するんだろうけどバーサーカーな所為でその辺りは本能任せになってるし - 191二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:55:06
こんなん燕返しゴリラや
- 192二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 20:07:27
燕返し士郎
心眼 dice1d100=64 (64)
奇数なら真、偶数なら偽、ゾロ目なら両方を所持
心眼のランク(真、偽)
dice2d6=5 4 (9)
1E2D3C4B5A6EX
dice2d9=7 4 (11)
1〜5無し6+7++8+++9-
千里眼、透化、宗和の心得
dice3d7=1 3 4 (8)
1E2D3C4B5A6EX7無し
dice3d9=9 2 7 (18)
1〜5無し6+7++8+++9-
- 193二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 20:14:53
心眼(偽)B、千里眼E−、透化C、宗和の心得B++
スキル的にはNOUMINより下か