- 1二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 12:55:24
- 2二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 12:58:48
物資とか色々必要だけど一番はサディアって陣営の前衛艦キャラを只管任務に連れて行って経験値を貯める
確かもう少ししたらサディアイベ復刻する筈だからそこでサディアの前衛艦引くんだ - 3二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:02:00
どこで詰まってるのかにもよるんだけど一番基本的な話をすると
いわゆるガチャやドロップではなく
素材と経験値を集めて確定加入させる枠
扱うページは「研究→開発ドック」
ただしこの機能自体の解放に指揮官Lv30が必要 - 4二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:04:50
技術Ptで詰まってるんじゃねぇの?
サディア技術Pt300、北方連合技術Pt200必要だから初心者きつそうだし - 5二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:06:53
- 6二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:07:49
大変だけどとにもかくにも時間さえかければ100パー入手できるから地道にやろう
- 7二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:08:09
- 8二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:08:21
まず開発が解放されてるのか?
- 9二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:09:55
- 10二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:12:02
- 11二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:12:39
- 12二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:12:48
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:13:23
- 14二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:15:25
(ぶっちゃけわかりにくいUIしてるし)ええんやで
- 15二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:16:00
そしたら次は開発開始ができるかやな
- 16二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:16:05
- 17二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:18:49
- 18二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:18:57
- 19二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:19:52
上がる
具体的にはそのキャラを「入手した時」「突破を3回やったとき」「レベルを120にしたとき」に手に入る技術ポイントを集める - 20二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:22:59
- 21二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:23:33
- 22二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:27:56
エンドコンテンツ寄りとはいえ開発ドックやっぱ不親切だな…
開発チームにこのスレのURL投げれば改善の役に立ったりしないかな - 23二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:30:37
- 24二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:33:04
- 25二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:33:23
とにかく種類育てなきゃいけないから所持キャラが少ないうちはNの子も残しておいた方が良いよ
ドックはカツカツになっちゃうけど - 26二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:34:41
- 27二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:35:03
ありがとう!
- 28二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:36:24
- 29二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:38:49
- 30二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:44:17
- 31二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:46:16
なるほど!
- 32二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:50:18
no.9のリットリオのやつやればいい感じですかね?
- 33二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:51:17
- 34二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:56:48
今やってる限定でめぼしいもの引けたら選べる建造で北方とサディアの子選んで引くといい
あとミニゲーム7日やれば貰える招待状で北方連合のソビエツカヤ・ロシアを引きなさい - 35二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:56:58
- 36二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:57:51
自分も福袋でヒンデンブルクのスキン当ててそれから鉄血艦集めて開発初めてで半年くらい掛かった思い出
とにかく時間掛かるからモチベ維持のために小目標持っておくといいかも
メイン海域で掘りたい子を見繕っておくとか - 37二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 14:03:34
サディアはこの前常設に何人か入ったから多少は作りやすくなったかもね
— 2024年08月28日
- 38二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:06:20
12-4を安定周回出来る戦力があれば計画艦の「建造」はそう難しくない
「強化」Lv30(特にDR)はかなり大変 - 39二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:07:14
まぁ経験値稼ぎにめちゃくちゃ時間かかるから気長にやるべし
強化ユニット集めもしないといけないしね - 40二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:47:11
もう馴染みすぎてて忘れてる人多そうだけど計画艦ってコラボ兼エンドコンテンツなんすよ
初期の計画艦は緩和されつつあるけど新しめのは、ね - 41二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:15:06
古参だからうおおお周回しがいがあるぜええで毎回最速で終わらせてすいません…
- 42二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:17:19
主力艦はMVPガンガン取れるから12-4とかオートで回せる程度までキャラが育てば割とすぐ経験値溜まるけど前衛艦は中々…時間がかかるねんな…
- 43二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:21:58
初心者にいきなり12-4回れと言うのも酷だしな
気長にやれば確実に入手出来るからそういう点では良いよね - 44二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:22:06
あと単純にユニオンロイヤル重桜鉄血以外の陣営はそもそものキャラ数もイベント数も少ないから入手機会に乏しいのも新規には厳しいところ
- 45二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:22:30
強化30にDRユニット500枚近く必要なんだっけか
気長にやろう - 46二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 17:00:59
選べる建造から常設建造のラインアップ覗いてみた
小型建造からタシュケント,タシュケント(μ兵装),アヴローラ,クイビシェフ,キーロフ,チャパエフ,グロズヌイ,ヴィンチェンツォ・ジョベルティ,ムルマンスク,ストレミテルヌイ,パーミャチ・メルクーリア,グレミャーシュチ
大型建造からポーラ,ザラ,ソビエツカヤ・ロシア,タリン,ソビエツカヤ・ベラルーシア,リットリオにジュリオ・チェザーレ
この辺りを引ければナポリに近づく。常設もあって逃げたりしないからイベントのないデイリー建造とかの参考までにどうぞ。
あと演習ショップからもカラビニエーレ,ミンスク,トレント,リットリオ,ガングート,コンテ・ディ・カブール,トリチェリがランダムにラインアップ乗るけどSSRが戦果20000かかったり結構高め。 - 47二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 01:37:29
スレ主じゃないけどやっぱメインの海域進めた方が経験値稼ぎやすいんだな
イベント一段落したら進めるかぁ - 48二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 02:06:04
- 49二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 02:47:10
- 50二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 03:17:28
13-xにも言える事だけど、12章からは航空攻勢が激化するから制空/対空の重要性が一気に増すんよね
非計画艦かつ恒常入手可能な面子だと、制空/対空要員としてはこの辺↓がオススメかな
・サンディエゴ(改造推奨)
・五十鈴(改造推奨)
・摩耶(要専用装備)
・ニュージャージー(注:UR)
・ノースカロライナ
・紀伊
・戦闘機を2積み出来る(軽)空母(イラストリアス・ラングレー改)
・インディペンデンス(要改造)
制空/対空要員を揃えて危険度を最低まで落としきれば古参すら何かと重用する海域になるので、
何だかんだ言って12-4の解放+安全海域化は一つの目安だよなあ
- 51二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 08:45:49
安全海域化の何がすごいって周回モードが解禁されて燃料消費上限が付くから
12-4なら一周燃料317消費で資金1950も貰えるようになって資金不足からかなり解放される - 52二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 08:54:43
SNSだと一週間で1隻、1か月で全員作ってるようなのよく見るけど、
それは訓練された古参ゴリラ指揮官なのであまり気にしちゃだめだよ - 53二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 17:22:41