お前は常時無敵状態でスペックも最高クラス、常にバフカンスト状態でリプログラミングも引き続き使える

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:09:01

    それだけだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:10:16

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:10:36

    はいっチート確定っ
    ぶっリセットします

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:14:25

    >>3

    今リセットしようとしてるなァ

    ほなセーブするでェ

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:17:53

    平成は醜い! 平成ライダーに意味なんてない!

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:23:31

    あわわ
    お…お前はゲンムゴッドマキシマムゲーマーと戦ったら寿命があるから負ける弱き者

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:24:32

    あえて致命的な弱点をいうなら攻撃力の低さや

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:25:26

    >>7

    千日手や負けないけど倒すまでに寿命負けするタイプはキツイんだよね 

    まぁそんなの誰でもきついからバランスは取れてるんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:27:19

    >>4

    でもねオレこのシーンズルいと思うんだよね

    勢い良過ぎて笑っちゃうでしょう

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:28:37

    >>7

    確かに弱い…あれ?これ(128㌧)弱いかな?確かに1番ではないけど…あれ?これ(256㌧)強くないかな?

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:29:46

    ハイパームテキには致命的な弱点がある。周囲の空間ごと数光年先にワープさせられたらどうにもならんことや

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:37:08

    >>11

    ライダー超銀河フィニッシュのことを言ってるんならワープドライブに押し込むまでが辛いんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:38:31

    >>7

    全く低くはねえだろうがよえーっ!?


    むしろ単純なスペックで言えば今でも最強クラスなんだ


    どっちかと言うと概念攻撃や手札が少ないのが問題だと思われる

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:40:38

    ふうん守りのムテキ、攻めのノベルということか

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:42:11

    倒すなら変身前を狙うしかないってネタじゃなかったんですか

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:43:00

    >>9

    画面外からいきなりハイパークリティカルストライクしてくるムテキとう わ あ あ あ あ(PC書き文字)する癌社長が面白すぎるんだ

    腹筋が崩壊するんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:43:34

    >>6

    すみません神の才能の集大成を持ち出しても勝ち筋が寿命問題しかないのは狂ってるんです


    結局後の無双も不滅もムテキの仕様を超えれそうにないんだよね酷くない?ゲームプレイというよりRTAだな…

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:45:01

    ゲームエリア由来の無敵だから意外と抜け穴が複数存在しているのがゲーム的で好きなのは俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:45:10

    >>15

    変身されても本人の寿命、能力無効、世界改変で倒せますよ(ニコニコ)

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:49:35

    >>18

    (バグスター一同&クロニクル運営責任者のコメント)

    ふざけんなよボケが

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:52:28

    相手がダメージが通らなかったり回復能力があったり極端に固かったりしてもダメなんだ
    ムテキの弱さが深まるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:59:26

    ムテキの弱さを主張しようとするとそもそもムテキの火力で削れない相手なんて大半のスペック値がどうしようもなくなるんだよね弱さ関係なくない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:00:46

    >>22

    ウム……そもそも無敵抜きにしてもスペックがぶっ壊れな以上ムテキで倒せないやつなんかどう足掻いても正攻法じゃ倒せないんだなぁ


    ノベルX「だから俺がいるんだろっ」

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:01:08

    >>18

    ウム…あくまでムテキなのはゲームの中だけの話なんだなァ

    まぁ癌は悪因悪果で仮面ライダークロニクルというゲームの中で戦わなきゃダメなんやけどなブヘヘ

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:04:46

    バイオライダーに攻撃は通るのか教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:06:19

    エグゼイドに変身するということは大げさに言えばゲームフィールドを展開すること
    お前はどうやって回避するのだ?

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:11:06

    よしっじゃあ企画を変更して弱い方の天才ゲーマーを狙おう
    なにっこいつはこいつでLv99だから普通に強いっ

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:12:06

    ムテキもエナジーアイテムを使えるんだ
    ちょっとやそっとの強化じゃないんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:13:49

    プログラマーを敵に回した運営に勝ち目はないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:14:50

    お言葉ですが寿命切れまで逃げれば勝てるので寿命が長く逃げ足が早いキャラなら全員勝てますよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:14:54

    ゲーム的には致命的な弱点がある
    ノックバックするから押し出しでステージアウトさせられる事や

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:16:11

    こいつを端までノックバック出きるような相手、何処へ!?

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:17:59

    >>30

    そ、そんなこと出来るの歴代主役ライダーでも半分もいないと思うのん……そもそもワープしようとしても出だしで捕まるから最低でもクロックアップくらいのスピードがないとキツいのん

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:19:09

    >>32

    👇トントン

    バールクス


    でもゲームフィールドってエリア押し出しとかあったっスか?

    ライダー中心に発生してるイメージだからいくら押しても無理な感じっス

    忌無意

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:19:13

    >>26

    全力でノックバックさせて固めている隙に変身解除してゲームエリアから離脱…

    ノックバックが有効なのに開発者の美学を感じるのは俺なんだよね

    あくまでもゲーム的な無敵状態として作っていて改造チートの無敵ではないのは好感が持てる

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:20:46

    ゲームエリアから出せば〜みたいなのは本編でそういう描写がないから妄想の域を出ないんだくやしか

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:21:26

    >>15

    仮に変身前のエムゥを倒した場合、LV100の甘党とクロノス闇医者とLV99バグスターが多勢に無勢してくるから、お前死ぬよ

    しかもいつの間にかコッチのバフとか計画とか崩して来そうなアロハバイクと後付けでバフ盛ってくる変顔絶叫神もいるんだよね。ヤバくない?

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:21:33

    >>35

    ノックバックしてもムテキだからハイパーアーマー状態なんだぜ

    固まらないと考えられる

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:22:39

    パラドはノックバックと組み合わせてガシャット攻撃で変身解除まで持っていけたけどコレ相手が自我がなかったからできたんでシンプルに片手で押さえておきさえすれば腕力ステータス的にほとんど退けられないから単純なスピード系じゃダメなんだよね
    まっ 時間遡行はアプデで実装されたセーブ機能で無効化できるからバランスは取れてるんだけどね

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:23:00

    >>37

    ドクターマイティコンビ…聞いています

    なんかプログラム方向の貢献度が狂っていると

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:24:03

    >>33

    半分どころか数えるほどなのん

    真っ当に強いエグゼイド超えるやつはチートライダーなのん

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:25:12

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:27:10

    >>42

    どないする?

    (スペックはlv99面子とそんなに変わらないから)まあええやろ

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:27:21

    ノックバックはするから固めれば負けはしないよね負けはね
    まっ変身者が天才ゲーマーだからそれも厳しいんだけどね

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:27:32

    (ゲムデウスムテキのコメント)だからオレが居るんだろっ

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:28:27

    でも理屈考えるとエグゼイドライダーの必殺技なら普通に貫通しそうだと思うのは俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:43:53

    おうっ だったらこの私が見覚えがあるぐらい強烈なそっくりさん作ったるわっ

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:45:20

    >>40

    監察医と(モチーフが)薬剤師だからね。戦うのは勿論、対抗策を練る方も得意なのさ!

    そもそも「(ゲムデウスの抗体作りたいけど)どないする?」「まあ(俺らを実験体にすれば)ええやろ」とかやってたんだ。いろいろおかしいと思った方がいい!

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:55:56

    ゲムデウス…すげえ
    ムテキとPKO同時に相手しても互角どころか優勢だし

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:59:12

    >>38

    なんじゃあお前本編を見てないのか

    普通に吹っ飛びますよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 17:59:08

    >>50

    見たけど他のライダーが変身解除とかで転がってるとかっスね

    ダウン属性がついてると転がる感じっスね

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 19:07:52

    初期ネクロムなら永夢より遥かに寿命長いし眼魔コマンド身代わりもあるから寿命勝ちできるんスかね

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 21:26:59

    グリード化オエージが全部のメダル持ってたなら無惨様戦法で勝てるんじゃないスか?
    ワープもガタキリバでバラバラの方向に逃げればいけるしな(ヌッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています