全岡山入場です!! 2度撃ち

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:45:52

    温羅殺しは生きていた!! 更なる研鑚を積み日本遺産が甦った!!!

    国宝!! 吉備津神社だァ――――!!!

    築城はすでに我々が完成している!!

    神籠石式山城・鬼ノ城だァ――――!!!

    作りしだいベンガラで統一しまくってやる!!

    吹屋ふるさと村だァ――――!!!

    つらら石なら我々がものを言う!!

    新見市井倉洞(いくらどう)!!!

    美肌の湯を知らしめたい!! 湯の郷温泉だァ!!!

    教育機関は引退だが紅葉なら全階級オレのものだ!!

    日本遺産 閑谷学校だ!!!

    藤の景色は完璧だ!! 玉野市渋川公園!!!!

    備讃瀬戸(びさんせと)の海域は私の中にある!!

    絶景スポットが来たッ 王子が岳!!!

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:46:10

    京風の趣なら絶対に敗けん!!

    津山の庭園見せたる 旧津山藩別邸庭園だ!!!

    バーリ・トゥード(子供人気)ならこいつが怖い!!

    おもちゃ王国だ!!!

    総社からが名勝が上陸だ!! 豪渓(ごうけい!!!

    生きた化石がみたいからバウンサー(博物館)になったのだ!!

    シュークラブを見せてやる!! カブトガニ博物館!!!

    稲荷こそが地上最強の代名詞だ!!

    祈祷の名刹ッッ

    皆が残したいからここまで来れた!!現城主のキャリア一切不明!!

    備中松山城!!

    オレたちは福男最強ではない一年中最強なのだ!!

    西大寺観音院ー!!!

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:46:26

    レジャーの本場は今や海にある!! オレを驚かせる奴はいないのか!!

    前島だ!!!

    デカァァァァァいッ説明不要!! 海峡部約9.4キロメートル!!!

    瀬戸大橋だ!!!

    山は登れてナンボのモン!!! 超実戦ビューポイント!!

    鷲羽山の登場だ!!!

    アルカリ性単純温泉はオレのもの 邪魔するやつは思いきり砂湯につかるだけ!!

    湯原温泉

    真庭の牛さんがきたッ!!

    ジャージーランド!!!

    竹久夢二生誕100年を記念して 夢二郷土美術館が帰ってきたァ!!!

    今の自分に死角はないッッ!! フォトジェニック・倉敷考古館!!!

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:46:48

    明治の紡績所が今ベールを脱ぐ!!  倉敷アイビースクエアだ!!!

    ファンの前でならオレはいつでも全盛期だ!!

    KOJIMA ジーンズストリートだ!!!

    鎮守の仕事はどーしたッ 吉備津彦神社だ!!

    特に理由はないッ 鳥居がきれいなのは当たりまえ!!

    由来はないしょだ!!! 空海!

    済渡寺がきてくれた―――!!!

    県北で磨いた実戦牛乳!!

    ジャージーのデンジャラス・リゾート 蒜山高原だ!!!

    庭園だったらこの人を外せない!! 日本三大名園後楽園だ!!!

    超一流美術の超一流の展示だ!! 生で拝んでオドロキやがれッ

    日本初の私立美術館!! 大原美術館!!!

    岡山の町はこの城主が完成させた!!

    宇喜多の切り札!! 岡山城だ!!!

    倉敷の王者が帰ってきたッ

    どこへ行っていたンだッ 白壁の町ッッ

    俺達は君を待っていたッッッ美観地区の登場だ――――――――ッ

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:47:04

    加えて負傷者発生に備え超豪華な土産を4つ御用意致しました!

    大手饅頭!!

    吉備団子!!

    イチゴ夢二!

    ……ッッ  どーやらもう一名は到着が遅れている様ですが、到着次第ッ皆様にご紹介致しますッッ

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:47:31

    あれっどかちゃんは?

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:47:39

    異 常 郷 土 愛 者

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:48:12

    刃牙カテでやれ

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:48:16

    やばっ 結構行きたくなってきたよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:48:19

    >>6

    はい!秋田集合ならば入れましたよニコニコ

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:49:35

    やばっ普通に岡山旅行したくなってきた

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:50:12

    それ(知事)はダメだろガシッ

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:50:23

    >>10

    ドリス 入れるなら殺す

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:51:15

    >>12

    いいんだ 文化観光振興に熱心だから許される

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:51:28

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:51:35

    小学生だか中学生だかに閑谷学校に行って論語を読み上げさせられた記憶が蘇るッ

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:51:58

    お...岡山って素敵な土地なんだな

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:52:36

    備中松山城の猫は何なのか教えてくれよ

  • 1924/09/13(金) 15:53:51

    >>18

    紹介しよう 西日本で豪雨があったときに迷い込んだ猫だ

    かわいさが認められ猫城主として君臨しているんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:54:24

    津山にはなにがあるのか教えてくれよ
    年末あたりに行きそうなんだァ

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:54:42

    おいおい 50年の歴史を持ち国外問わず
    ペルー、マヤ、アステカを代表としたメソアメリカ好きの聖地…BIZEN中南米美術館を忘れてるでしょうが

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:56:13

    >>20

    鶴山公園をまわってZガンダムの像でも見てホルモンうどんを食え…鬼龍の様に

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:56:53

    あれっ備前焼は?

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:57:37

    >>21

    ソイツを挙げるならワシも入れて貰おうかあ…

    メソポタミアの風を感じろ!

    日本唯一!岡山オリエント博物館が来てくれたあっ!

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:58:24

    津山城も入れろ…鬼龍のように勿論滅茶苦茶桜の咲く時期がオススメ
    ちなみに岡山銘菓なら岡山ロールもオススメらしいよ
    あっ岡山でお土産買うのにいい店はあるん?って思ったでしょ
    ちょっと待ってね食べる店も多い岡山駅の駅ビルのさんすて岡山があるから

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 15:59:13

    >>23

    備前焼を入れるとですねえ…備前長船や勝山竹細工も入れないといけないくなるんですよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:00:17

    >>5

    おいっきび団子をその店しかないみたいな表示にするなよっ

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:02:20

    >>25

    さんすては偏りが激しいからより“岡山土産”を満喫したいなら天満屋百貨店に行け…

    鬼龍のように…

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:05:04

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:25:29

    >>25

    津山城…聞いています、姫路城に匹敵するデカい城だと

    櫓だけじゃなく天守閣も再建してほしいっすね、ガチでね

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:38:05

    備前長船刀剣博物館…聞いています
    高いを超えた高い剣があると

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:39:06

    >>31

    しかもその上予約すればリアル刀鍛冶が刀を鍛えてるところを見学出来ちまうんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:41:17

    >>32

    えっ そうなんですか

    参ったなァ…本気で見てみたくなっちゃったよ

    でも遠っ 遠いーよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:42:40

    >>33

    おいっ、マジで来るならしっかりスケジュールを把握した上で予定を組めよ

    公共交通機関だと不便を越えた不便な立地の上に刀鍛冶も毎日仕事してるわけじゃないからなっ

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:45:39

    備中松山城は数少ない天守が現存してるお城だから見てほしいのは俺なんだよね
    適当に冬には行くなよ そこそこ山の上だからな

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 21:50:25

    岡山愚弄スレか…と思ったら予想以上にガチで紹介してて驚いたのが俺…!
    17日の後楽園の名月鑑賞会楽しみなんだァ
    普段は入れない芝生で寝転がれ…鬼龍のように

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 22:07:34

    岡山って一見行きにくそうに見えるけど東京から新幹線一本でいけちゃうから楽なんだよね
    しかもこの楽さは乗る新幹線によっては止まらない駅と違って虚飾じゃない

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 22:11:28

    岡山…すげえ
    瀬戸大橋以外なんも分からないし

    一つも知らなくて逆に興味をそそられたのが俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 00:54:20

    海外旅行いかんでもまだまだ行ってないところ一杯あるやんけ

    って言ってた人いるけどこの>>1見ると実感するんだ

    聞いたことすら無いところが結構あるんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 01:17:53

    県内の各所からなるべく満遍なく紹介しているのは好感が持てる

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 01:40:28

    岡山ご当地グルメのえびめし…美味え
    ソースの濃さが丁度よくてスプーン全然止まらなかったし

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 03:32:42

    このレスは削除されています

  • 434124/09/14(土) 03:35:19

    これがな…えびめしなんだ…
    岡山のご当地グルメでな…見た目の色の濃さに反して味の濃さは絶妙で本当に美味しかったんだよ
    また食べたいんだよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 03:44:02

    >>24

    おいコラッ オリエント美術館を上げるなら岡山県立美術館も上げないと片手おちでしょうが

    歩いて行ける距離にあるから半券持って行くと割引になるんだぜ しかも駐車料金が無料…

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 03:48:25

    >>31

    山鳥毛の事っスか?海外流出するところを5億円で買ったという曰く付きのシロモノですよ

    国宝だから常設展示してないんだよね…150日ルールとか阿呆やなあ日本画よりはるかに頑丈なのにそんなの必要ないやん!

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 09:22:49

    あれっ人食い用水路は?
    あれっ県北の川の土手は?

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 09:42:36

    あれっ津山三十人殺しは?

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 09:56:39

    ちなみに岡山城は天守閣が展示会場みたいになってるらしいよ
    ワシがいったときは期間限定で吉備神社で見つかった宝剣だかが飾られていたのん
    しかも地図で見ると一見駅から遠そうだが意外と路面電車もあって小回りも効く…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています