- 1二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:56:31
愛のある二次創作ですか?
前提
•好きな絵師さんは本編のIFギャグとマイナーCPを描いている
•フォロワーは数万、ほぼIFギャグで惹かれてきた人が多い(RT数の比較からからして)
•「〇〇(マイナーCP)増やすために私が生産するしかない」とつぶやいている
• 自分はそのもともと受け側のキャラが左にいるのが好きなので違和感なく、絵師さんが描いていて知った
•自分自身は昔別ジャンルの小説畑に1年いた程度
そのCPの話が思い浮かんだから書きたいんだけど、これは本当にそのCPが好きだから書きたいのか、絵師さんを喜ばせるためなのか、絵師さんに喜んでもらい認識させるという自分の承認欲求を満たすためなのかわからなくなってしまった - 2二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:57:32
お前も喜ぶそいつも喜ぶ
WIN-WINや - 3二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:57:58
大丈夫?その人おけけパワー中島って名前だったりしない?
- 4二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:58:17
作品じゃなくて絵師への愛のある二次創作と割り切っていけ
- 5二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:58:25
ごちゃごちゃうるせえ!まずは書いてから判断しろ!それにそのCPを書きたいのも絵師さんを喜ばせたいってのも承認欲求を満たしたいってのもどっちも悪いことじゃないだろ!
- 6二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:58:34
絵師に好かれたいからだと思う
そのCP良~ってなったならそんなこと考える暇もない
それが別に悪いことだとも思わんけど - 7二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:59:43
そもそも二次創作に愛がなくても問題ないし好きにすりゃええ
人が勝手に判断することやからね - 8二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 22:26:08
絵師の影響でそのCPの話が浮かんだならいい影響受けてるんじゃないのか?
GO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! - 9二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 22:40:30
過程や方法なんてどうでもいい、やれ
- 10スレ主22/02/20(日) 23:01:00
マイナーCPを書いていると検索にら引っかかりやすいからエゴサーチしてしまうんだ
それでTwitterで感想とか書いてもらって喜んでもらえると思わずいいねとかしてしまうんだ
前ジャンルはそれで作者ってバレてツイート消されて鍵垢にされて引退したんだ
自分の承認欲求の強さは自覚してる