ドラえもん有識者ちょっと来て

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:57:07

    この映画面白いかな?
    今度テレビでやるんだけどさ
    ちなみに旧も2006も見た

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:59:42

    世間的には話の本筋はかなり賛否両論分かれてたけど、自分は好きだよ
    のび太の恐竜視聴済みならぜひ見て欲しい

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 22:00:17

    今度テレビでやるんなら見て判断すればいいんじゃねえか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 22:01:10

    >>3

    久しぶりだしのび太の恐竜に新が付くほどだから少し気になった

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 22:01:42

    恐竜ってピー助かと思ったら違うんかこれ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 22:02:35

    一応言っておくと、のび太の恐竜とは全然違う話だよ
    のび太の恐竜のリメイクは2006で、新恐竜は完全にオリジナル
    ただのび太の恐竜を見てると嬉しいオマージュ要素が多いからオススメ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 22:05:12

    >>6

    マジか楽しみにしとこうかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 22:06:06

    映画館でみたけど、頭抱えたくはなった。だめなところが多いって気持ちと、いやでも子供向けだしなあって気持ちで評価に困る

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 22:08:10

    好きな人と受け入れられない人とで評価が真っ二つに分かれる作品ではある
    まぁネットの評価より自分の目で確かめてみて欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 22:21:51

    前作オマージュが目的なら有り
    ただし、進化論とか恐竜研究に喧嘩売る展開だから覚悟しといて
    エンタメとしてなら悪くはないよ、ただ俺は嫌い側です

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 22:24:35

    スレ主じゃないがドラえもんでそういう路線の賛否両論は珍しいな

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 22:31:48

    面白いと思うよ
    好き

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 22:41:36

    ネタバレになるから紹介が難しいが、少なくとも「どういうことだったの? 伏線らしきものはなんだったの? もっと説明して」ってことにはならないと思う。筋はちゃんとしてる。

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 22:45:24

    何故新と言う文字を入れたか

    それの意味はあったと思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 07:18:52

    少なくともあのティラノは本編後肉を食べることができなくて餓死確定なのが本当に受け入れられない

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 07:26:49

    見終わったらむぎわらしんたろう版もおすすめ!

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 07:44:13

    >>15

    チョコの効果が切れたら普通に食べると思う

    それはそれであれかもしれないが

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 18:56:18

    他人の評価は気にせず実際に見てみるのをおすすめする
    個人的には嫌いだし受け入れられない作品だったけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています