正直フルーツ武者むっちゃ好き

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:21:25

    ビジュアル面で賛否別れることがあるけど、自分はめっちゃ好きだしかっこいいと思う

    フルーツと鎧要素を両方入れ込み、一目見ただけでモチーフがわかるようにしつつ、和洋中と分けることでライダーのビジュアルの幅を広げるデザインセンスはすごいと思う

    特にお気に入りなのは、マンゴー
    マンゴーの持つ高級感の表現の仕方がいい

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:38:20

    SICの武者人形感好き。

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:40:01

    マンゴーパニッシャー使いやすかったのか使用頻度多かったな

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:48:03

    バロンは「耳からバナナw」って当時からネタにされてたけどそれ以外はだいたい高評価じゃね

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:50:07

    オレだけだと思うけど、ロックシードという変身アイテムはよかったと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:55:12

    戦国武将とフルーツのお題でこれ生んだデザイナーマジですごいと思うよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 17:52:51

    >>5

    おもちゃっぽいけど子供向けというよりやや年齢層上の若者向けない感じがいい


    ひみつを抱えた企業が配る錠前ってのもダークでいい

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 17:55:29

    フルーツモチーフライダーから、あんな話作る虚淵さん始めとしたニトロライター陣に拍手。正直ほぼ無茶振りだと思ったわ。

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 17:59:30

    >>5

    ベルトに果物を付けてカットします

    新型ベルトはジュースにします


    うまくまとめたよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:00:54

    個人的にはNIθ先生デザインの怪人も見れただけで感無量。デモベのノベライズ読んでた頃の自分に言っても信じないだろうけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:02:31

    >>9

    このどう考えてもふざけてるとしか思えないデザインを開発者のキャラクターで強引に納得させてくるの好き

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:08:46

    フルーツからの禁断の果実の連想は分かる
    そこで普通なら主人公をりんごにしそうな所をオレンジにするセンス

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:10:13

    舞の最後あたりがまんま暁美ほむらなのは狙ったんだろうか。

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:14:25

    フルーツ×武将モチーフで仮面ライダーのデザイン作ってください!!

    デザイン担当「は?」

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:35:11

    見ててあー確かに聖書以外にもフルーツ神話に出てくるわ!ってなったこの辺の設定は伝奇系な絡め方で好き
    オレンジはミカン科の橘が元ネタの非時香果とかけてるのかなこれも黄金の果実

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:36:14

    まだ未登場のフルーツや木の実あるから広げようと思えば広げられるんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:38:43

    >>16

    オレンジに似てるグレープフルーツ出るかと思ったけど出なかったな

    マスカットがなかったみたいに見た目の差別化が難しいからだろうけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:47:09

    >>16

    龍玄の最強フォームは竜眼(ロンガン)アームズとか妄想してました

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:57:16

    方向性が違う複数モチーフを上手く掛け合わせて仮面ライダーのデザインを出力してるの本当に凄い
    他ライダーだとトランプ+昆虫の剣勢とか

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:57:47

    >>12

    当時の小学生が好きなフルーツのトップがオレンジで主人公はオレンジで行こうってなったらしい

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:58:45

    カチドキはオレンジアームズの正統進化っぽくて好き

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 19:34:43

    久しぶりにクラッシャーがあるから顔を結構ライダーらしい顔してるよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:37:04

    デザインと脚本の繋がりが上手すぎると思う

    それと本編でリンゴとかイチジクとか神話にひっかかりそうなフォームを使っていないのはやっぱり意図的なのかな

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:58:22

    個人的にスイカの脳筋すぎる口上が好き

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 21:02:09

    アームズめっちゃ好きだったから、極の戦闘スタイルは革命的に感じた

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 21:03:41

    >>21

    普通の人間の到達点はカチドキなんだろうなってのがわかる渋さいいよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 21:12:03

    マツボックリの皆さん「…ヒマワリでも食えるのにマツボックリて…。」

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 02:15:50

    キウイの頭は好きだけど胸部装甲が果物すぎる…惜しいな…
    えっ ブドウと組み合わせて凶化フォームに?いいじゃないですか!(戦いの不自由ぶりから目を逸らす)

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 07:53:53

    手軽に食べれるバナナが小回りきいて
    高級感あるマンゴーが実質強化な感じ好き

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 08:04:52

    フルーツモチーフものだとメイン級の扱いされがちなイチゴがそんなにってのも珍しい

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 08:23:43

    普通のロックシードは誰でも使えるからどのアームズにもなれるのがいい バロンのイチゴがかわいい

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 10:05:10

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 10:07:50

    鎧武のカチドキとはまだ違ったかっこよさあるよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 10:09:24

    鎧組み替えるだけだから食玩でも簡単に劇中で出ないフォーム作れて楽しい

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 10:14:21

    >>15

    説の強度としては脆いが非時香果バナナ説というのもあるのを考えるとバロンがロードに至る流れにも美しさを感じる

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 13:00:41

    ドラゴンエナジーの悪堕ち感も良き

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 00:12:13

    >>21

    凄く格好良くて好きだったカチドキ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています