サクラファイブの強さって

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:11:43

    FGOに来てからは物理世界の制限受けてるからまだ弱体化してるけど電脳世界だとだいぶやばすぎるチート集団よね

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:13:06

    リミッター勝手に外してるしその状態だと天敵のリップでもどうにもならないプロテアとかいう災害

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:14:04

    電脳世界は電脳世界でこっちのやれる事も増えるからまあ…?
    どちらにしろ相手にはしたくないが

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:14:14

    プロテアはBBの制限取っ払うと延々巨大化して星を破壊する宇宙レベルの災厄扱いだしねえ

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:14:27

    あとは本人達か生まれてすぐの存在だから戦闘の技術や駆け引きが伴ってないスペック頼りの戦い方になるのでなんとかバランス取ってる

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:23:00

    そもそも構成要素からして神霊だの英霊の中でも相当強力な連中だのと小学生みたいなノリで単純スペック盛りまくった連中だからな
    デフォルトの性格が久瀬だらけなのと戦闘経験がないから付け入る隙はないわけじゃないだけで、それでもテキトーに能力振り回すだけでマトモに戦える相手はほぼいなくなる位強くて危険なのは変わらないよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:24:36

    リップのトラクラとか遠距離からやられて対処出来るのそういないだろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:26:38

    >>7

    気配遮断Aもあるぞ!!CCC時代は認識阻害のせいで腕をガリガリするから機能してなかったけどカルデア個体は認識阻害がないのでヤバい

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:27:31

    全員最上位鯖とかそんな扱いじゃなかった

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:31:24

    >>7

    グシャグシャにする不可逆圧縮を内部から解除してくるエジソンとかいうやつ

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:32:11

    >>9

    最上位鯖レベルのステータスに加えてチートスキルがあるからね

    リップのなんでも圧縮+廃棄、メルトの当たり判定喪失と溶解による経験値化・吸収、プロテアの巨大化、ヴァイオレットの視界内時間停止、カズラの同族からのスキル取り込み


    カズラはサクラファイブ特化だけど残りは大体の相手に効く強スキルよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:33:56

    >>9

    伊達に女神エッセンス欲張り詰め合わせセットで作られてないからね

    経験値では劣っててもスペックだけでも最上位層クラスはある

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:36:41

    >>12

    リップにはペーパームーンで大暴れしたドゥルガーさんの因子が使われてるしプロテアにはティアマト系統の要素が使われてるからね

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:39:40

    CCC時代はドレイン使ってレベルカンストとかいう大人げない真似してたからなメルト…

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:40:45

    物理世界制限があったから精神的成長できた感じがする
    環境は大事

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:42:27

    foxtailで他のサクラファイブを完全吸収したカズラが完成したらどんなバケモノ性能になるのかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 22:50:38

    >>14

    それどころかデータ弄って自分の当たり判定無くしてなかったか

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 22:52:45

    >>17

    当時の最強持論スレでもbbの次くらいの順位だったな

    999レベルムーンセルで当たり判定なしメルト

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 22:56:12

    ヴァイオレットもサクラファイブらしく地味にちゃんとチートで笑ってしまう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています