これはビコトレが

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 21:35:39

    ウインディの顔に張りつこうとしたフェイスハガーを掴んで床に叩きつけ、自身に張り付いたフェイスハガーは逆に息を強く吹き込んで破裂させたと思ったら、逃げるフェイスハガーを追ってゼノモーフの巣に辿り着き、
    腰に巻いたベルトにウマ娘の絵柄が描かれた蹄鉄を差し込んだかと思うとビコーペガサスの勝負服をアレンジしたようなフルフェイスヒーロ−姿に変身してゼノモーフの群れをバッタバッタと薙ぎ倒し、
    奥にいたクイーンに必殺キックを叩き込んで爆破四散させ、繭にされかけたウインディトレを助け出した一部始終を目の当たりにした時のウインディちゃん

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 21:40:18

    CAPCOM版エイリアンvsプレデターの
    主人公4人組にも匹敵する安心感

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 21:44:00

    多分ビコー自身はビコトレが変身できることを知らないと美味しい

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 22:29:17

    これは確かに困惑しても仕方ない

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 22:33:21

    強酸がそこら中に撒き散らされて危ないからウインディちゃんは早く逃げろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 22:46:51

    ウインディトレのカバンを漁ると音の鳴る子供向け玩具が沢山入ってるんだよね
    なお変身アイテム

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 22:48:28

    どっちかっていうとアメコミヒーロー的暴れっぷりなんよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 23:08:25

    そしてこれは
    学園近くに現れたプレデターに勝負を挑まれ、変身して学生を傷つけないように密かに戦うことを選び
    リストブレイドやソーカッター、プラズマキャノンに槍といった武器による激しい攻撃を、ノーリーズンの刀にグラスワンダーの薙刀、ゼンノロブロイやデュランダルの剣、タイキシャトルの銃にシンボリクリスエスのライフルといったウマ娘の蹄鉄をベルトにセットしての連続フォームチェンジで対処し、最後には基本のビコーペガサスフォームでの必殺技で勝利、自害しようとするプレデターを説得し和解する一部始終を見てしまったウインディちゃん

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 23:42:09

    一体何が起きているのだ・・・?

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 00:50:59

    一体何を見せられているのだ・・・?

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 00:57:29

    ……子分を助けてくれてありがとうなのだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 01:01:09

    >>8

    誰がそれをやってるのか明記されてないから困惑するのも致し方なし

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 01:02:24

    >>12

    多分ビコトレだとは思うがちと明記ミスか

    ていうかウマ娘の能力が使える蹄鉄って一体!?

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 01:48:34

    >>8

    坂本監督の劇場版かな?

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 13:13:58

    そしてこれは、突如出現したT−1000が襲ってきたのでビコトレが守りながら変身し
    流体金属の体では通常の打撃攻撃では通用しないので、ユキノビジンの蹄鉄で変身した形態から放つ絶対零度で動作を鈍くし、アグネスタキオンの蹄鉄によって生成した化学物質をありったけ投入して完全に崩壊させて助けられたウインディちゃん
    三度目となるとそろそろ慣れてきた

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 00:31:17

    なぜビコトレにこのような力が・・・?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています