- 1二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 09:24:21
- 2二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 09:36:07
- 3二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 09:37:00日本の美少女系アニメみたいな絵柄だったらあそこまで世界的にヒットしてなさそうではある 
- 4二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 09:39:59歯とかが良くも悪くもリアルなのがね 
- 5二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 09:49:53普通に著作権厳しいからじゃないの? 
 少なくとも俺は興奮してるよ
- 6二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 10:05:50なんの著作権だよ 
- 7二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 10:19:48桃? 
- 8二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 10:23:22ピクサー絵は不気味の谷が強いし、旧来のセルアニメはケバい。 
- 9二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 10:26:54どっちかっていうとケモノの方が寄り付く人多そう 
- 10二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 10:29:49人間の瞳の模様ってよく見ると結構不気味なんだけど、ディズニーはそれをリアルにかつ実際のそれより大きく描くからな 
- 11二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 11:43:58リアルだけどリアルすぎない感じがいい 
- 12二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 11:50:00でもケモナーは量産しまくってるぞ 
- 13二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 11:57:59ケモナーとロリコンなら前者の方がいいな 
 自分が被害に遭うことが絶対ないから
- 14二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 12:41:31単純に3DCGって人型キャラより動物とかモンスターの方が得意なのがデカいような 
- 15二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 12:53:48まぁ可愛くはないよね 
 体型は幼児なのに顔はおじさんおばさんしか見えないときあるし