- 1二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 17:18:32
- 2二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 17:20:03個人で惑星を滅茶苦茶にした話が軽率に出てくる奴ら 
- 3二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 17:25:23早く機械紳士実装してほしいよ 
- 4二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 17:28:10共感覚ビーコンが偉大な発明すぎる・・・ 
- 5二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 17:29:43
- 6二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 17:31:25スティーブンのビジュアルもそろそろ見たいところではある 
- 7二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 17:31:54そのうち進化系が滅茶苦茶になったっていうルアンメェイの故郷出てくるんだろうか 
- 8二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 17:32:08アプデ後の階差宇宙て天才クラブ77の話めちゃくちゃ出てくるの気になる 
 スクリューガムは76で何か関係あるのだろうか
- 9二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 17:35:04天才クラブって安直すぎるネーミングなのに本物の天才だから困る 
- 10二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 17:39:12スクリューガムが初期に言ってた「終点は異なっても無数のレールが交わることはあるだろう」みたいなセリフまだ覚えてる 
- 11二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 17:41:18チャドウィック博士クエストでのスクリューガム皇帝してていいよね 
- 12二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 17:56:06「自分一人で惑星作って生態系も構築して生育できます」 
 「ネジ一本あれば星とそこに住まう機械生命体を作れます」
 「幾度となく故郷や世界の危機を救いました」
 「サボりたかったので現在の力学体系では解釈できない音や光を操作する技術を作りました」
 模擬宇宙プロジェクトに関わってる四人ですらこれ
- 13二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 18:19:26もともと皇帝のスクリューガムは当然として文字通りその気になれば一つの星の主になれるんだからそりゃ単独の動きでも銀河が注目するよな 
- 14二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 18:29:49「唐突に物理学の知育玩具を開発したが、当然子どもには難解すぎた」 「新しい超距離移動手段を開発したかったがどうやっても爆発が伴った(天才クラブ加入前)」 「↑の技術を大金はたいて手に入れたカンパニーに兵器利用されたショックで天才クラブに加入した」 でお馴染みのメイトさん! 79番のチャドウィックが二琥珀期前に亡くなってるから短命種だともう故人になってそうだけど会ってみたい 
- 15二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 18:34:17全宇宙の敵扱いされてた無機生命体の中から天才クラブに入るものが現れたってだけで無機生命体との融和路線に舵を切る程度には影響力ある 
- 16二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 18:36:19まず星神を創ったっていう始まりが頭おかしい 
- 17二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 18:38:59虚数の樹理論最初の提唱者とかいう崩壊シリーズ的にとんでもない#1ザンダーさん 
- 18二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 18:42:59皇帝の暴れ具合知っているなら機械族が天才クラブ入りは総毛立つわな… 
- 19二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 18:43:52星一つ実験体にしようとした原始博士…… 
 出雲と高天原が消滅したのにこれやったの原始博士だったりしね?ってなるぐらい悪名高い原始博士……
 引力を利用して宇宙空間を自由に歩き回るせいで誰も捕まえられない原始博士……
- 20二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:00:18
- 21二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:05:36リルタ、スクリューガムなど善人がいる事はわかってるし、よく言われるルアンとかも決して露悪的ではないことは理解しているが……それはそれとしてクラブの一部メンバーのやらかしが甚大なのはそう 
- 22二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:07:45宇宙規模の才能だから恩恵も被害も宇宙規模 
 まさにクソデカスターレイル
- 23二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:14:52あれらと比べるとなんならルアンは言う程やらかしてない側である 
 他が甚大過ぎてルアンは宇宙ステーション内での最終被害は数人に迷惑かけた程度で済んでるからな……
 天才のやらかす所業にしては小規模だな(スケールバグ)
- 24二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:17:42早く実装してくれ 
 スクリューガムの隅々まで愛でさせろ
- 25二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:23:04そんなお茶目()な原始博士でもイリアスサラスが作ったクラブチケットを使用したという事実 
- 26二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:23:21ところでこのタイズルスの遺体を利用するらしい計画ですが……… 
- 27二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:24:59発案は天才クラブではないので…… 
- 28二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:32:59
- 29二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:35:42スクリューガムはAIではなく機械生命だからあれが本体じゃないの 
- 30二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:37:02チャドウィックの作った虚数インパルスってSFにはありがちな超破壊兵器だけどよりによって天才クラブの頭脳が作ったっていう注釈が入ることによって尋常じゃないことってのがわかる 
- 31二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:41:22及第点以上にはまあ社交性があって 
 自分の発明が広まり他人が使う事に別に抵抗が無くて
 それなりに功名心があるので割とメディア露出あって
 天才の例に漏れず自己中だが別に積極的に迷惑かけてくるようなタイプではない
 すげぇ…
 初見だと偏屈なヤバい奴に見えたヘルタがめちゃくちゃまとも寄りなのがよく分かる…
- 32二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:45:35ヘルタが来るまでカンパニーと相互協力出来るようなクラブ会員居なかったんでトップクラスのマトモさよあれでも 
 いやスクリューガムは機械族の王でもあるからその立場にはなれなかったってのも有りそうだけれど
- 33二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:47:27メイトやチャドウィックにああいう事するから…… 
- 34二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:50:31スクリューガムはピノコニーまで一番まともだと思ってた。いや、確かにまともっちゃまともでめちゃくちゃいい人なんだけどスレ画と階差宇宙でカンパニーから贈られた時計を不利奇物に突っ込んでたりしてるのを見るにあの人寛容なだけで本質的に皇帝だわ……ってなった 
- 35二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 20:00:04