- 1二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:30:24
- 2二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:31:08コンテンツの一生を感じますね 
- 3二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:31:26
- 4二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:32:22
- 5二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:33:24うーん2317とか今じゃ相対的に大したことないから仕方ない本当に仕方ない 
 ぶっちゃけ同じ初期組でもリヴァイアサンとかのがやばい感じするんだよね
- 6二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:34:54
- 7二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:36:03まあ細かいことは気にしないで 
 SCP-682の真の強みは戦闘能力ではなく生存能力ですから
- 8二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:36:36ぶっちゃけ本家の初期メンが続々引退したあたりからもう衰退は始まってたんじゃねぇかと思ってんだ 
- 9二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:37:16
- 10二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:38:17クソトカゲも訓戒ハブで色々強化されまくったからまあええやろ 
- 11二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:40:01今や初期のKeter連中とか現行の盛り盛り財団がガチになれば大体はEuclidか終了に持ってけるんじゃねぇかと思ってんだ 
- 12二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:40:39あれっきらいきらい星は? 
- 13二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:40:59なぜって…ホラー映画でもそういうの人気だからやん… 
- 14二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:41:29そもそもアイテムが増えすぎて秘匿して収容できるスペースそのものがない気がするのが俺なんだよね 
- 15二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:43:01初代ラスボスの鬼龍がインフレに置いてかれたタフみたいでやんした 
- 16二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:44:02Decommissioned組とか今リメイクしたら普通に生き残れそう伝タフ 
- 17二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:44:53今の財団は現実改変能力者部隊とか所有してるからね 
- 18二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:45:241〜999及び1000代の雰囲気が好きだったのが俺なんだよね。絶妙に緩くて不気味だしょ? 
- 19二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:45:37荼毘に付したよ…残骸はtaleとして残してある 
- 20二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:49:46何の制限もない現実改変能力者とか自覚のあるハルヒや使いたい放題のもしもボックスが暴れてるだけみたいでつまんねーよとか言われてたのに今やインフレした現実改変能力者がゴロゴロいる 
 それがscpです
 あんだけ財団が危険視してクレフがおふざけ抜きに殺そうとした小さな魔女が雑魚い方とかそんなんあり?
- 21二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:53:05原点回帰ともいえるタイプのシンプルなホラーscpも今でもそれなりにはいるんだけどね 
 インフレを超えたインフレか禁断の補遺n度撃ちみたいなのに埋もれてる感は否めないの
- 22二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:53:50safeかと思えば実はketer並みでやねぇ… 
 財団が気づいた時には既に手遅れでやねぇ…
- 23二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 20:03:55
- 24二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 20:04:52どうして他の作品と混ぜるの… 
- 25二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:10:47なんか要注意団体の設定を盛り出したあたりからおおっ…うん…となりガチの神的存在が出始めてからは見るのをやめた 
 それが僕です
 f○teのパクりみたいでやんした…(アイスヴァイン並み感想)
- 26二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:17:54初期の頃の人類でもギリギリ対処できる地に足ついたホラーって感じが好きだったんだよね 
 今のscpは規模感がクトゥルフの外神とかのそれなんだ
- 27二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:20:23RPCの方が好きなんだよね 
- 28二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:29:01
- 29二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:31:12要注意団体でpamwacとかいうのが出てきていよいよだなと感じたのは俺なんだよね 
 怒らないでくださいね
 昔露骨な他作品パロオブジェクトにキレてた頃と変わりすぎじゃないですか
- 30二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:33:52
- 31二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:34:19
- 32二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:35:40サムハウエル… 
- 33二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:36:45
- 34二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:40:46しかし…シンプルで考察の余地もあまりない 
 いかにもなSCP記事なんか書こうものならとんでもない勢いでDownboteされるのです
- 35二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:42:45
- 36二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:42:54豚の塩漬け・・・? 
- 37二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:44:12
- 38二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:45:13
- 39二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:46:26だから「俺のSCPはこうなんだよ!」って切り替えられるヘッドカノンという概念が秀逸なのん 
- 40二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:46:37まあ気にしないで 
 クソトカゲもSCP-6820で上方修正されましたから
- 41二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:49:35>>37で上がってる有名なインフレ系SCPも何やかんや「強い」以外にも明確な面白い特徴があるから評価されてると思うんだよね 人の好みは否定しないけどスケールが大きいSCP=全部糞って考えはどうかと思ってるのが…俺なんだ! 
- 42二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:49:35とりあえずついてる破壊耐性...糞 
 逆に屋根裏部屋の宇宙みたいにその辺工夫してるやつは結構好きなのが俺なんだよね
- 43二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:50:08
- 44二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:50:45
- 45二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:51:33
- 46二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:52:05ぶっちゃけ682は初期のSCPでも余裕で殺せる奴はウヨウヨしてると思うんだよね 
 もう使わないラップトップみたいな簡単に世界壊せる系のSCPには無力なんだ
- 47二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:52:35
- 48二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:52:582000が切り札から単なるコンテニュー装置みたいな便利アイテムと化して何とも言えないのは俺なんだよね 
- 49二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:53:48正直もはや初期とジャンルが違うからこればっかりは好みの問題でしかないと思うんだァ 
 面白ければいいのは確かだけどね!グビグビ
- 50二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:54:10まあ個別としてみれば面白い話がちらほらあるのは認めるけど世界観として成り立ってるかは関係あらへんからな 
 基本的にクロステストはしないっていうのはいい塩梅だと思ってんだ
- 51二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:54:11無限に生えてくる死刑囚や研究員の方が気になるのが俺なんだよね 
 特に研究員は財団って一応一般人には秘密の存在なのにあんな毎度毎度ポンポン死んでどっから人集めてるんすかね
- 52二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:55:28死後全人類の魂を縛り付ける奴とかいたけど、正直他のオブジェクトの力ならどうとでもなると思ってんだ 
- 53二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:55:58お言葉ですが洞窟に入って出てくるだけでクソトカゲ程度一瞬で殲滅できますよ 
- 54二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:56:56
- 55二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:57:12
- 56二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:57:16そ、そもそも「クソトカゲやアベルより強いSCPを作ってはいけない」というのは「『強い』以外に大した能力の無いSCPはクソトカゲやアベルで天井にしろ」という意味であって初期からクソトカゲより強そうなSCPはいくらでも居ましたよね 
- 57二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:57:50このレスは削除されています 
- 58二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:59:41お言葉ですがベルの悪魔とかの時点で人類では代価を払えないだけで対処自体はできることは示唆されてましたよ 
 まっそれはそれとしてインフレを超えたインフレに関してはなんとも言えないんだけどね
- 59二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:00:54すいませんそれ全部終わるんです 
- 60二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:01:06でもね俺…不思議アイテム系が廃れたのは正直創作サイトとして当然の帰結なんじゃないかと思ってんだ 
 あの手のシンプルなSCPがずっと続いてたらどう考えてもマンネリでつまんねーよって叩かれてる図しか思い浮かばないんだよね
- 61二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:01:17
- 62二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:01:21
- 63二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:02:08jpはあまりにストーリー調すぎるけどやってる規模感が控えめ寄りだから嫌いになれないのは俺なんだよね 
- 64二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:02:11このレスは削除されています 
- 65二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:03:07てか今のSCPって廃れてるんスか? 
 日本支部はともかく米国本部のSCPって記事投稿数の勢いだけ見ると今が全盛期のように感じるんスけど
- 66二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:03:20SCPがヤバいの自体はいいんだよ 
 問題は…ちょくちょく被害を広げるためとしか思えないほど財団が無能になってる場合があることだ
- 67二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:03:31このレスは削除されています 
- 68二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:04:22
- 69二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:04:44
- 70二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:06:48このレスは削除されています 
- 71二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:08:26
- 72二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:08:49このレスは削除されています 
- 73二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:10:11ヒューム値のインフレや現実改変能力者の格付け…糞 
- 74二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:11:28研究員も初期のメンツが強すぎる気がするんだよね 
- 75二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:11:40
- 76二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:12:05
- 77二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:12:44いつしか作品よりも著者のSNSを追うようになった…それがボクです 
 なぜかこっちのほうが楽しーよ
- 78二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:13:39それはハナから感動ものを作るためだけに書かれたscpや数多のtaleのことを言うとんのかい 
- 79二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:13:47意味が解ると怖い話がどんどん複雑なトンチ・クイズみたいになってく感じを思い出すんだよね 
- 80二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:13:54
- 81二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:15:13
- 82二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:16:26
- 83二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:17:14
- 84二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:17:26SCP-009-JP - 閏秒やSCP-718-JP - 奇祭「鰻飛ばし」なんかいいっス 
- 85二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:17:52何で異常衰退杞憂者ちゃんはシンプルかつ面白いディルドを挙げないん?ポポイ 
 まさか最近のSCPを読んでないのに適当に叩いてるタイプ?
- 86二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:18:30既に上でそういうのもあるって言われてますよね 
- 87二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:20:52あれっ封印されてた世界を滅ぼす邪神は? 
 ごめーん餓死しちゃってた
- 88二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:23:06
- 89二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:23:33ちなみにインフレ愚弄系SCPだとスキッピー君が有名らしいよ 君のはじめてのSCP! - SCP財団scp-jp.wikidot.com
- 90二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:24:14で、スケールや記事の長さはともかくカノンハブの複雑化が激しすぎてついていけないのが俺…! 
 読解力なきアホ尾崎健太郎よ
- 91二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:25:26財団の明日、何処へ! 
- 92二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:29:43このレスは削除されています 
- 93二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:35:27最近の記事は見てないんや! 
 なぜなら昔の記事を読み切れてないからや!
- 94二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:35:47
- 95二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:41:18ふんっ ただややこしいだけの面倒な記事だな 
 アニヲタwikiの項目はないのか?
- 96二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:48:59しゃあっ! SCP-001/Kalininの提言 - アニヲタWiki(仮)【1/20更新】登録日:2018/06/23(土) 00:12:12 更新日:2022/01/20 Thu 09:15:27 所要時間:約 47 分で読めます ▽タグ一覧 001提言枠 Kalinin Kalinin...w.atwiki.jpSCP-1730 - アニヲタWiki(仮)登録日:2017/05/04 Thu 19:32:10 更新日:2024/05/19 Sun 13:26:25 所要時間:約 34 分で読めます ▽タグ一覧 Euclid SCP SCP Founda...w.atwiki.jpSCP-5000 - アニヲタWiki(仮)【9/21更新】登録日:2020/02/16 Sun 09:53:19 更新日:2021/09/21 Tue 09:32:22 所要時間:約 67 分で読めます ▽タグ一覧 SCP SCP Foundation SC...w.atwiki.jpSCP-7000 - アニヲタWiki(仮)【4/1更新】登録日:2023/01/23 Mon 22:30:32 更新日:2024/04/01 Mon 23:27:41 所要時間:約34分で読めます ▽タグ一覧 Keter SCP Foundation SC...w.atwiki.jp
- 97二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:55:37SCPはですねぇ・・・ 
 一つ一つの記事がヘッドカノンなんですよ
- 98二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:57:24あーっ読む気にならねーよ 
- 99二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 04:24:05えっ今そんなことになってるんですか 
- 100二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 06:55:01
- 101二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 12:09:57長くて入り組んだ構成の記事の解説を見たいのにそういうのに限ってなかったりして悲しいのは俺なんだよね 
- 102二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 13:54:12
- 103二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 14:41:56財団大丈夫? 2000が今の人類とは型の違う人類を作り出し始めたけど 
- 104二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 14:46:39マネモブっていっつもSCPの現状を憂いてるなあ! 
- 105二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 17:36:54
- 106二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 17:41:09
- 107二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 17:43:03だけどね本当はオレ………“◇財団の明日はどっちだ……?”するオブジェクトよりも キチクマとかレッド・リアリティみたいな「世界をどうこうする力はないけど関わった人間が死ぬよりも陰惨な目に遭う」オブジェクトが大好きな人間なんだ… 
- 108二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 17:43:19でもねたまにはこういうスレも必要だと思うんスよ 
 マネモブが面白いscpを挙げてくれるしな(ヌッ
- 109二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 17:51:08伝伝タフタフ 
- 110二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 05:31:50頭が痛い人用↓ SCP-5983 - SCP財団scp-jp.wikidot.com頭を痛くしたい人用↓ scp-jp.wikidot.com軽く鬱になりたい人用↓ SCP-7726 - SCP財団scp-jp.wikidot.com軽く鬱を吹き飛ばしたい人用↓ SCP-693-JP - SCP財団scp-jp.wikidot.com好きなのを、選んでね! 
- 111二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 06:06:00インタビューで長文種明かしするのは全部taleにいけって思ったね 
- 112二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 06:23:14まさかそんなヤバい存在を人間が収容できるってわけじゃないでしょ? 
- 113二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 06:41:00ク、クソトカゲはどうなったのん……? 
- 114二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 06:49:31
- 115二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 08:12:57本家サイトにそんなルールはマジで存在しないんだぁ どこ発祥のデマなのか教えてくれよ 多分十数年前のエッセイにある「682より強いだけのモンスターはつまらないからやめろ」みたいな忠告が変質したんだろうけどね! 
- 116二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 08:16:19JPすげぇ…… 
 オブジェクトも職員も本家よりも優秀で強いし……
- 117二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 09:35:25
- 118二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 12:56:56このレスは削除されています 
- 119二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 14:40:45
- 120二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 22:19:31このレスは削除されています