- 1二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 08:04:10
- 2二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 08:57:38
ニーナとアレキサンダー
↓
デビルズネストの面々
↓
キメラおっさん
と実は段階を追って進化型が出てきてるやつ - 3二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 09:01:30
- 4二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 09:07:22
- 5二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 09:14:15
ニーナが一方通行なのがほんとにあれ
- 6二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 09:15:36
動物カッケー!(童心)ならデメリットないのズル
- 7二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 09:15:39
軍用技術なんて出来るもんなら安全で安定性と再現性があるに越したもんはないからなぁ
- 8二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 09:19:15
まああのデビルズネストの連中やキメラのおっさんたちは成功例だったり拒絶反応も無かっただけで失敗した奴らは山のようにいる可能性はある
- 9二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 09:25:21
このおっさんたちも確か「死亡したことになってる負傷兵」らしいからな
デビルズネスト連中の証言もあるし、研究開発環境は普通に被験者の人権ガン無視のやべー現場だったっぽい
でもその結果出来上がった技術はマジで有用っぽくも見える
- 10二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 09:32:46
- 11二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 09:34:45
生殖能力はどうなんのかね
言及されてたっけ? - 12二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 09:35:09
良いだろう? 百獣の王だぜ?
- 13二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 09:39:55
あのアメストリス軍がそんなところに気を回してるとはとても思えないなあ
表向きに公表してる研究ならいざ知らず完全に裏の人体実験だし
どちらかと言えば本編に登場したおっさん達が成功例なだけで失敗作がごまんといる方がイメージしやすい
- 14二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 09:44:09
外見云々もオンオフできるんだから実質デメリットゼロだろ。
どういう仕組みやねんアレ。 - 15二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 09:45:07
この世界にライオスいなくてよかったな。
- 16二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 09:48:25
- 17二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 09:49:05
カイドウもね
- 18二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 09:50:35
俺も猫になりてえ
- 19二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 09:50:58
メタ的な理由もあるだろうけど本編で4人しか出ないあたり、絶対に成功率低いだろ
- 20二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 09:52:50
多分そこに至るまでの成功率じゃないか?
他の生物の能力入れる調整で人間が本来持っている生物としての機構も喪失or調整せざるを得ないわけで
仮に身体能力得たところでまともに運用できるかは別の話。
例えばライオンの顎を付けたいってなったら顎だけじゃなくて頭蓋骨や首周りの構造とか重心の位置とか色々考えることあって
理論上は可能であってもそれができるようになるまで数え切れない試行錯誤があったろうし
最終的には元の人間の適正もあるだろうし作中に登場するのはたまたま成功したごく一部の例であって失敗作も山のようにあったはず。
- 21二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 09:55:51
- 22二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 09:58:45
そういや人間の臓器移植でも趣味嗜好にドナーの影響出ることあるくらいだし、このキメラまで行くと肉食性に偏ったり色々変化ありそう
- 23二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 10:01:12
- 24二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 10:01:28
一見成功して安定したように見えてもあくまで最近開発された技術で観察期間もまだ短いからね
まだ未知のリスクがあったりいつか拒絶反応が起きる可能性は普通に捨てきれないだろうね - 25二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 10:36:02
おっさん達にデビルズネストにと、出てきたキメラ人間は全員軍を裏切ってるのよな
まあ本人の意思を無視して改造されたっぽいし当然と言えば当然なんだが、非公開の極秘技術なんだしもうちょい裏切り防止の施策とか無かったんかい - 26二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 11:16:09
つくづく実験材料として人格を軽視してたんだなって
- 27二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 11:23:38
というかデビルズネストの連中の回想で「失敗作はたくさんいた」って言われてたじゃん
その中で俺たちは生き残ったってことはむしろ成功した方が少数だろ
ただ変身しないし人間時も獣の特徴が残ってるネスト連中→人間と獣人の変身が自由なダリウス&ハインケル→更に複数の獣の特徴持ち合わせたザンパノとジェルソってどんどん進歩してるから成功率も上がってそうではある - 28二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 11:23:46
- 29二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 12:08:38
- 30二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 12:25:20
通常人間には感染しないウイルスに罹って体内で人間にも感染する新種に変異しかねん
- 31二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 22:19:55
食の制限あるのは辛いな
- 32二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 22:22:27
こういう人間やめましたの定番と言えば、力が強くなりすぎて意図せず娘とか妻に危害加えそうになりました系定番
…いやこのおっさんたち普通に制御してるな、メイおぶったりしてるし - 33二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 22:32:20
キンブリーの部下程じゃないけどグリードの部下のロアもだな
- 34二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:13:37
ゴリウスさんハインケルさんはサーカスやって子供たちの人気者になってるっぽいからな
……流石に本物だと思われてるわけではないだろうけど、10年かそこらしたら普通に社会にも溶け込めるんじゃないかな、合成獣人間
- 35二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:21:08
人ならざる身体になっても自身を肯定して生きる人っていう
元の身体に戻りたいアルフォンスとは対象的な存在として作られたキャラって言われてるからなおっさんズやグリードの部下は
そういう作者の意図を考えると元に戻らなければ回避できないデメリットとかは無いんじゃないかなって