- 1二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 07:56:08
- 2二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 08:00:28
- 3二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 08:01:34
日本人と一神教は合わなかったと考えられる
- 4二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 08:01:52
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 08:06:17
そういえばなんでオランダは他の国と違ってキリスト教を侵略に使わないの?
- 6二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 08:13:56
- 7二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 08:14:34
- 8二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 08:15:03
- 9二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 08:16:12
- 10二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 08:16:19
当時の宣教師の手記ってきいた
- 11二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 08:17:16
- 12二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 08:18:50
ご先祖様云々は日本以外の宣教記録であるって聞いたな
相手が日本人の場合が残っていても昔の記録を参考にしたマニュアルの可能性もありそうだ - 13二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 08:24:37
- 14二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 08:27:09
そう、南米よりも日本の方がいざというとき全滅の可能性があったから余計な不信感を抱かないように宣教師側は立ち回ったんじゃないかなと思ったんだよ
- 15二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 08:29:04
- 16二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 08:33:59
- 17二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 08:35:12
まあキリスト教対仏教の宗教戦争が起きる可能性は全然あるからバテレン追い出して正解だったとは思うけど
- 18二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 08:39:57
確か植民地都市で日本人奴隷傭兵反乱起こしたらやばいからこれ以上奴隷契約結ぶのやめた方がいいみたいな記録もあったよね
日本の武力はかなり警戒されてる印象 - 19二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 08:43:02
- 20二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 08:44:06
- 21二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 08:49:28
植民地にはならずとも、宣教師公認の奴隷輸出が盛んになって色々かったるい事になった可能性はあるのがね…
- 22二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 10:06:49
中国でも典礼論争って言って先祖への祭祀を認めるかどうかが問題になって、最終的にキリスト教が追い出される理由になってたような。
- 23二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 10:08:06
- 24二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 10:09:44
当時の宣教師の日記だか本国への手紙だかで
「こいつらめっちゃ頭いいからアジアの拠点ここにしようぜ!でもこいつら頭いいせいで教えの矛盾とかめっちゃ突いてくるからバカな宣教師は寄越すなよ!」みたいなこと書いてたよな確か - 25二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 10:11:12
言うてこいつら馬鹿だから俺たちの啓司しっかり受けますよwwwとか書くか?普通自分たちが苦労して来た場所なんだから自分を立たせるために相手を褒めるやろ
- 26二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 10:11:12
- 27二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 10:11:37
支配者層というか秀吉やね
- 28二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 10:12:43
- 29二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 10:14:23
秀吉だけでなく当時の各大名は宗教による反乱とか騒乱の厄介さを身に染みてたというのはあるだろうな
信長の実質的な最後の敵も一向宗だったらしいし - 30二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 10:17:02
- 31二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 10:19:08
- 32二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 10:21:26
- 33二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 10:23:04
イスラム教もそうだけど一神教って一度染まると抜け出せないもんな。欧米も今も口ではリベラルと言いながらかなりキリスト教の発想に縛られてるし。
- 34二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 10:25:01
そもそも当時の日本は仏教と儒教が骨の髄まで染み付いてる国だから辺境レベルならともかく国全部をキリスト教で支配するのは難しい気がする。それに仮に戦争とかしたら勝敗はともかく日本と朝貢関係にある明との関係が揺らぎかねないし割に合わない。
- 35二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 10:27:36
- 36二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 10:28:17
日本は分裂状態なのもあってアジアでは珍しいぐらい広がったけど、中国は一部の官僚以外さっぱりだったよな
- 37二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 10:29:29
- 38二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 10:39:27
- 39二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 10:46:13
- 40二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 10:47:47
- 41二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 10:50:31
- 42二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 10:51:25
- 43二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 10:55:20
思想は割と重要
万人祭司で聖書をちゃんと読めることが大前提のプロテスタントの地域は識字教育に力を入れてた(今の系統の絵本もその一環で生まれた)
社会生活で必要かどうかも識字率が上がる要因になる
江戸時代でも商業が盛んな地域とそれ以外では識字率に雲泥の差があった
- 44二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 10:56:00
農民も刀や槍持って戦で雑兵やってたのと関係あるのかね?
いくら使い捨ての雑兵でもある程度の知能知識は無いと使う方も危なくて使えんだろと思った - 45二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 11:00:03
神学的に天皇の権威を否定してしまうという危険はあったかもなぁ
形式上、天皇を後ろ盾にして武家政権が立ってるわけだし連鎖的にお上の正当性に傷がつく恐れが - 46二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 11:00:33
それは平安鎌倉の下人・所従とかも変わらないけど、武士の代々や個人的な奴隷みたいな彼らとは違って、村や個人単位での契約というビジネスライクなものになるからそこで文書作成の能力が必要になったんじゃと思う。
- 47二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 11:06:02
- 48二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 11:10:45
古くからの土地持ちは神社と縁が深かろうし、武士も寺社の派閥に割れてそれこそ地獄のような内戦になったかもな……
- 49二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:04:39
植民地化は無理だろうけど、
江戸時代が泰平の世じゃなくなってた可能性はあるよな
国内の宗教戦争的な意味で - 50二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:05:16
- 51二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:14:13
洗脳じゃなくてあくまで契約だよ
「30年間奴隷になるよ」と「30年間年期奉公するよ」の違いはないなって奴隷になったのが実態のようだ
まあ転売するうちに期限が無くなるのはザラにあった
たまに自分は期限付きだって訴えて解放される事例もあったみたいだが
- 52二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:37:59
海外の人間からしたら当時の日本の丁稚奉公とか奴隷と一緒じゃんみたいな認識だったらしいしな
そういう感覚で言われて付いていった人達もいるんだろうな - 53二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:30:57
- 54二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:58:36
- 55二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:03:21
なんかスレタイがバニシング追放礼に見えてかっけーなーって思った
- 56二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:10:29
なんかワロタ
- 57二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:12:01
- 58二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:16:04
ポルトガルは現地勢がガチったら追い出される(サファヴィー朝のホルムズとか長崎とか)程度には国力がないから、海賊討伐で恩を売ってマカオにいさせて貰ったように現地勢力がある程度強かったら協調するイメージ
ブラジルみたいに現地勢が無力なら容赦ない
- 59二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:17:35
直接支配はベトナムで失敗してるししないだろうけど、金銀など大量の貢物の要求はありそう