- 1二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 11:40:24
- 2二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 11:50:46
- 3二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 12:46:37
原作宮崎駿やん
- 4二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 12:55:04
ナウシカは劇場版でしか知らない人が多いが原作も読んで欲しい
- 5二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 12:56:30
映画作るために原作描いたんだよ
- 6二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 13:08:58
クシャナ王女が映画と別人でびっくりした思い出
- 7二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 13:12:28
何が言いたいのか意味分からん
原作も書くと映画がつまらなくなるってことか? - 8二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 13:15:19
原作を自分で描いたヤツの方が面白いって話だろ
- 9二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 13:21:46
すっごいうろ覚えなんだけど、昔インタビュー記事か何かで監督本人が「最近の子供向けの話は親が不倫だの離婚だので題材にしたいと思うのがない」とぼやいてて「じゃあ自分で作ったらええやん…」と心の中で突っ込んだ思い出
- 10二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 13:25:27
- 11二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 13:29:45
- 12二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 13:30:02
- 13二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 13:30:51
ゲドは吾郎だろ
- 14二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 13:33:17
脚本とか製作で関わってる原作付きジブリは結構あるけど監督ってなるとイメージほど多くないのね
- 15二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 13:34:53
耳すまの監督は近藤さんだよ
- 16二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 13:37:14
- 17二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 13:37:32
一方の高畑勲
・火垂るの墓
・おもひでぽろぽろ
・平成狸合戦ぽんぽこ
・ホーホケキョとなりの山田くん
・かぐや姫の物語
これはこれでジブリってラベルが貼ってなきゃ普通に面白いんだろうけどなあ - 18二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 13:38:17
君たちはどう生きるかもそうだね
- 19二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 13:41:58
ちなみに古典作品の名前を借りる手法はよくあることだからこれを批判に持ってくるのは無しな
- 20二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 13:42:35
- 21二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 13:44:00
流石に語弊があるにもほどがある
- 22二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 13:45:12
- 23二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 13:47:24
- 24二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 13:47:59
よく言われてるけど宮崎駿はアニメ屋、高畑勲は芸術家だから作品としての質が全く違う
宮崎駿は作品内で割と説明してくるけど高畑作品は観客はが理解してることを前提に怒涛の教養を全く説明無しでぶち込んでくる
- 25二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 13:48:28
- 26二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 13:50:54
ちなみにアニメ屋(演出家)としての高畑勲が見たいならパンダコパンダ、母をたずねて三千里、ハイジがオススメ
宮崎・高畑コンビの最高傑作は「母をたずねて三千里」だと言うオールドファンも多いからな - 27二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 13:53:50
- 28二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 13:55:17
- 29二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 14:01:26
ちなみに「風立ちぬ いざ生きめやも」はヴァレリーの詩から引用されているが、原文が「生きなきゃならない」という意味に対して堀辰雄は「生きられやしない」という意味の誤訳をしている
これは最愛の妻を亡くした堀の心情ゆえと言われているが、宮崎駿の「風立ちぬ」では零戦の設計技師堀越二郎の人生とMIXすることで「技術者としての信念を貫いて夢を叶える傍らで国を滅ぼし一番見ていてほしい人をも失う」という物語に変換して、その上でもう一度立ち直り原語としての「風立ちぬ」 すなわち「生きねばならない」という意味の読み替えをしている - 30二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 14:05:01
- 31二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 14:08:07
そもそも宮崎高畑のためのスタジオなんだからふたりとも死んだら権利を守るためだけの会社になるでしょ
- 32二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 14:14:07
じゃりン子チエも人気だな
- 33二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 14:16:08
- 34二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 14:17:31
- 35二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 14:17:33
- 36二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 14:19:01
- 37二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 14:19:46
- 38二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 14:20:25
- 39二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 14:22:28
- 40二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 14:23:46
- 41二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 14:24:41
映画製作するかは、マロ監督の会社と合併するかどうかかな しなかったら企画会社になるだけ
- 42二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 14:27:30
- 43二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 14:27:56
あの頃はテレコムだな
カリオストロやさらば愛しきルパン作ったのもここでナウシカもやるはずだったけどアメリカとの合作(宮崎駿も参加してたけど途中で離脱)で忙しいから別会社に頼んでそこが後のジブリになる
- 44二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 14:29:17
- 45二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 14:32:09
考えたら古の東映動画の血を引くジブリと虫プロの血を引くマッドハウスとそれらとは独立して生まれた老舗のタツノコを纏めてるって日本のアニメの歴史から見るとすげえことになってるな日テレ
- 46二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 15:18:30
- 47二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 17:16:56
- 48二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 17:23:37
(ミリオタから見ると対等どころか片渕監督の方が数段上…)
- 49二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 17:25:16
- 50二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 17:28:00
正直押井守の事気に入ってたからそっち弟子入りさせて数年親から離れて仕事させた方が良かった気がするわ
- 51二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 17:34:29
- 52二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 17:52:21
- 53二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 18:05:34
高畑勲が原作に忠実に作ってくれた赤毛のアンはガチで名作だから見てくれ
駿にぶち壊されなくて本当によかった
魔女の宅急便も原作はジジがちゃんとずっと喋ってくれるパートナーだからな!!! - 54二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 19:44:42
- 55二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 19:46:01
- 56二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 20:22:13
- 57二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 20:25:00
宮崎駿ところかジブリ関係なく原作の内容を子供向けに改変するのはよくある手法定期
- 58二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 20:39:03
- 59二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:43:42
- 60二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 04:07:29
パヤオ亡き後のジブリより鈴木のおじいちゃんが先に逝ったジブリの方がヤバい定期