予想と実際のcvが違ったパターン

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 13:01:19

    ネメシスは三宅さんかと予想してたけど草尾毅さんだった

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 13:02:52

    声の高い芸人(愛称とかではなく本当の芸人)にされて驚いたね 

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 13:24:03

    誰を想像してたとかはないけどチョッパーは初登場時あのデザインだしあんな可愛い声になると思ってなかった
    声に合わせてデザインが変わった…

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 13:54:01

    白澤店長はチョーさんみたいな穏やかな爺ちゃんみたいな声かと思った

    実際はダンディなイケボのおじ様声だった

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 14:05:54

    オールマイトは玄田哲章やろなあ…


    えっ!?

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 14:10:10

    当時「原作と声が違う」という迷コメントが出たお方


  • 7二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 14:12:13

    >>6

    自分は吉野裕行でイメージしてたなあ

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 14:12:55

    >>5

    VOMICでは玄田さんだった

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 14:17:38

    ワンピースのワダツミ
    野太いオッサン声かと思ってたら真逆の高音ボイスでびっくした

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 15:08:12

    ヒロアカの透形ミリオ
    スタドラのタクトみたいな爽やかな声の宮野を想像してた。

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 15:17:00

    アニメ化前ケロロ軍曹を単行本で見たとき脳内の声がおっさんだった
    今では渡辺久美子さんでよかったと思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 15:25:21

    岸辺露伴かなあ。合う合わないじゃなくどんな声かイメージつかなかったって感じだけど
    ゲームのCV神谷浩史で「なるほどね」と思ってたから、アニメでCV変わって「そう来たかあ」ってなった

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 19:33:38

    原作で「鈴を転がすような声」と言及されたキャラのCVがああなるとは誰が予想出来ただろうか
    なおその担当声優の代名詞になるレベルでジャストフィットしたもよう

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 20:44:48

    まさかの男性声優

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています