今更だけど「ゴッカンのリタ」を読んだ

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 18:28:33

    もしやスーパー戦隊ってコミカライズするのに不向きなのでは?

    守護神キングオージャーの作画コスト高え!

    なんならサナギムですら作画コスト高え!!

    読んでてそんな事を思った

    漫画は本編5話までの話をリタ視点で描いていて各王との会話が増えてたり

    回想でリタとカーラスの会話があったりで読んで良かったと思える作品だった

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 18:43:29

    そもそも特撮は毎回毎回描かなくてもいい着ぐるみだからハードディテールで差を付けたりしてるしな

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 18:44:46

    30年前のロボですら毎週描けと言われたら苦行だよ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 18:46:06

    日本の漫画は全然ヒーロー物やらないから多分変身ヒーローの効果的な描き方とかも全然蓄積されてないんじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 18:46:20

    アシンメトリーのロボは既存のイラストを左右反転で流用できないからクソめんどいと聞いた

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 18:47:13

    やるとしてもCGモデル必須よ

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 18:49:57

    アメコミみたいに戦隊ヒーローの展開失敗しちまったから描く機会も減っちゃったしな

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 19:15:02

    漫画は世界中で売れてて凄いなのに変身ヒーロー物苦手なの皮肉すぐる・・・

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 19:22:02

    >>4

    もっと線とか減らしても判別分かる手法とかに挑戦すればいいのにね

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 19:24:14

    一見シンプルな初代ウルトラマンを見ろ!
    描いてるうちに「???」ってなってくるぞ!

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 19:29:55

    >>10

    ウルトラマンの戦闘シーンすら漫画にするとなるとどうしたらいいのかわからないわ…

    GIF(Animated) / 1.83MB / 12500ms

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 19:35:10

    まぁこういう漫画が苦手な話になると「マスクしてないヒーローは認めないのはおかしい」みたいに言ってくる人いるからそうとう特撮漫画が苦手な事話しされるのも嫌なんだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 19:53:42

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 19:56:14

    そもそも3次元の立体と2次元では情報料違いすぎるから落とし込むのがめちゃくちゃ大変なんだよ!

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 20:00:04

    >>14

    昭和の頃はそういう差を埋める為にマスクやスーツが役だったんだがな

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 20:21:53

    ヤンマくんの耳飾り一つでもすげえ作画コストだしカグラギのお洋服も大変そうだ…

    3Dモデルから作らないといけないのも大変だろうね
    各国の玉座の間とか街並みはアセットのデータを流用してるみたいだったけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 21:13:26

    >>16

    小物込みだとヒメノ様が大変そう

    細かいアクセが多かったらしい

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 21:15:40

    >>16

    部分的にブラシ化してたとしても衣装素材だけでも山ほどありそうキングオージャー

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 21:31:28

    しかし規制とかない幅広さウリにしてる漫画が何倍も束縛されてる特撮からヒーロー物の地位奪えないのも不思議なもんよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 21:45:25

    まずヒーロー物描きたい漫画家もそんないないだろうからな

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 23:14:23

    ライダーの漫画だとSPIRITSや風都探偵も週刊じゃなくて月刊連載だからクオリティを維持するのは大変なんだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:49:30

    >>20

    でも特撮とかアメコミにヒーロー物ばかりだからダメとかマウント色んな所で漫画好きが取ってるから漫画の時だけどうしてそんな事情鑑みないと駄目なんだって気持ちがある

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 05:52:48

    仮面ライダーだって昔は石ノ森先生の漫画だった
    でもそれが前特撮民にとって必須な教科書かっていわれたらそうでもないしね…

    村枝先生のシリーズもいいものだけど、御大が書いてさえ一般ウケしないのであれば、マイナー扱いも仕方ない
    知名度あんまりないけどヒーロー漫画で絶賛連載中のカムヤライドは面白いよ!

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 07:58:41

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 08:24:19

    キングオージャーの衣装はどれも作画コストクッソ高いからなぁ
    ヒメノ様に至っては毎回髪色やら髪型やらアクセやら衣装を変えないといけないし

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 08:28:22

    >>17

    ここまでくるとメイクやスタイリストさんも大変だっただろうな…しかもヒメノに限っては出る度に変わる…

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 08:54:12

    >>26

    ヒメノは専属のコーディネーターさん(お洋服から作る人)が一年ついてたそうだからね…

    お洋服もGロッソとかで違う


    withトンボオージャーのメイキングで総長がデカレンメンバーに「アクセ?カラコン?うわ、装飾多くて大変!忘れそう」って言われてて「コードは光ります。テクノロジーです」ってポケットにいれたバッテリー見せてたっけ

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 09:03:01

    カグラギの服とか月1でも描きたくねえわなんだこれ

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 09:16:32

    戦隊パロ漫画のほとんどが一般的テンプレとして揶揄しやすい要素のひとつである
    巨大ロボだけは露骨にスルーしているのを見ればおわかりでしょう
    等身大戦力に加え巨大戦力しかもロボとなれば非常に作画や話として扱いにくいんです

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 09:30:42

    コミカライズならそもそも生身の人物を二次元キャラにデフォルメしてるわけだから衣装とかも多少のアレンジやデフォルメをしても構わないと自分は思うけど…
    大半のファンは許さないのだろうか

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 09:41:26

    >>30

    スレ画の漫画もデフォルメは多用してたし問題はないと思うな

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 09:50:30

    >>24

    描く者なら逆に漫画ならでは変身ヒーローの表現とかは言えないのか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 09:51:42

    >>30

    ヒーローやロボや怪人や戦闘員も普段はある程度簡略化して、ギャグシーンではSD体型にして、表紙とか出現シーンとか必殺技の時はディディールをフルに発揮するのもいいかも

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 09:52:01

    せっかくヒーローやロボ描けてもエログロ展開しか日本は評価できないしな

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 09:57:55

    そう考えるとあそこまで複雑なヒーローや異星人を10年以上連載してる漫画ULTRAMANってすごい

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 10:02:28

    小説なら挿絵を幾つか描くだけなので漫画に比べれば楽だと思う
    もちろん漫画に比べればであって楽な仕事と言うのはイラストレーターさんに失礼だけど

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 10:08:08

    >>32

    趣味でヒーローの漫画描いてたけどアメコミが凄い参考になったかな

    巨大ロボそのまま出すんじゃなく合体前のマシンの内部に設備用意して作戦会議や治療部屋や武器庫みたいな臨時の移動基地的な側面を巨大戦力に備えさせたりをアベンジェットとかがやっててロボの活かし方が凄い勉強になった

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 10:12:53

    >>37

    考えたらあっちの複数のヒーロー乗せたりする飛行機を戦隊マシンはオマージュしてる側面あるもんな

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 10:18:52

    決め所でキャラの顔が描けないって制約がハンデとしてデカすぎる
    マスク越しに顔を見せる表現しょっちゅうやるならもうヘルメット外せってなりそうだし

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 10:22:20

    というかマスク=無表情ってのも頭固くない?
    スパイダーマンとかヴェノムなんてマスク越しでも表情差分描ける設定やれてるんだし

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 10:23:11

    >>32

    マスクヒーロー自体が映像だからこそ最大限にカッコ良く表現できるジャンルなのではと自分は思う

    仮面劇は間とか微妙な描写に左右されるから、読み進める速さも読者に委ねられるマンガだと本当に難しいと思う

    ヒロアカのヒーローが皆マスクだったらどう表現されてどう受け止められただろう

    マンガでヒーローを描くならマンガの得意とするキャラのデフォルメされた表情で攻めたい、それが持てる全力で表現するということ

    表現に向き不向きがあるのは事実

    あえてマンガで表情を封印するとなればそれがその作品の個性となるけど…本当に難しい、それで良作をとなると詰めて考えないと、今ここで簡単に答えられない

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 10:29:31

    >>40

    それならもうマスクを装着した変身ヒーローじゃなくて最初からそういう体ってことにすれば?ってなっちゃうかな自分は

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 10:29:32

    >>41

    でもアメコミで映像より紙媒体の方が相性いいってあっちの作家がインタビューで応えてるの多いからメリットはあると思うよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 10:30:10

    ULTRAMAN (下口智裕:作画)
    風都探偵(佐藤まさき:作画)
    仮面ライダーSPIRITS(村枝賢一)
    仮面ライダーZO(島本和彦)
    ウルトラマンネクサス(椎名高志)

    思いつく特撮のコミカライズ作品全部10年以上活動してるベテラン作家しかいないし新人にはハードルが高い作風なのかな

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 10:31:48

    >>44

    昔は表情描かなくていいから新人が特撮ヒーローのコミカライズやる事多かったんだけどね

    楳図かずお先生もウルトラマン描いて漫画の手法学んだらしいし

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 10:33:55

    >>32

    個人的には着ぐるみは重たかったり細かったりしてできないデザインのヒーローがやれる事はメリットだと思う

    CGなんかもまだまだ乱発できないしそういう予算的や物理的な制約を気にせずにヒーローやロボの活躍を描けるし

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 10:41:16

    >>41

    いや漫画って表情だけが強みじゃなくて上でもあるけど予算・物理・制約で特撮やアニメじゃやれないデザインや手法を漫画でなら描ける場合もあるから単純に日本人がヒーロー物だからって食わず嫌いし過ぎなだけなんじゃない?

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 10:46:27

    スーパー戦隊とかヒーローが漫画で表現しづらいって言うより今の漫画はこういう健全なジャンルを扱えないってイメージかな

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 11:01:01

    >>48

    チェーンソーマンとかゴア表現多いからウケた所あるしアメリカみたいに漫画でヒーローのファンの拡大は難しいかもね

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 18:44:45

    スレ画の漫画はラストを締めくくるのがあの男で納得した

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 21:09:01

    漫画家の能力がどうこうじゃなくて漫画や特撮がもはや子供向けじゃなくなっててめんどくせぇオタクがわんさかいるから書きたがらんだけだろうなぁと思う今日この頃

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 06:47:30

    >>50

    漫画の感想だとやっぱヤンマくんテッペンだよ…ってなった。

    お話の掘り下げがやりやすいし漫画媒体とか小説媒体でのお話はたくさんほしいね

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 08:14:50

    >>51

    最近の漫画とかアニメってなんかオタク臭く感じるけど納得

    少子化健全なジャンル売れない市場になっちゃったのね

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 09:46:30

    >>53

    いちジャンルの中でさえ多様化が進んでるこの時代に「健全なジャンル」ってワードを持ち出して最近の漫画アニメを雑に批判する

    キツいオタクのお手本かよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 09:59:08

    仮面ライダーとは違うが
    マスクマンヒーロー漫画の金字塔を

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 17:12:17

    >>27

    専属コーディネーターつき…まさにヒメノ様だな

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 17:13:41

    >>29

    異世界レッドの作者ってすごいんだな…ちゃんと描いてるし話に組み込むのも上手い…

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:18:09

    >>57

    あそこまで凄いなら戦隊から離れてもっとオリジナルのヒーロー名でやってもいいのにな

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 20:29:58

    キングオージャーって漫画とか別媒体でも売れそうな気がするけど作画コストが凄いだろうね

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 22:20:49

    >>58

    アレでやりたいのはただのオリジナルヒーローじゃなくてある程度近年のニチアサのお作法やあるあるを取り入れた奴だからな

    ニチアサから離す理由がない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています