- 1二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:07:59
- 2二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:08:38
つぶあんでFA
スレ終わったな - 3二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:09:43
最近コンビニにこしあんまんないんだよなぁ どこもごまあんで
- 4二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:10:10
こしあん
つぶあんの小豆の感じが嫌い - 5二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:10:17
こしあんとかいう作るのに手間かかる癖につぶあんより美味しくない食べ物
- 6二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:10:39
- 7二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:11:27
- 8二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:13:30
つぶあん
- 9二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:13:52
普通の味覚してる人間はこしあんを好ましいと思うはずだ
- 10二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:14:41
つぶあん気持ち悪いよな口の中に残って
- 11二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:15:24
小惑星を完全消滅させた実績のあるアンパンマンを雑魚とかお前なにもんだよ
- 12二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:16:33
どっちも等しく美味しく食べる私が最強
- 13二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:18:32
- 14二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:18:50
- 15二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:20:26
- 16二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:22:04
何に使うかによるって言ってんだろハゲ!
- 17二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:23:27
- 18二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:24:05
- 19二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:24:30
た、種無しハゲ館長…
- 20二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:24:33
- 21二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:24:57
- 22二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:25:09
- 23二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:25:14
つぶあん派でキノコ派なんだけど?
- 24二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:25:40
俺はこしあんでタケノコ派なんだ
- 25二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:25:47
- 26二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:26:01
どうやら俺達は殺し合う運命のようだな
- 27二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:26:37
ここに第三勢力が顕れた
- 28二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:26:38
- 29二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:27:27
だよねこしあんしかありえないのにね
- 30二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:27:43
- 31二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:29:04
おいしさはともかく、作りやすさはつぶあんに軍配が上がるよね
- 32二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:29:49
日本一高いどら焼きが粒あん
つまりはそういう事だ - 33二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:30:00
- 34二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:30:10
お汁粉は粒あんがいい
あとはこしあん - 35二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:30:29
- 36二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:33:20
白餡派僕、漁夫の利を狙いこし餡派に潜伏中
- 37二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:33:20
このきのこ派の面汚しめ
- 38二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:34:18
白餡派は実質こしあん派の亜種では?
- 39二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:35:52
こしあんのほうがつぶあんより手がかかってるから美味しいに決まってるんだよな
- 40二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:36:09
あんこ嫌いワイ、四面楚歌
- 41二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:36:50
- 42二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:37:21
こしあんかつぶあんならつぶあん
でもフレーバーとしてあんこはそもそもそんなに選ばないな
カスタードとかチョコとかに走りがち - 43二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:37:23
同じ豆から生まれたのに争うなんて虚しくないか?
全てはずんだを頂点に平等だというのに - 44二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:37:28
- 45二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:38:31
- 46二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:38:46
- 47二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:39:45
- 48二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:39:56
つまりつぶあん派誰とでも寝るような尻軽ばっかってことか
- 49二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:40:55
は?たまに話題に上がるだけのローカルの田舎者が調子に乗るなよ?
- 50二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:41:37
- 51二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:42:04
- 52二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:45:02
- 53二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:45:39
- 54二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:46:40
誰だお前は!?
- 55二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:47:55
この世には2種類のあんこがある。こしあんか、それ以外か
- 56二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:51:16
- 57二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:51:55
つぶあん派はなんだかんだこしあんのことも嫌いではないけど「ないわ〜」扱いされて反発してるのが実情、こしあん派は実の所こしあんが好きというよりつぶあんが無理な人間の集まりでありそもそもあんこ自体そんなに好きでもない人も一定数いる。
- 58二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:52:14
- 59二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:53:32
他をこき下ろしまくってる書き込みが散見されるせいでこしあん派の民度が知れちゃうな……
- 60二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:53:48
スイスみたいな感じか
- 61二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:55:14
ぶっちゃけどっちも大して変わらんからそれしかこしあんを持ち上げられないんだよね
- 62二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:58:58
- 63二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:00:40
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:01:53
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:02:30
- 66二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:04:52
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:05:49
妖精さんだから...
- 68二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:31:35
こしあんは名前の通りあんこを"漉す"という手間がかかっている
仮につぶあんとこしあんの美味しさが同じだった場合より手間の少ないつぶあんの方が普及しているはずだが、実際にはつぶあん派とこしあん派は拮抗している
つまり手間がかかるというデメリットを背負っているこしあんの方が美味であるということだ - 69二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:37:20
- 70二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:40:49
- 71二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:42:46
こしあん派のスパイだ!殺せ!
- 72二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:43:49
画像見たけど美味しそう
- 73二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:09:32
俺はたい焼きは粒あん
大福はこしあん
あんぱんは大きいものは鶴庵
ちいさいものはこしあんで対馬体 - 74二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:18:33
- 75二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 15:51:58
上振れ引きやすいのは粒あん、安定してるのはこし餡
クソ安いコンビニスイーツとかパンに入ってるタイプの粒あんは大抵トラップ - 76二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 15:54:19
いちご大福のこしあんつぶあんが並べられていて
残りこしあん0つぶあん10以上てこの前草生えた - 77二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 15:54:53
ばいきんまんのレス
- 78二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 15:57:39
スレ見てたら今川焼きが食べたくなってきたな…
- 79二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 15:59:03
こしあんがあう食べ物もあればつぶあんがあう食べ物もある
それでいいじゃねぇか兄弟! - 80二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:02:21
ぶっちゃけ料理とその日の気分しだいだよね
どら焼きはつぶあんが良いけど、あん団子はこしあんが良いとかそんな感じ - 81二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:02:24
当たり前だろイチゴ大福のシナジーはジューシーなイチゴの果汁が餡子と渾然一体となる点にある
工程を省く事で小豆の本来の風味を強くしやすい粒あんのメリットとも完全に殺し合ってる
俺なら粒あんとこしあん両方でイチゴ大福を出すような、とりま作って客層のニーズに応えとくような優柔不断な所の和菓子は買わない
- 82二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:17:07
粒あんとこしあんどっちも入れたあんまんやたい焼き出せばいいだろ!
- 83二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:54:25
- 84二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:55:14
- 85二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 17:47:21
- 86二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 17:53:14
特にこだわりはないけどお汁粉にこしあんとあんまんにつぶあんは違和感あるな
- 87二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 17:54:25
- 88二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 17:55:10
もうそれは洋菓子なのでは?
- 89二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 18:23:03
このスレみる限りだと
つぶあん派=一方的な勝利宣言とレッテル張りからの人格攻撃ばかり
こしあん派=赤福などの具体例を出したりこしあんの方が優れていると思う理屈を語ったりしている
こしあん111-11つぶあん
ってところかな - 90二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 18:44:03
どっちも美味しいで良くない?
- 91二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 19:06:39
- 92二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 19:10:02
愛知来たらコンビニでこしあんのあんまん全く売ってなくてビビった
こしあんまん無性に食べたくなるのにスーパーで肉まんとセットの5個入りとかしか買う手段がなくて悲しい
もっと手軽に思いついた時に食いたいんじゃ