- 1国家統合党総裁24/09/15(日) 21:41:04
- 2国家統合党総裁24/09/15(日) 21:41:47
- 3二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 21:42:03立て乙 
- 4国家統合党総裁24/09/15(日) 21:52:04
- 5二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 21:57:30まぁ警備ぐらいなら大丈夫そうかな 
- 6国家統合党総裁24/09/15(日) 22:05:58
- 7二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 22:10:02半農半兵はよくある話 
- 8国家統合党総裁24/09/15(日) 22:15:49
- 9国家統合党総裁24/09/15(日) 22:22:10
- 10二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 22:26:15姉上と同じく軍団…を雇うほどの権限や財力はないか 
 ひとまず確保か?
- 11二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 22:27:57考えることは姉妹同じか(101-118) 
- 12国家統合党総裁24/09/15(日) 22:34:11
- 13二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 22:35:47常備軍の起源めいている 
- 14国家統合党総裁24/09/15(日) 22:41:40
- 15国家統合党総裁24/09/15(日) 22:42:30今回はここまで 
 次回は鍛冶
- 16二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 22:48:13乙でした 
 後の最精鋭部隊である
- 17二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 12:54:06
- 18二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 12:54:48
- 19二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 12:55:40
- 20二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 12:57:20
- 21二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 13:05:42このレスは削除されています 
- 22二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 13:17:10という訳で、本編の時系列(1798年)だと丁度、パールスの一連の混乱が一応終息に向かうかな…?って 
 タイミングなんだよね。まぁ、この後も、ウマシアやアルビオンが色々と茶々を入れてきたり、
 基準世界だとウマムスタンが勃興してきて、オスマンオウル・テュルキイェと挟み撃ちになったりするんだけど。
 ぶっちゃけガージャール朝はウマムスタンの周辺国の中では一番弱体だし、年表上空白が多い、
 1820年代あたりに、カーブリスターン征服の余勢をかって初代カガンが攻め込んでいたりしないかな。
 ティムールの五年戦役よろしく。あれかな、アルビオンかウマシア辺りが
 「ウマムスタンがパールスまで征服したらまずい」とガージャール朝にテコ入れしたのかな?
 (レスの荒使い失礼しました。)
 ▼おまけ(ガージャール朝の主張していた領土)
- 23二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 14:55:23
- 24二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 15:46:091821年にはこんな戦争もありましてな。 Ottoman–Persian War (1821–1823) - Wikipediaen.wikipedia.orgぶっちゃけガージャール朝が曲がりなりにも生き残れたのが不思議でならないのよ。 
- 25国家統合党総裁24/09/16(月) 19:23:1620時更新予定 >ガージャール朝 砂漠ばかりで旨味が少ない&石油が大々的に開発される前だから管理する領域の広さを嫌ったのでしょうね 鉱物資源も北ホラーサーン州以外となると遠い場所にあるから…… 
- 26国家統合党総裁24/09/16(月) 20:08:44
- 27国家統合党総裁24/09/16(月) 20:16:00
- 28二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 20:17:07鋏で戦うプロスペクター士族長とかそのうち出そう(小並感) 
- 29国家統合党総裁24/09/16(月) 20:24:29
- 30二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 20:25:56ああ、だから錬金術師 
 果たしてどんな感じなのやら
- 31国家統合党総裁24/09/16(月) 20:35:35
- 32国家統合党総裁24/09/16(月) 20:43:53dice1d9=4 (4) 1-3 打撃音 4-6 回転音 7-8 発砲音 9 雷鳴 
- 33二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 20:54:08何かを混ぜてるのか? 
 あるいはリボルバーとかなのかな
- 34国家統合党総裁24/09/16(月) 20:57:51
- 35国家統合党総裁24/09/16(月) 21:02:52
- 36二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 21:10:03現代にも遺伝子が濃く出ていますね… 
- 37国家統合党総裁24/09/16(月) 21:20:07
- 38二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 21:31:33気性難相手に交渉が上手く行くか 
- 39国家統合党総裁24/09/16(月) 21:37:40
- 40国家統合党総裁24/09/16(月) 21:42:14
- 41二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 21:52:58施条銃は主力に使うにはなぁ… 
- 42国家統合党総裁24/09/16(月) 22:00:49
- 43国家統合党総裁24/09/16(月) 22:08:24
- 44二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 22:13:46閃いちゃったかぁ… 
- 45二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 22:15:45流石に姉上とてカートリッジは思いつくまい……たぶんきっとメイビー 
- 46国家統合党総裁24/09/16(月) 22:18:01
- 47二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 22:23:23冶金技術の発達も必要ではあるな 
- 48二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 22:26:29カートリッジといえば下から跳ね上げるやつが浮かぶが、 
 よくよく考えたら弾が丸いから縦長やボトルマガジンのビーダマンみたいに上から弾の詰まったボトルを繋ぐ方式になるのかこれ
- 49国家統合党総裁24/09/16(月) 22:30:09
- 50国家統合党総裁24/09/16(月) 22:39:58
- 51二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 22:41:00マジか薬莢できちゃったよ 
 イメージされる方のカートリッジだ
- 52国家統合党総裁24/09/16(月) 22:41:31銃身全体が全体が回転する→銃身全体が回転する 
- 53二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 22:44:04実用化の時期によっては歴史が変わるなぁ… 
- 54国家統合党総裁24/09/16(月) 22:48:35
- 55二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 22:49:21名前から死の匂いがする 
 武器を作るために生まれてきたかのようだ
- 56二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 22:54:54断ったら死の匂い… 
- 57国家統合党総裁24/09/16(月) 22:59:24
- 58二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 23:02:19次点のレディーでもだいぶ革新的だからね…… 
 そして直近の利権ときたか
 将来の利権がないあたり初代イルドゥルム局長の凄みが増えた案件かもしれない
- 59二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 23:03:15とりあえず死の危険は免れたか? 
- 60国家統合党総裁24/09/16(月) 23:05:13
- 61二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 23:07:36どっちみち初めはそうせざるを得ないから明確化って感じがある 
- 62国家統合党総裁24/09/16(月) 23:11:11
- 63国家統合党総裁24/09/16(月) 23:12:55ということで今回はここまで 
 直近の利権→傭兵団の装備更新
 将来の利権→サンデーが王になった後の装備更新
 という意味でした
 此処から先は動画ペタペタ(今回登場した後装式の技術に関するもの)
- 64二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 23:13:04とりあえずコーカンド軽歩兵部隊創設か? 
- 65国家統合党総裁24/09/16(月) 23:18:06
- 66国家統合党総裁24/09/16(月) 23:23:31>600で円筒  Operating the M1819 Hall breech loading flintlock rifle with authentic cartridges Operating the M1819 Hall breech loading flintlock rifle with authentic cartridgesフリントロック式) 見ての通り、中折れ式の亜種みたいな感じ 
- 67国家統合党総裁24/09/16(月) 23:26:56
- 68国家統合党総裁24/09/16(月) 23:32:38
- 69国家統合党総裁24/09/16(月) 23:36:07
- 70二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 00:58:15まぁ製造コストとかガス漏れとか諸々の問題でしょうねぇ… 初代と同時期のビックリドッキリメカと言えばジランドーニ空気銃なんかもありますし ジランドーニ空気銃 - Wikipediaja.wikipedia.org連射速度も精度も十分 ただコストと扱いにくさが祟り主力とはなりませんでした やっぱり昔の人もすごく賢いんですよね 残念ながら基礎技術が追いついていなかったようですが 
- 71国家統合党総裁24/09/17(火) 19:49:39
- 72国家統合党総裁24/09/17(火) 22:38:34企業や表記修正など更新 
 年表も近いうちやりたいわね……
- 73国家統合党総裁24/09/18(水) 18:06:1020時更新予定 
- 74国家統合党総裁24/09/18(水) 20:19:12
- 75国家統合党総裁24/09/18(水) 20:23:08
- 76二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:26:51クソみたいな火薬から出来のいい弾薬が作れてないかこれ? 
 両方高いより下手するといい状況かもしれん
- 77二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:28:22火薬は配合が課題か 
 まぁヒヴァも苦労してたしな
- 78国家統合党総裁24/09/18(水) 20:31:48
- 79二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:36:41あー、姉上も銃の量産に乗り出したもんな 
 買い占めてしまったか
 となると何者かが少なくとも商売を知らない、または理由にしていない硫黄を流しているアルマリクが鍵かね
 とはいえ高精度の弾丸を2ヶ月でもう作れてきているのはヤバいな
 ミニエー弾かそれに準ずるものが前倒しで生まれる可能性も出たかもしれん
- 80国家統合党総裁24/09/18(水) 20:44:49
- 81二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:47:19姉妹の軍で史上初の銃撃戦が勃発しそうなことになってきたな…… 
 史実ではおそらく起きていないがズレ出してからがちょっと心配
- 82国家統合党総裁24/09/18(水) 20:54:42
- 83二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:57:37おや意外、あの鉱山特になんもないのか 
 近くで国に知られずに採掘してた人々とかダンスがああ言ってたけどそれにしては安い方に値段つけてる怪しさとか
 結構面妖な部分が多かったからダイス楽しみにしてたが仕方ない
- 84二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:00:48まぁ後装式銃をこの時代に大量生産できるとも思えんし、現在ではサンデーの財力的にも限界があるから少数の精鋭部隊用と思えば火薬が少ないのは許容範囲内か? 
- 85国家統合党総裁24/09/18(水) 21:03:28
- 86二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:05:09トラウマになったか? 
 無事でよかったが
- 87二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:07:52※現代の工場や学生の実習場でもまれにある事故です 
 機械を動かすときは素手で巻き込まれるものを着ずに触りましょう
- 88国家統合党総裁24/09/18(水) 21:12:11
- 89二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:14:41お、何か進展が? 
- 90国家統合党総裁24/09/18(水) 21:21:23はい、宮中及び市勢における各王女勢力の勢いと評判を改めて収集してきました そして、頼まれていた切り崩し工作に関する進捗も報告させていただきます 「あら、そんなことを頼んでいたの (チーフ)」 「情報収集は大切ということを現状の火薬不足で痛感したからな。 ソングを含む姉上達の動向は探っておいて損はないだろう (SS)」 それで早速、報告させていただきますと…… 勢力の大きさ グローリアスソング 1000とする デヴィルズバッグ dice1d900=88 (88) サザンヘイロー dice1d800=443 (443) グッバイヘイロー dice1d700=5 (5) サンデーサイレンス dice1d600=305 (305) 
- 91二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:22:25二人ほど全く政治に興味なさそうな方がおられますね… 
- 92国家統合党総裁24/09/18(水) 21:25:47
- 93二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:27:50このレスは削除されています 
- 94国家統合党総裁24/09/18(水) 21:35:56
- 95国家統合党総裁24/09/18(水) 21:47:22
- 96二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:48:16癖が強いやつしかおらん… 
- 97国家統合党総裁24/09/18(水) 21:58:30
- 98国家統合党総裁24/09/18(水) 22:20:14
- 99二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 22:25:06下手したらグッバイヘイロー軍を傭兵として雇う可能性すらあるなこれ 
 あるいは姉上と妹/姉の取り合いになるか
- 100二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 22:28:09「なら私が」となって譲り合いの精神なきダチョウ倶楽部と化す可能性があるか 
- 101国家統合党総裁24/09/18(水) 22:28:48
- 102国家統合党総裁24/09/18(水) 22:29:46切り崩し工作 dice1d1000=819 (819) 市勢の評判 dice1d1000=803 (803) 
- 103二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 22:33:04チーフみたいなサンデーの悪友の中に謀神でもおったんか? 
- 104国家統合党総裁24/09/18(水) 22:34:22工作dice1d9=3 (3) 1-3 商家 4-6 官僚 7-8 直撃 9 ??? 評判dice1d9=5 (5) 1-3 新しい 4-6 金満 7-8 勇を見た 9 ??? 
- 105二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 22:39:51完全に商人の支持を得ているっぽいが…布関係か? 
 商業に明るい王を望んでいる者が多いのだろうか
 ただここまで影響力持つレベルとなると職人の反発が怖いところ
- 106国家統合党総裁24/09/18(水) 22:42:12
- 107国家統合党総裁24/09/18(水) 22:49:19
- 108二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 22:51:32一番お近づきになりたい人なのは間違いないか 
- 109国家統合党総裁24/09/18(水) 23:08:36
- 110国家統合党総裁24/09/18(水) 23:12:13
- 111国家統合党総裁24/09/18(水) 23:12:36今回はここまで 
 次回更新は少し間が空きます
- 112二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 23:23:13
- 113二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 00:41:451812年あたり、1813年のSS執筆中… 
 完全に内容も登場人物も自分の趣味で書いたものになるけど
- 114国家統合党総裁24/09/19(木) 20:30:07
- 115国家統合党総裁24/09/19(木) 20:40:57
- 116二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:52:06ウマシアは何かヤバいものを掘ろうとしているのか? 
 仮にそうだとすると高品質すぎてただの硫黄か怪しいショルス鉱山の方が見つかったらやべーことになっていたかもしれん
- 117国家統合党総裁24/09/19(木) 20:58:45
- 118二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:04:25遊び場になる時は近いか 
 本当にそれだけで変なもの探してなければいいのだが
- 119国家統合党総裁24/09/19(木) 21:05:25
- 120国家統合党総裁24/09/19(木) 21:17:31
- 121二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:22:53この疑問を出せること自体が案外先進的なのかもしれない 
 人間であることを没収した生き物がなお人間に見えていないとこういう話はできないからな
- 122国家統合党総裁24/09/19(木) 21:24:16
- 123国家統合党総裁24/09/19(木) 21:34:15
- 124二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:42:20ものすごく乱暴に言ってしまえば奴隷って家畜化しようとした人間、または有機家電だからな 
 製造後も手間が多い奴隷より製造すれば済む機械を扱える人間にした方がそりゃこれから先効率的ではある
- 125国家統合党総裁24/09/19(木) 21:49:18
- 126二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:51:47もしかすると直接的な戦い以前に労働観の違いがアルビオン嫌いの根底だったのかもしれない 
- 127国家統合党総裁24/09/19(木) 21:53:25
- 128国家統合党総裁24/09/19(木) 21:54:00そういったところで今回はここまで 
 次回は来週になると思います
- 129二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:56:18お疲れ様でした > それらについても若様なりに考えているでしょうからその時が来れば分かるか…… 少なくとも230年後は不夜城な模様 
- 130二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 00:54:30
- 131二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 14:14:43デュランダルの固有見てるとなんかスレ主さんにしかわからないネタだがニュークリアスラスターしそうに思った 
 いや火属性なのはファイアーエムブレムで烈火の剣と言われてた影響だと思われるけども
- 132国家統合党総裁24/09/20(金) 21:11:17まだメインストーリー中編を読んでいないけれど新ウマ娘が来たみたいね この前の四天王と言い、急に来すぎじゃないかしら? SS支援感謝、見事也…… >彼 恐らく、1年程度の期間でガリア語を習得しているスーパーマン 作品の内、「即位」と「宣言」はウマムスタン国内に限らず、国外の歴史の教科書にも載っていそうね…… それどころか、国内では八十年戦争の説明のためにバンバン使われていそう >ロベルト商会 1798年時点だと一番西でカスピ海東岸に小規模な拠点があるようなレベルを想定しているから、 1800年以降か現在進行系で西方に橋頭堡を築き始めたと考えられる 現代でも会長室あたりに最初期の彼の作品(献上品)が飾ってあるのでしょうね >芸術関係の技能、知識の習得 政治的なプロパガンダもそうだけれど、軍事的にもこの手の技能・知識は結構大事なのよね 具体的には式典、軍事パレードの演出とかで 
- 133二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:14:02感想ありがとうございます 彼がロベルトに献上した絵に関しては、会長室に飾ってあるか、あるいはロベルト没後に彼女の所有していた美術品を整理したところから始まっているロベルト財閥の美術館に所蔵してあるかでしょうね 
- 134二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:15:09前スレ200見たけど逆転現象起きたとは言えカスピトラ結構いますねえ 
 我々の世界じゃ絶滅してるし技術水準も基準世界より下と考えると現代にここまで残ったのはだいぶ希望が持てる話だ
 あとフサイチパンドラが公式で来ましたね
 許可先が違うとは言えアーモンドアイも来そうだ
 建国編(後)がウマムスタンの終わりならアイが主人公になったりカガン退任後のスズカフェニックスがいたりしそうなので素材的な意味で追い風が吹いているかも
 そもそもそう言うのじゃない可能性も全然ありますがあくまで可能性としてね
- 135国家統合党総裁24/09/23(月) 16:36:12
- 136国家統合党総裁24/09/24(火) 17:48:5620時からロースピード更新予定 
- 137国家統合党総裁24/09/24(火) 20:19:58ちょっと取っ掛かりが思い浮かばないのでダイスを振ります サンデーの発想 dice1d9=9 (9) 1-4 匍匐 5-6 荷車 7-8 塹壕 9 ??? サンデーの知識 dice1d9=3 (3) 1-4 三兵 5-6 統合 7-8 遊撃 9 ??? 
- 138二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:22:49とっかかりを求めたらこれ以上ない何かが生えてきて芝 
- 139国家統合党総裁24/09/24(火) 20:35:07
- 140国家統合党総裁24/09/24(火) 20:41:14
- 141二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:42:29へきらしゅん 
 調べてみたら中山の緑茶か
- 142国家統合党総裁24/09/24(火) 20:53:12
- 143二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:55:32このレスは削除されています 
- 144二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:58:08プロの亡霊だからな 
 調査調達において右に出るものはいないのだろう(綴りが違う)
- 145国家統合党総裁24/09/24(火) 21:03:29
- 146二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:04:27たぶんプリティーフィルターとったら失敗した福笑いみたいな顔してんだろうなこれ 
- 147国家統合党総裁24/09/24(火) 21:08:44
- 148国家統合党総裁24/09/24(火) 21:18:15
- 149二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:20:27出オチ感ある引きだったのですわお命頂戴かと身構えたが当然ながらそんなことはなくてよかった 
 しかしまあ抜け目ないやつだ
- 150国家統合党総裁24/09/24(火) 21:36:45
- 151国家統合党総裁24/09/24(火) 21:38:09サンデー dice1d1000=561 (561) プロスペ dice1d1000=475 (475) 
- 152二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:40:06いやこれ割と出オチる可能性あったなこれ 
 フォーティナイナー自身は契約の時にこの辺の条件は了承してそうなのがなんとも言えなさある
- 153国家統合党総裁24/09/24(火) 21:43:42
- 154国家統合党総裁24/09/24(火) 21:53:01
- 155二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:55:08サンデーが強すぎて笑う 
- 156国家統合党総裁24/09/24(火) 22:07:55
- 157二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:11:19鍛治でも学者でもなく錬金術師を自称するくらいだからなあ 
 この言を見るに金稼ぎを錬金術と呼ぶ手合いでもないし、
 なんか先駆文明や星辰の一端を知って探ろうとしているとかそんな気配はあるんだよな
- 158国家統合党総裁24/09/24(火) 22:19:28
- 159国家統合党総裁24/09/24(火) 22:26:33
- 160二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:30:10極めてどうでも良い話だがシーキングザシルバーもいたら金銀パールなのに調べてもいなかった 
- 161国家統合党総裁24/09/24(火) 22:35:25
- 162国家統合党総裁24/09/24(火) 22:38:04短いですが今回はここまで 
 明日も余裕があればやります
- 163国家統合党総裁24/09/25(水) 17:54:5320時更新予定 
 前回のダイスを回収したいところ
- 164国家統合党総裁24/09/25(水) 20:30:16【>>161の続き】 ……それはそれとして、お前はどういった立場なんだ? 恐らく、商会長の血縁……、娘だとは思うが 「正解、商会長の長女よ。よく分かったわね (SS)」 フォーティナイナーもお前も紫色の目をしているからな おまけに商会長と同じように右目に泣きぼくろもあるから分かりやすい 
- 165国家統合党総裁24/09/25(水) 20:46:52
- 166国家統合党総裁24/09/25(水) 20:55:42
- 167国家統合党総裁24/09/25(水) 20:57:22サンデー dice1d1000=780 (780) チーフ dice1d1000=439 (439) ダンス dice1d1000=358 (358) 高いほど知っている 
- 168二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 21:00:31このレスは削除されています 
- 169二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 21:00:54なんか叡智の影響で1割くらいゴルシやダイヤみたいになったのではないかってくらいサンデーの頭脳が凄まじいな…… 
 なんでもとはいかないが発想や読書などのクリティカルや高数値が基本多い気がする
- 170国家統合党総裁24/09/25(水) 21:11:56
- 171国家統合党総裁24/09/25(水) 21:26:37
- 172二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 21:28:48>鉛や水銀の煙が体を蝕むから30歳まで生きている鉱夫は長寿扱い なぜか普通に考えても長寿な年齢で生き続けてて心なしか体に金属光沢がある人とかこの世界には一人くらいいそう 
- 173国家統合党総裁24/09/25(水) 21:41:00
- 174二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 21:44:39錬金術の内情が思ったより現実的かつ原理的であった 
 金の量や鉱夫の平均寿命が増えるならそりゃ是が非でも欲しいわな
- 175国家統合党総裁24/09/25(水) 21:57:40
- 176国家統合党総裁24/09/25(水) 22:10:35
- 177国家統合党総裁24/09/25(水) 22:33:09
- 178二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 22:34:51このレスは削除されています 
- 179二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 22:35:43> 俺達が分からなくても専門家なら何をやったかが分かって > そこから精錬法が漏れる可能性があるから手元に戻したかった ぶっちゃけこの件で一番進歩の目があるの現状だしな…… なぜってレディーがいるからね 銃とかも専門外なのにようやっとるくらいだから本業ともなれば相乗効果で解明される可能性はだいぶ高い 
- 180国家統合党総裁24/09/25(水) 22:40:40
- 181国家統合党総裁24/09/25(水) 22:43:35dice1d1000=647 (647) 500達成 750後処理 900真空 
- 182二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 22:45:51達成した挙句後処理の尻尾くらいは見えてそうな感じだあ 
- 183国家統合党総裁24/09/25(水) 22:57:27
- 184国家統合党総裁24/09/25(水) 23:02:46本日はここまで >>137の9がちょっと何も思い浮かばなかったので青化法で許してちょうだい 大分早まっているけれど、既にシアン化合物の水溶液に金が溶けること自体は発見されているから…… 次回こそダイスの残りを回収 
- 185二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 23:06:43お疲れ様でした 
 カザフらへんに石油もあるし実用的なプラスチック誕生の日は今でないにせよめちゃくちゃ早まりそうだ
- 186国家統合党総裁24/09/25(水) 23:17:36
- 187二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 10:36:38技術力高いなオイ 
 なぜノーベル賞が取れないのか…(まぁあの頃は20世紀のウマムスタンは先進国に一歩遅れた国だと思われていたのもあるんだけど)
- 188二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:23:44前スレ200でカスピトラの数に言及してから思ったんだけど 
 コーカサスバイソンとかどうやって個体を保存しているのだろうか
 本国では絶滅しているからなぁ
 牛や他のバイソンとの交雑種ならともかく、少し連れ帰ってきて動物園に展示する程度の個体数では「コーカサスバイソン」を保存するのは中々難しい
 バイソンは家畜化も難しいから(現代では自然保護やヘルシーな肉としての需要の高まりから無理やり飼育しているが)19世紀や20世紀中に大規模に飼育、肥育するのも困難
 個人的に思ったのはどうもカガンが狩猟を好んでいたようだから国のどこかに広大な面積を誇る「狩猟区」を設置
 元来住んでいた動物の保護ではなく、世界中から集めた珍しい動物を管理し、それらを狩る貴族たちの娯楽や交流の場として運用を開始
 その中でコーカサスバイソンを数千頭単位で繁殖させることに成功、絶滅を免れ
 現代の動物園にいるコーカサスバイソンも常に番う相手を確保することができている…みたいな感じなのかな
 現代でもカガンやその代理人が狩猟区でコーカサスバイソンやその他の珍しい動物を数頭狩る公式行事が行われていたりして
- 189国家統合党総裁24/09/26(木) 18:08:08
- 190二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:29:34とすると他大陸の動物、例えばカリフォルニアハイイログマやメキシコハイイログマが導入されている可能性が? 
 いやまぁ他のハイイログマが選ばれているかもしれないが
- 191二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:36:28あ、あとは交流があった北アフリカとかから導入したキタハーテビーストとかもいるかな? 
 ハイイログマはある程度問題ないとしてここら辺の気候が合うか微妙だが
- 192二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:07:31このレスは削除されています 
- 193二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:07:48下手したらさらに思わぬ(我々の世界での)絶滅種がいるかもしれないから困る 
 エデンコロニーにはリョコウバトがいたくらいなのでループの揺らぎとかで生態系の差異が発生してそうなんだよな
 流石にその大半はユニちゃんが手を回してコロニーに収容してたんだろうけど
- 194国家統合党総裁24/09/26(木) 20:20:49
- 195国家統合党総裁24/09/26(木) 20:40:12
- 196二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:48:39写真だからデカく見えるが実際にはmicroSDカードくらいのサイズなんだろうな 
 いやそれでもかなり大きな一歩だが
- 197国家統合党総裁24/09/26(木) 20:51:19
- 198国家統合党総裁24/09/26(木) 21:02:20
- 199二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:59:44埋め 
- 200二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:50:35200なら今後1年間の新生児の覚醒者率は dice1d9=7 (7) 1-3 39+dice1d21=14 (14) % 4-6 39+dice1d36=7 (7) % 7ー8 49+dice1d46=9 (9) % 9 99% ※最低保証が40%と高めなのは93-47、49が理由 ※無茶なら却下でOK