- 1二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:24:10
- 2二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:27:02
ライダーが好きかどうかじゃない?
- 3二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:27:34
ソフィア様は喜んでたね
- 4二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:31:45
変身できりゃ何だって嬉しいんじゃないか?
スレ画の関さんライダー好きみたいだし - 5二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:33:03
ラスボス予定だったアークワンになるって言われた或人役の人当時どう思ったんやろなぁ
- 6二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:34:24
どんな役柄でも『仮面ライダー』として歴史に名を残すのは嬉しいんじゃない?僕多分アバドンでもゴルドドライブだとしても嬉しい
- 7二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:34:25
そうは言うけどみんな変身できんねやったらアバドンだろうが黒影トルーパーだろうが嬉しいやろ?
- 8二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:34:32
???「うーん…でもエスはナノマシンだからこその変身なので…精神科医が変身するのは、ドライバーは同じでも別ライダーにしません?」
- 9二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:34:40
まぁ人によるだろうけど、俺がスレ画の人の立場だったらダイオウイカの方が思い入れある形態になりそう
- 10二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:34:43
- 11二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:35:49
- 12二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:37:11
https://www.tv-asahi.co.jp/reading/revice/
キャストブログでそのへん書いてるね
嬉しさとプレッシャーとで感情ぐちゃぐちゃだったところに小松さんが声かけてくれて吹っ切れたって
- 13二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:37:53
スレ画の人はヒロミが例外的に生き残ったキャラだから変身しただけで元はこいつのためのベルトだったと思うしな
- 14二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:37:56
インスタに月闇付けた写真載せてたね
- 15二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:39:24
俺が演じる側だったらやっぱ自分だけのライダーが欲しいなって思う
でも視聴者の目線だと正規の変身者と違うキャラに変わる展開もロマンあって好きなんだ - 16二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:40:34
自分なら怪人でも嬉しいよ
最近だとギフテリアンとか - 17二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:41:32
言い方悪いけどこういう新人俳優さんの育成の一面もあるから仮面ライダーになったからとは言え、途中退場とかは惜しいよなって気はする
個人的には新しい仮面ライダーですって言われたら喜んでやる
特に幹部レベルの怪人だったら誹謗中傷とか来たら気にするがやるぶんには喜んでやる - 18二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:42:54
木場さん役の泉さんがディケイドで他の変身者のオーガが出たときに残念がってたしね
- 19二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:44:38
オーガだけ主人公の色違いって感じではなかったし浮いてた
- 20二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 18:39:11
デモンズは私のもの!前の変身者とは違うんすよwww(ゲノミクス連打)
なんかすげえまた交代しそうなんだよなあ...
密かに命食われてないかこれ - 21二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 18:42:07
オダギリさんのライダーというイメージが強いクウガを演じる中で、ライジングアルティメットというユウスケだけの形態が出た時は村井さんも嬉しかったらしい
- 22二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 18:45:05
- 23二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 19:51:57
オルテカってあんまり長生きするキャラに見えないし、デモンズはヒロミ妹→オルテカ→玉置(もしくは光君)あたりで最初想定してそう
- 24二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:10:51
乾巧役の半田健人さんは、いろんな人が変身できるファイズの設定が実はあんまり好きじゃなかったらしいの草
まあ自分だけのライダーであって欲しい気持ちは分かる - 25二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:14:46
でもやっぱりファイズはたっくんじゃないとだから…