逃げ上手の若君172話「?1338」感想スレ?

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:00:01

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:13:31

    源氏ブランドプロパガンダ作るった足利直義は史実でも置き文伝説書かせたり
    鎌倉に頼朝真似して行ったりあるよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:13:46

    鬼切偽物だったからモブの矢にやられたってことになったけど貞宗の矢を弾いた時も偽物だったんじゃないんか…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:14:08

    えらいあっさりお亡くなりに…!…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:14:13

    義貞さん武は息子に負けると思ってるけど頭は負けてる気しないのか
    息子これ以上の脳筋なのか??

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:14:29

    またキャラに自分の代弁させてるのか…

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:15:07

    初の若じゃないカラーだわーいも思ったけどこれでいいんかw

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:15:11

    ブラコン目力ってなんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:15:47

    >>5

    今のところ息子さんのほうが賢そうに見えるけどな

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:15:54

    カラー怖ぇよ!
    ネウロの道具思い出したわ!!

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:16:19

    割と与太よりの予想で最期が「?」になる、みたいなのがあったと思うんだけど当たらずとも遠からずって感じで笑った

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:16:28

    >>8

    ブラコンだけならわかるがブラコン目力って何なんだ

    そんなじっーと穴が開くくらい直義を見た逸話ないし

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:17:05

    源氏云々はまあバカ殿の感覚の問題で他に通じるとは限らんし(実際江戸の初代もあれこれしたから)

    それよりブラコン明言されたなオイ

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:17:31

    いや普通に新田殿死ぬのかよなんだよおおおおもおおおおお

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:17:58

    !になった時謎に感動したわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:18:02

    公家の子取ってきたのは北条が傀儡にしたかったからやろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:18:11

    意外な解釈できたな
    実際に新田は「眉間を貫かれた後に自分で喉ついて自害する」という異次元の死に方してるけどこう描くか

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:18:45

    高経見たかったー

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:19:15

    義時がバケモンなだけで血筋だけでは同じ源氏でもまだ坂東武者には京都で教育受けた頼朝の代わりできるわけないし
    頼朝の記憶力は本当ならファンタジーに片足入ってるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:19:38

    >>18

    今回出てきた足利の方は孫次郎回想に出てきた指南役の人かな

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:19:54

    脳射抜かれたのに暴れ回るの本当に人間か???

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:20:08

    何も考えてないようでいて図らずも足利の印象操作に気づいたり(気づいてない)、本質を見抜く面もあったのが面白い
    惜しい漢を亡くしたと言うべきか、脳が破壊されても尚暴れた末の相応しい最期だったと言うべきか

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:20:19

    >>2

    源氏ブランドを能動的に高める工作したのはモデルも逃げ若も直義だと思うわ

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:20:42

    >>3

    二振りの宝刀であり一つが鬼丸だから別の刀で弾いたんじゃないか

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:20:51

    史実尊氏の目玉エピソードは思いつかないが
    逃げ若尊氏で目といえば鬼が出てる時のあと複数の目を思い浮かべるけど
    あの鬼の姿ってまさか弟への執着を具現化したものだったりするわけ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:21:01

    成り代わるような源氏は足利以外族滅したし…

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:21:29
  • 28二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:21:54

    >>25

    鬼自体が直義大好きだったりするのか

    全て欲しいのも直義のためという珍説が当たる可能性が?

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:21:55

    眉間を射抜かれて念入りにグチュグチュされてるのに動いて無双するのは獅子とか言う次元では無いんよ
    見たかったな、vs本気尊氏or頼遠

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:21:57

    >>22

    実際太平記では「犬死に」とまで称される彼だけどその武勇に関しては本物で今回の襲撃も「少数移動してる最中で弓兵もいないような状況」で一方的に攻撃されて死んだからな


    そこまでしなければ殺せなかった相手ともいえる

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:22:25

    やっぱり歴史もの書くのには向いてないよなという感想しか出てこないんだよなあ

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:22:52

    死体が動いてる

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:23:08

    >>24

    もしくは貞宗の矢を防いだ時のダメージやその他諸々が積み重なって今限界が来たとも言える

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:23:25

    >>17

    眉間射抜かれて即死じゃなくて!?

    なんでこんなイカれた死に様が割と歴史資料準拠なんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:23:59

    末期の高時見ても鎌倉幕府で一番偉いのは北条に見えてたのか
    新田政治の中枢にはノータッチそうだから傀儡の傀儡は見てないせいかな

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:24:16

    公式でブラコンになったのかワロタ

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:24:40

    来週征夷大将軍就任かな?

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:24:43

    >>9

    年齢考えたら義興のほうが賢そうに見えない

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:25:13

    >>36

    今回明言されただけで楠木に利用されるくらいの愛は激重じゃないかな

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:25:27

    細かい事だけど「鬼丸!」って抜いた時には左手に持ってたのに折れた時には右手に持ってるのは気になったな
    まぁ純粋にミスか

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:25:48

    >>35

    バカ殿が傀儡とか難しいことわかるわけねえだろ!

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:26:09

    傀儡政治って言及あるのに北条が偉そうはちょい矛盾にも思うし新田みたいな中心から外れていた立場はそう見えたのか

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:26:15

    HALとカラー尊氏戦わせたら洗脳だけならいい勝負しそうだな…

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:26:16

    新田偽物持ってた説当たったな

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:27:32

    >>22

    印象操作? 難しい言葉を使うな!の2コマって2通りの読み方できて好きだわ

    バカ殿がバカだから印象操作の意味が分からないようにも見えるし、英雄義貞が足利の言い分に囚われた複雑な見方をするなと演説しているようにも見える

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:28:13

    鬼丸が本物にせよ偽物にせよ、最期の決定的な瞬間で折れてしまって
    その為に命を落としたとしたら、ある意味北条を滅ぼし刀を奪った因果応報が巡ってきたとも言えるのかな

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:28:52

    俺バカだからよくわかんねぇけどよ、強い奴が勝って勝った奴が偉くて偉い奴は何を言ってもまかり通るんじゃねぇの?

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:29:09

    強いやつが偉い理論だと北条が将軍にならずに公家将軍持ってきた理由にならない
    疑問に対する答えになってないんだがまあ新田殿だからな

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:29:12

    >>16

    元々同輩だった連中だから、自分より偉いやついないとまずいからな

    本当は院の皇子がよかったけど、実朝殺された事あたりで警戒されてたりなあ

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:29:18

    >>35

    とはいっても長崎親子も北条家の枠組みの中で内管領として権力を握ったわけで…

    過去の経緯を踏まえるとやっぱ北条になるんじゃない?


    執権が罰ゲームみたいになってたのは置いといて

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:29:37

    楠木殿が死んで顕家卿が死んで新田も死んで後醍醐天皇も直に崩御する…ここからは北朝のワンサイドゲームやろなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:29:52

    >>45

    新田の理論ならなんで一番強いはずの北条は将軍にならねえんだよと繋げられるのでわざと無視してるのかもね

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:30:51

    >>48

    新たな矛盾は出てるが源氏っていうだけでそんなに偉くないだろという新田の反論にはなってるし良いんじゃないかな 

    客観的事実じゃなくて彼の考え

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:32:11

    アニメ連動が多いから足利兄弟さらっと出てくるかなと思ったら出たな
    来週高経出したり帝の死に泣きながら怪文書描く尊氏がサラッと出そう

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:33:15

    幼少期は普通の兄弟そうだったからブラコンなのは尊氏本人じゃなくて目玉沢山の鬼のせいなのかな

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:33:18

    >>35

    長崎とかの御内人も御家人北条家陣営と捉えることは十分できるからね

    それに過去源氏は強かったって文脈がアリなら、過去北条は強かったってのも十分アリなはず

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:34:08

    思ったより早く逝ってしまった義貞公…
    来週あたりにも尊氏征夷大将軍就任しそうだな

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:34:27

    形の上とは言え長崎親子も高時をヨイショしてたから新田殿には北条が1番偉く見えただけじゃねぇかなぁ

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:34:37

    この頃の足利とか、武家の棟梁見たく見られてなかったとかいう文書とかあるしな
    将軍就任と式目制定で形が整い、頼朝に被せた逸話とか直義が流したのかな?と

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:34:47

    この思考なら天皇についての考え方どうなってるんだ 
    天皇は一番強くないのに日本一の神輿だから
    新田錦の旗が2つ!?みたいな思考もするから

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:35:32

    この能無し強い…

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:35:43

    >>59

    史実だと直義が置き文伝説流布してそうだが逃げ若だとどうなるんだろう

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:35:44

    新田の言ってることって要は強い尊氏が天下獲って当然で弱い北条は死んで当たり前ってことよな

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:35:52

    >>51

    ここで征夷大将軍の実弟を一滴

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:36:28

    何のために戦ってたのか分からなくなったのは終盤は半ば南朝から切り捨てられてたからか…?

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:36:34

    >>64

    史実じゃなかったら作者おかしいだろと思う

    完全に裏切るのではなく北朝立てながら裏切ってるし

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:36:55

    脳が破壊された途端に「?」が「!」になって獣じみた無双始めるのが…
    彼にとって、疑問を産む脳や理性はむしろ枷だったんだろうか

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:37:28

    >>51

    しかし

    なんと

    今回に限り…!

    足利直義が…!

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:37:28

    源氏は歴史の積み重ねで意味ある血筋にはなっている認識だったけど今回の解説とかで分かんなくなっちゃった…
    他の小説とかだと源氏の血が鍵というか結構取り沙汰されてるもんだから

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:37:45

    >>67

    古いけど平和島静雄かよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:37:58

    北畠顕家がそんなに武士の源氏ッて偉いかと言い出したら真実そうだが新田が言い出したらわかってないだけか味方を鼓舞するでまかせなんじゃないかな
    小笠原戦とか時々賢い事考えてるし

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:38:50

    >>69

    逃げ若は北条が高貴設定だから独自設定か新田が思ってるだけでいいんじゃないか

    北条が高貴なら将軍になったほうが良い

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:39:21

    >>69

    それぞれに捉え方があるから

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:39:32

    >>47

    うーん真理

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:40:15

    怒らないでくださいね
    過去の実績の栄光に縋ってる若や北条全否定じゃないですか

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:40:28

    >>47

    それやった人が平安時代に居たんだけどね

    将門公

    政治とかが上手く出来なかったから、討伐命令出たら鎮圧されちゃった

    頼朝は戦は戦績よくないけど、政治というか恩賞の分配が公平でみんなついてきたのよ

    あと文字が書けるし、朝廷とも伝手あるから外交もある程度できてる

    ちなみに、足利だと直義担当

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:40:29

    >>47

    強いやつだって睡眠とか弱くなる時はあるから来るのは殺し合いの混沌な未来じゃないスカね

    逃げ若尊氏レベルに殺されても生き返りそうな人がいたら別だけどそいつは人じゃないのよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:40:53

    あんだけ敵視してる尊氏の弟の直義の言葉を真に受ける義貞の部下達はピュアかよ

  • 79二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:42:01

    >>66

    この時代は原作者が泥酔してプロット書いたんじゃねえかって思うわ

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:42:16

    >>9

    ?の人が判断してるんだから、もしかしたら実際は逆なのでは…

  • 81二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:42:50

    じゃあ弱くて金も土地も権力も北条軍は大人しく強くて実力のある足利に従うべきってことですね
    作者北条擁護しようとしてむしろ背後から崖に突き落としてないかこれ?

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:43:04

    >>76

    頼朝は範囲が狭いのはありそうだが完全記憶ができるのか足利みたいにダブって出したとか聞かないから化け物なんだよな

    まず征夷大将軍で幕府を開こうという発想をやったのが彼なら化け物

    征夷大将軍は過去にいるが朝敵を撃つための役職くらいしかイメージないし

  • 83二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:43:55

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:44:04

    >>69

    源氏の血が偉くなったのって作中や解説で触れられた通り、偉い将軍になれる武家は源氏の血筋でなきゃダメですってプロパガンダからしたのも一因なんだよね

    源氏は積み重ねで意味ある血筋になったのはその通りで、源頼朝を土台として積み重ねたのが足利なんだ

  • 85二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:44:10

    >>78

    源氏ブランドは自動的に新田も恩恵受けるから…

    ピュアなのもあるけど知力政治99のプロパガンダには勝てなかったんだろう

    まだ敵対してない鎌倉幕府倒す時に直義が新田の部下に話したのかな

  • 86二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:44:26

    キャラ通して疑問を提示するのはまあいいんだけどわざわざ言わせてみたとか作者チラチラするようなこと言わないでほしい

  • 87二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:46:53

    >>84

    武家の地位がとても低かっただけで源氏と平氏は相対的に武家の中では昔から地位は高かったと思う

    過去貴人に仕えたのは源氏or平氏が思い浮かぶし

    それを政権握れるくらいに上げたのが(清盛)頼朝で

    源氏の血筋じゃないと将軍になれないみたいに上げたのが足利であってるだろうか

  • 88二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:47:12

    まじで逃げ若の義貞ってなんのために戦ってたの?

  • 89二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:47:19

    真面目に考察すると、丁度脳の隙間に刺さったパターンなんだろうなこれ
    通常の弾丸でヘッドショット食らって生きていられる確率が5%なんだよ。100%アウトじゃなくて5%は生きる可能性があるわけ

    新田みたいなタイプは脳幹や小脳撃ち抜かないと、止められない男だったということだろう
    いや、くらったの弾じゃなくて矢+ぐりぐりだったんだけどさ

  • 90二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:49:17

    新田は重要な事を忘れている
    戦に強い必要はあるが強いだけじゃ行政とか成り立たないことだわ
    北条は御成敗式目とかそういう政治方面強かったから血筋が源氏に比べて雑魚でも成り上がれたのでは
    性格には頭が良くて強いやつかな

  • 91二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:49:27

    >>89

    ガシュガシュして脳壊したのに…なんで?

  • 92二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:49:55

    >>88

    強いやつと戦って一番になりたいんかなと思ってたけど今回でわからなくなったな

  • 93二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:50:05

    自分は歴史素人にざっくりわかり易くするためかと思ったけどな
    鎌倉は末期になると北条の有力な00流みたいなのの寄り合いと内管領の談合政治みたいだし

  • 94二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:50:14

    「義貞に何が足りなかったのかここでは語らない」
    →頭が足りんかったな
    「義貞公は脳がなくても強いのだ」
    →脳足りんって言いたいのかよ!
    ってツッコミ入れながら読んでたのに
    「俺は誰のために戦っていたんだろうな」で、そうか、こいつの戦には思想がなかったんだ…ってハッとした
    国のためでも主君のためでも自分の野望があるわけですらない、戦う場と強さがあるから戦ってきただけの純然たる獣
    最期のモノローグすごいインパクトある

  • 95二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:50:25

    >>82

    征夷大将軍になったのは朝廷側の選択の結果で、別に頼朝は大将軍ならなんでも良かったんだよなあ

  • 96二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:50:42

    >>91

    きっとあのモブが正確無比に矢を刺したのだろう…?

  • 97二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:50:52

    >>90

    そういや逃げ若新田鎌倉統治失敗してるのでその時点で政治的思想は信頼できない語り手なんじゃないかな

  • 98二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:51:01

    >>47

    なので負けて逃げる若君一行が正規軍扱いされないのも仕方ない

  • 99二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:51:42

    >>86

    源氏の権威なんぞ、手垢がつきすぎていまさら作者が代弁する価値なんぞねえだろ

  • 100二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:52:03

    >>88

    何のためにと言われたら家の繁栄のためとしか言えないんじゃないか

    武将って大体がそうだし義貞だってこのままじゃいかんってことで鎌倉幕府に反旗を翻したんだ

    でも乱世を生き抜くのに必要な確固たる意志がなくて時代の荒波を持ち前の武勇で泳ぎ続けてただけでついに今回溺れてしまったのかもしれんな

  • 101二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:52:06

    >>10

    ぶっちゃけこの一枚が強すぎて内容があまり入ってこない

  • 102二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:52:23

    >>99

    そんな君に巻末コメントを見る事を勧める♣︎

  • 103二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:52:55

    >>101

    何回見てもキモくて草

  • 104二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:53:03

    >>81

    昔の北条ならともかくも今の北条は金も地位もないし人材も足利に遥かに及ばないもんな

    強ければ良い!ならば足利の勝利を肯定してしまっているような…

  • 105二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:54:07

    >>101

    キモイヨー

    ブラコン 目力って何だよ

  • 106二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:54:09

    >>99

    新田の見解がこれなだけで直義とか出る時に源氏の血筋の重要性について重要にしたという話かもしれないが描かれるのでは

    >>104

    足利は新田に比べて足利尊氏抜いても数の力と卑怯な手で勝てそうだしな

  • 107二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:54:27

    >>27

    この「名も無い兵士の矢で命を落とした」の意味が襲って来た奴らズタボロに全滅させたから誰の矢で死んだかわかんねーやって意味になるとは…

  • 108二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:54:38

    この作品の尊氏は強さも頭もあるからなあ
    若正しいしようとして逆に足利天下が正義って言ってるよねこれ

  • 109二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:54:39

    >>102

    小学生向けの解説がどうかした?

    まさかそれ以上の年齢向けとか思ってねえよな?

  • 110二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:54:45

    >>83

    解釈の妙かもしれないけど、条件は「?」がはっきり見えるほどじゃなかったっけ

  • 111二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:55:33

    >>102

    これ作者の考えなのか

    真実は置いといてと書いてるので完全に正しいとは書いてないと思うが

  • 112二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:55:49

    まさか巻末コメント=解説上手のことだと思っていらっしゃる…?目次の作者陣のコメントをご存じない?

  • 113二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:56:11

    >>81

    義貞からしたら今さら自分が滅ぼした北条のことなんか念頭に置いて発言するわけないし

    作者の北条擁護とかではなく、彼のキャラと立場からしたら普通の考えなのでは

    北条を滅ぼした足利と新田のあいだでどっちが強いか決めるっていう例の一騎打ち発言みたいに

  • 114二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:56:28

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:56:38

    次の将軍は置いといて執権になれるのは逆に源氏だといけないと史実では執権やってた直義の結末や管領達のグダグダで思うな

  • 116二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:56:43

    >>108

    知力武力統率魅力が全部90越えステの尊氏が天下取るのでいいじゃんにしかならないんだよな

    古びた過去の権威くらいしか北条にはもう無いのに

  • 117二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:57:11

    脳天を矢で貫かれてもなおバリバリに戦い続けるのは蒼天航路の関羽を思い出す、こっちは矢を抜いて酒で消毒して縫ったら普通に回復したけど

  • 118二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:57:17

    >>26

    北条の大義名分の為には源氏が邪魔だし

    足利の大義名分の為には北条が邪魔だった

    そこで新田なりの大義名分を生み出せなかったのが明暗を分けたな

  • 119二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:57:50

    >>114

    少年ジャンプだから名目上は子供向けじゃないかな

  • 120二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:57:55

    脳みそ入ってなかったら助かったのにな

  • 121二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:58:01

    解説上手は否定してる感じだけどまあ最終的に北条は鎌倉取り戻せず源氏の血は為政者に必須になったからなあ
    足利のプロパガンダが上手かったというか

  • 122二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:58:20

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:58:25

    >>67

    恐竜みたいに関節の神経がデカくて

    頭の脳みそがやられても反射で動けるのかもとか思った

    ニッタザウルス

  • 124二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:58:42

    来週あたりで尊氏は征夷大将軍就任かな?
    いよいよ室町時代か

  • 125二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 00:59:32

    史実詳しい人に教えてもらいたが尊氏が直接頼朝公の再来であるなんて言ったの初耳なんだけど誰かソース知ってる?

  • 126二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:00:13

    >>86

    楠木が作者の笑顔モデルとかそこは知りたくなかったなという情報はある

  • 127二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:00:28

    ジャンプ読者だって血統大好きなんだから皆正統な血筋がすきなんだよ
    現代の権力者だって血統を重要視してるくらいだし
    元を辿れば何もない成り上がり北条より偉大な頼朝の血を引いてる源氏のがカッケェーし正しいってなるのは本能よ

  • 128二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:00:42

    >>124

    なんだかんだで新時代の幕開けはワクワクするな

  • 129二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:00:49

    戦う目的がないんだからそりゃ誰が何のために今はどうしろって言っても「?」だよ…

  • 130二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:01:16

    >>120

    半端に入ってたばかりに

  • 131二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:01:25

    >>122

    もう新田義貞?が見られないのは残念

  • 132二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:01:30

    ページ丸々載せるのは規約違反だし
    ちょっと上げすぎじゃないかな

  • 133二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:01:45

    そんなに偉くないとは言うが源氏以外の一般武士からしたらこの頃からやっぱり正統な源氏はブランドではあったっぽいけどね
    征夷大将軍は絶対源氏!みたいなのは勿論後世での箔付けではあるけれど

  • 134二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:01:48

    先週「教養が足りない奴は天下で相手にされない」
    今週「強いやつが勝つ。勝ったやつが偉い」
    立場によって意見はまちまちで別に誰の意見が正しいってこともないと思うが

  • 135二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:02:04

    今週の解説上手変じゃない
    源氏に価値がなければ新田詐称なんて徳川しないでしょ

  • 136二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:02:13

    なんか思ったよりあっさり死んだな…

  • 137二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:02:23

    ここから南朝が粘るのもキーパーソンが足利直義なのも史実はどうかしてるぜ!

  • 138二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:02:59

    >>134

    どっちも必要なのが正しいと思うな

    新田理論なら激強の木曽義仲の末路どうなった?と思うし戦乱の時代なら教養だけの貴族は天下人になれない

  • 139二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:03:06

    >>137

    周囲にも問題あったから…なんなら将軍がやらかしてる

  • 140二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:03:46

    カラー尊氏の目は緑と赤の2色に見えるがなんか違いはあるのだろうか

  • 141二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:04:03

    知略が足りず、政治力が足りず、資金力が足りず、官位が足りず、優れた部下が足りず
    尊氏と比べて武力以外が足りなさ過ぎる・・・

  • 142二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:04:31

    >>134

    結局は「天下を取ったやつが天下人」なんだな

    ああだったから、こうだったからは結果を見ての後付にしかならない

  • 143二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:04:36

    >>141

    直義みたいな欠点をカバーできる身内がいればね…

  • 144二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:04:44

    >>127

    やっぱり二世とか親がノウハウ持ってたりコネがあるから秀吉みたいな超天才じゃない限り強い

    家康だって今川との縁が秀忠教育や朝廷関連で生きたりする

  • 145二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:04:53

    >>122

    北畠顕家公に続き南朝の猛将新田義貞公死す

  • 146二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:04:56

    そう考えると色々揃っている足利が泥沼化しつつも勝ち残ったのは納得なんだよな武力がありブランドも得て教養も備えた集団だから

  • 147二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:05:21

    >>116

    ただ、関東だと足利は一応鎌倉に支所みたいなのは置いてるけど、尊氏とか政務やる直義、楠木に対峙する師直とかもいないしなあ

    だから一応の歴史的経験から蓄積された権威みたいなのはあるから、不満持つ人達の旗頭にはなりえるだろうし

    後この時期だと東北がカリスマ失ったしね

  • 148二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:05:26

    >>86

    キャラが道具にされてる感あるよな

  • 149二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:05:51

    >>143

    後醍醐天皇は聞かなさそうだが直義みたいな金策もできて相談役もやって時には小言を言う臣下いたら変わったと思う

    顕家レベルでも遺書で後醍醐天皇に小言言えるような部下がいないのよね

  • 150二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:05:56

    >>129

    なんか己の思想が無かったゆえの…ってのを念頭に置くと今まで面白がってた「?」もお労しく感じちゃうんだけど

    「わははは尊氏が逃げたぞ追えー!!」大好きだったのにあぁマジで目先の戦いしか見えてねぇんだって……

  • 151二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:06:00

    >>127

    歴史がないアメリカだってケネディ家とかがヨーロッパ貴族ポジみたいな尊敬を集めているし

    偉い血統が好きなのは洋の東西を問わないよね

  • 152二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:06:08

    矛盾があってもそのキャラの考え方ってわかるのも好きだわ

  • 153二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:06:11

    これって……
    ああ
    北朝の勝ちだ

  • 154二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:06:21

    >>132

    規約には載って無いけど暗黙のルールだな

    規約に載せるこの掲示板自体がアウトになる

  • 155二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:06:54

    他の登場人物が一切絡んでくることなく、1話丸々使って義貞の描写に費やされてたのは今までの逃げ若としてはかなり異端な回だった
    それだけこの時代にとっては無視できない大英雄だったというのは疑いようがない

  • 156二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:07:04

    貴種流離譚というジャンルが神話の時代からあるから血族展開は人間好きよ

  • 157二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:07:42

    新田はある意味土岐の超上位互換みたいなものだったのかな
    戦いだけ強くても政治で勝てない

  • 158二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:07:48

    >>101

    自分で保存操作してるのがさらに怖いわ…

  • 159二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:07:52

    >>146

    足利大ピンチあるしその後も泥沼だが足利以外がとったら更に泥沼だったんじゃないかなと思う

  • 160二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:08:01

    鬼切だから小笠原殿の矢を防げた
    鬼丸だったら即死だった

  • 161二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:08:24

    ズタボロの南朝を復活させる御舎弟ってもしかして超すごいんじゃ

  • 162二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:08:27

    若とバカ殿に並んでる結城は何なの

  • 163二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:08:32

    >>154

    過去スレの例から画像は後で消されると思うよ

  • 164二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:08:57

    北朝勝ったな
    風呂入ってくる

  • 165二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:09:00

    >>150

    思想がまるで無い人間は戦乱の時代結局長生きできないんだなあって

    思想があっても北畠顕家のように早死にしたりするが

  • 166二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:09:06

    あくまで扉絵の話だけど尊氏って自覚のあるブラコンなのか

  • 167二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:09:19

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:09:36

    楠木や新田や北畠と化け物揃いだったのにそれら全てを最後には倒してしまったからこそ足利尊氏は南北朝の主人公なんだろうな

  • 169二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:09:42

    >>161

    南朝ズタボロにした組織の幹部がなんで南朝来てんだよ

  • 170二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:09:54

    >>158

    ぎゃああCtrl+S押してる!!キモいことに気づかせるな!!!

  • 171二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:09:56

    >>165

    思想のあるなしはあんまり生きる確率に影響しないかも

    逃げ若では全て欲しいキャラだが尊氏とか強いこだわりがないからこそ生き残ったみたいな創作が多いし

  • 172二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:09:57

    >>133

    足利の尊氏に名乗りシーンやらせたら効果えげつないと思う

  • 173二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:10:26

    逃げ若の「現代なら〜」が無かったけど新田義貞はこの時代が合ってたんだろうか?
    それとも優秀(軍師的な)な部下とかがいればもっと活躍出来たタイプなのか

  • 174二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:11:08

    電人HAL、自律思考固定砲台に続く松井作品のAIキャラがAIタカウジか…

  • 175二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:11:09

    至極シンプルな条理でいいね
    カリスマも武力もあったが天運は無かったな

  • 176二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:12:02

    驚きの「?」使用回数

  • 177二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:12:08

    >>159

    結局足利以外は政権担う力もっと無いしな

    建武政権は結局失敗だったし末期は傀儡だった上に人材殆ど無くなった北条も無理だろうし

    新田はまあ今回の通りだしで

  • 178二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:12:59

    >>136

    だってもうネームドがバタバタ死んでいくターンだもの

    金曜ロードショーで言えば10時35分を過ぎた辺り

    北条時行の物語としてはあと1回盛り上がりがあるかどうかって感じ

  • 179二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:13:10

    >>147

    鎌倉には嫡男の義詮さんを置いてるし…

  • 180二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:13:11

    >>162

    あるとしたら新田→後醍醐→結城のルートかなあ?

    鬼丸の所有者に諸説あるって初めて聞いたわ

  • 181二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:13:37

    これからバカみたいな展開を...どうやって漫画にするのか

  • 182二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:13:43

    >>177

    足利似問題がないとは言わないが逃げ若なら京都の後醍醐天皇の様子や自分で政治できない時行とか一都市も統治できない新田とか足利一択になるよね

  • 183二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:13:50

    >>47

    正に勝てば官軍負ければ賊軍

  • 184二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:13:58

    >>170

    Ctrl+Cも押してない?

    尊氏コピーして増やすの⁉

  • 185二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:14:36

    >>181

    足利兄弟によってボロッカスになった南朝が足利兄弟によって復活するだけだからセーフ

  • 186二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:14:48

    >>178

    史実だと時行の物語はあと一回戦いやって終わりか

    または本当にあったかどうか微妙なやつだけど対小笠原殿との戦いを挟むのかな

  • 187二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:14:58

    色々と足りてないが強さと自信だけでここまで来れた男の最期って感じでよかったわ

  • 188二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:15:02

    序盤僕「今日は説明回かあ」
    読み終えたぼく「?」

  • 189二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:15:07

    >>185

    負け組たちの駆け込み寺と化した南朝…

  • 190二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:15:11

    >>151

    ヨーロッパは特に「王権とは神から賜るもの」なのでその「神から賜った一族」はたとえ玉座から退いてもバックには「神」がいるから強いねんな

    逆にそういうのがないポッと出は「神の許しもなしになーにいってんだ?」ってされちゃう

  • 191二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:15:33

    >>186

    オリジナル展開で武蔵野やる前に観応の擾乱があってその前に頼継と共闘する

  • 192二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:15:41

    >>157

    土岐のあいつはああ見えてインテリなんだ

  • 193二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:16:06

    >>149

    いたかもしれんけど、忠臣とか鎌倉幕府に処刑とかされてるからな

    上手く立ち回った人が生き残っていたのかもしれない

  • 194二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:16:11

    1コマに4?、流石だぜ

  • 195二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:16:31

    >>192

    たとえ教養があっても土岐に比べれば新田のほうが頭良いと思う

    頭の良い馬鹿だよ

  • 196二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:16:31

    >>162

    結城も一応新田と並ぶ鎌倉攻めの主力だからね

    といっても決断が遅くて乗り遅れた感があるが

  • 197二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:16:33

    >>22

    マックで本質をつく女子高生とか大人をハッとさせる子供みたいな……(いにしえのネットコピペ群)

  • 198二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:17:21

    >>182

    もう実質的には足利以外政権の選択肢がないよな…

    北条なんか政治できる人材ほぼ居ないだろ

    頼重も吹雪も失ってるし叔父上も隠居したしで

  • 199二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:17:32

    >>94

    歴史の方だと尊氏も流された結果の可能性あるけど逃げ若尊氏だと目的や理由があって戦ってるみたいだしな

    そのへんの目的があったら新田はもっと強くなっていったのか逆に弱体化したのかどっちだろうな

  • 200二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 01:17:47

    >>161

    御舎弟いなかったら開幕出来てなかった言っても過言じゃないお人だから…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています