新田義貞追悼スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:00:42

    悲しくもいい幕引きだった

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:02:23

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:03:27

    ここだけ?無しか

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:03:40

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:04:37

    少ない出番の割にはかっこよく描かれてたよバカ殿

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:04:46

    実際この時代に生きた武将ってこんな感じで振り回された挙句答えを見つけられないまま死ぬこともあったのかなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:04:49

    >>3

    よく見ればゆっくりが写っているコマは義貞とゆっくりで?になっている

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:05:58

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:06:43

    本人なりの考えが最後に聞けてよかったよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:07:03

    義貞の?探すのが読む時の楽しみの1つだったから覚悟はしていたけど寂しい

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:08:04

    >>10

    徳寿丸がその役目を継いでくれるさ

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:08:54

    自分なりに周りを鼓舞するのにはバカ殿の明るさは元気づけられただろうな

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:09:33

    今まで「?」だったのが「!」に変わる演出好き
    デコに本音が浮かぶ叔父上とかもそうだけど松井先生って出オチみたいなキャラデザを活かすの上手いよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:10:59

    バカ殿は登場する度に敵兵薙ぎ払って突き進むのがかっこよかった

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:11:15

    他のゲームというか世界の話になっちゃうけどさ
    バカ殿はサーヴァントとか向いてそうだよね
    指揮官、サポートとしてマスターがいて自分は何も考えず敵を倒せばいいし

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:11:53

    wiki読んだら太平記では犬死扱いされてるのか・・松井先生、大分カッコよく盛ってくれたんだな

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:13:07

    この後京都で…って思うとあれだけど、尊氏のライバルは間違いなく新田義貞だったよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:13:50

    新田義貞に足りなかったもの……
    知略、政治担当の郎党?軍師?

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:13:51

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:15:27

    >>15

    絶対にクラスバーサーカーだろうなという信頼がある

    狂化A?

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:15:49

    いつかどこかで尊氏との一騎打ちが描かれると信じて

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:16:51

    >>20

    いや、狂化(?)だな

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:19:54

    史実だと最初から最期まで後醍醐のために戦ってたかな

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:19:54

    何度も言うけど
    今まで見てきた新田義貞の中で最もかっこよくて強かったよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:20:00

    死んだと思ったら脳というリミッターが外れたのかバケモンじみた強さになったのは驚いたけど息子の方も死後怨霊になって大暴れしたらしいし新田は死んでもただじゃ死なない血筋ってことなのかね

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:20:46

    最後まで何も分かっていなくて自分がなんのために戦っていたのかも分からんないってのもなんか儚いね。
    もし新田義貞が主役て尊氏との関係が深堀されてたらただどっちが強いか争いあって結果敗れたって満足死できたかも知れない。

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:24:10

    悪魔で時行が主役のお話だから仕方ないけど凄くいいキャラしてるからこそもっと活躍見たかった

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:25:55

    >>22

    バスターアップの代償にまぁまぁのデバフ食らってそうだな…

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:26:19

    師泰みたいに知略ができる誰かの配下になって直接その人の指示で戦う軍事専門ならもっと活躍したのかな?

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:32:00

    あの、名刀があったとしても矢の雨をことごとく切り伏せるなんて本人がめちゃくちゃ強くないと無理なんですよ
    いや強すぎない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:32:29

    >>18

    自分を預けられる誰か…かなあ?

    もしも「こいつのためなら折れることも吝かではない」と言えるような誰かがいれば

    敵に降りながらも生きて再興する道があったかも知れない


    何も考えてなかったからこそここまで走れたとも言えるし

    何も考えてなかったからこそここまでしか走れなかったとも言える

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:35:11

    偽物なのに今に至るまで矢を切り落とすのに酷使されてきたと思うと偽鬼丸も何気すげぇよ!?

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:38:02

    >>28

    弱体耐性ダウンとかね……

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:41:16

    >>14

    このシーンもそうだし、新田義貞が無双するシーンを早くアニメで見たい

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:42:03

    中ボスキャラじゃなく雑兵の大群にやられるとはね

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:44:42

    誰のために戦っていたのだろうなとふと自身に問いかけるシーンだけ?が消えるってエモいね

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:45:10

    >>35

    桓騎みたいにどんどん槍が刺さって死んでいくんじゃなくて、ヘッドショットされてからバーサク状態になって敵を全員殲滅するのがカッコイイなと思った

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 02:58:18

    ?から!になるってのは散々言われてたけど
    そこから一歩先に言ってまた?に戻って自分が誰のために戦ったのか自問自答のように考えてから死ぬのがエモい

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 03:04:52

    >>32

    貞宗戦で蓄積したダメージが効いてそう

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 03:34:02

    死後はあの世で叶わなかった尊氏との一騎打ちを仲良くやっていてほしい

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 03:43:48

    >>16

    誰のために戦うって自問自答するのが新田義貞一党の答えみたいなところあると思うわ

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 03:44:11

    >>40

    尊氏まで勝手に殺すな

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 03:46:33

    若と接点薄いから、あまり少年漫画的にピックアップされずに退場かと思ったけど
    足利は高貴だから偉い!偉いから謀反してもいい!という足利の大義名分に疑問ぶつけて陣没とは思わなかった
    さすが漫画がうまいな

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 03:47:55

    >>43

    今までの常識が非常識と覆される時代に鎌倉時代の常識を貫いて死んだなって思った

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 03:48:37

    頭悪くても超強いって他の漫画ならもっと活躍できたな

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 06:11:23

    怒り狂った尊氏のカマセにされると思ってたから
    犬死には犬死にでもカッコいい散り際を与えられて良かったわ

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 07:02:12

    ムツゴロウ先生が印象操作と義貞の言葉を理屈立てて周りに理解しやすく説明してあげているのに
    印象操作?難しい言葉を使うな!と台無しにする流れ好き
    流石馬鹿殿

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 07:07:30

    >>44

    でも結局この先は力のある下の連中が家柄だけの連中を薙ぎ倒していく時代になるし、お家柄は立派な足利の安定しない幕府の後に太平の世を作った幕府は自称新田の子孫だから

    その辺も汲んでのセリフかな

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 07:31:42

    北条も新田も鎌倉という過去の時代の遺物になったんだろうな

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 07:34:29

    爽やかな新田義貞だった

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 07:46:43

    >>3

    額からの血と顎髭で上下逆さまの?にはなっている?

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 07:50:36

    強ければよかろうなのだああー!!は実際戦国時代にそうなるんだよな
    自称○○の子孫が大量発生するけど、強ければ捏造した家系図もまかり通るし文句を言わせない
    血筋は大事だけど、それをごり押しするには結局強くなきゃ駄目なんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 08:19:01

    この時代の英雄は死ぬ時に神力に目覚めるのかな
    家長の未来視しかる顕家の花しかり

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 08:22:12

    楠木公とも顕家卿とも違う三者三様の最期でよかった

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 08:26:55

    バカ呼ばわりされるくらいに単純だからこそシンプルに動ける気持ちのいいキャラだった
    矢をガシュガシュされるシーンは絶望だったが、まさかそこから一矢報いるどころじゃない暴れっぷりを見せてくれるとはな…

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 08:40:02

    最後の誰のために戦ってたのか?が死後朝敵かつ武家の仇敵扱いだったのを思い出させる
    獄門されたことに邦時の処刑したのとかけて触れるかな?

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 09:03:49

    >>28

    矢避けの加護と戦闘続行持ってるバーサーカーならそれくらいのデメリット無いと強すぎる…

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 09:22:23

    武者の死骸で?作る発想どこから出てくるんだ…

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 09:26:11

    なんか死んでもしばらく戦うのが和製アキレウスって感じだった…かっこよかった

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 10:39:28

    大河ドラマなんかだと源氏ってことに誇りを持って足利に対抗しようとするイメージだから
    血筋とか知らねぇ!強さで勝つ!ってキャラ付けは逃げ若義貞らしくて良かった

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 12:37:29

    >>55

    文字通りバフがかかる音してる

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 12:39:22

    どうでもいいけどスレ画めっちゃイケメンだな

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 12:45:34

    アニメではまだ声優発表されてないがた直義役になったアキレウス役の人でも似合いそうだったな


    >>59

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 12:56:21

    頭ぐらいもげてもそのうち生えてくるとかのバカ100%な台詞にニッコリしつつも
    ……悪い…やっぱつれぇわ……
    バカ殿…泪不可避…

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 13:07:01

    これからは雑兵無双は義興が見せてくれるのかな?

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 15:59:36

    普段の言動もこの時代のものとは思えないほどのバカ100%で好きだった

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:09:37

    それなりの野心はあったのに最期は自分は誰の為に戦っていたのかと疑問を抱いて死ぬとか虚しすぎるわ
    自分の為ですらなかったんだから

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:51:34

    本当に「あれ?尊氏と真正面から一騎打ちしたら勝てるんじゃね」って思わせるくらい強かったね

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 18:30:29

    この漫画で一番好きなキャラ
    おバカ系キャラ好きになったの初めてだわ
    吊り目イケメンで愛嬌があるところがいいなあ

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 18:32:00

    脳クチュされても暫く動けたんだからその気になれば首もげても生やせる…?

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 18:43:41

    >>26

    ?が豪快すぎる

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 18:50:01

    新田義貞も烈海王みたく異世界転生して😭

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 18:53:13

    生まれ変わったあとは誰のために戦うかはっきりとした生き様だといいね…バカ殿…

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 20:56:33

    最初から最後まで楽しそうに戦ってたの好き

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 21:00:37

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 22:00:34

    部下の人たちから好かれてそうでいい
    (逃げ若のキャラとして)でっかい組織を運営することは苦手でも周りの人間を率いることにかけては才があったんだなって
    頼りにされつつも、この人はおれが支えないと…ってなってたんだろな

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 22:02:46

    >>76

    ブレーン役がいなかったのが本当に悔やまれる

  • 78二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 07:32:46

    不器用なところもまた魅力よなあ
    というかもっと若い頃も見たかったんだよな

  • 79二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 09:19:39

    誰の為にかと言われるとやるせない気持ちになる
    後醍醐天皇の為に忠義を尽くしたでもいいと思うぞバカ殿

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 09:20:57

    >>74

    今思うと義貞相手に五体満足で生還した泰家叔父さんはさすがの逃げ上手だな…

  • 81二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 09:30:31

    間違いなく英雄だった

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 09:37:20

    >>16

    今週散歩してていきなり矢の雨に遭ったのが

    実際は足利軍に包囲された別の砦を救援する為の出撃で

    この時居た兵を全員見捨てて真っ先に引き返して下さい!って進言されたら

    「武士の大将たるもの部下を見捨てて逃げるのは恥だ!」って逆に敵に突っ込んでった

    当時の皆様は南北朝揃って「逆に大将なのに命捨てる方が恥だわ」って非難した

  • 83二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 10:00:04

    >>58

    推定死体と飛んだ首で?作った>>74の例があるからまあ

  • 84二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 10:07:10

    ここで笑った

  • 85二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 10:41:36

    第三勢力になるにはブレーンが足りなかったのかな
    それこそ桃井のような仕えるポジションだったらいつまでも大暴れできそうだった

  • 86二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:35:30

    >>81

    南北朝最強の武将3人に相応しい実力だった

    出来れば若との絡みも見たかった

    多分馬鹿正直すぎて怒りも無くなると思う

  • 87二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:50:52

    源氏はイケメンが多いだけで価値があるよ偉いよ
    昔は現代よりも顔面重視な気がするから見た目は大事
    この漫画の新田殿は精悍なイケメンでとても良かった

  • 88二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:12:40

    >>84

    ここかっこよくて好きなんだけど

    そんなに難しい言葉じゃないだろ!!という気持ちとよく見るとツバ飛んでてこのバカ殿ォ!!!という気持ちで爆発する

  • 89二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:18:30

    蛮性の極みだけどだからこそ通じる蛮族なカリスマ性が凄かった
    それと同時に、もしかして今までずっとある?は、なんで今自分は戦ってるんだ?って疑問を常に抱いてたのか?
    武士として強さを追求し、手柄を上げて偉くなる、何のために? ってすごい哲学的な疑問にたどり着いてたのか?
    とか今回の一話だけで凄い深掘りになった気がするわ

  • 90二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:21:36

    >>60

    源氏を誇りにするならぶっちゃけ足利の方が正当性やら立場ははるかに上だから

    むしろ源氏?知るか、俺は俺の実力でこの乱世に名や力を示してやる!っていう覇気に溢れた言動の方が

    はるかに新田義貞っていう英雄らしく感じる

  • 91二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 22:01:32

    この新田義貞は呂布や項羽みたいな「強さこそ全て!!」ってキャラしてて大好きだった
    そして強すぎるが故にろくな最期を迎えられなかったんだろうなって納得した

  • 92二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 07:33:57

    弟の脇屋が「!」を持っていると思っていた、挙兵に積極的だったらしいから
    今回の描写見た感じ弟も「?」ぽいかな、真相は闇の中だろうけど
    過去スピンオフあれば絶対に出てくるんだが

  • 93二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 07:58:50

    >>81

    尊氏や楠木と比べて本当にめちゃくちゃ強いってだけでのし上がった感がいっそ潔くて好き

    常人なら早い段階で死ぬか折れるかしてそう

  • 94二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 08:01:27

    英傑大戦で新田義貞のビジュアルが出た次の日に逃げ若で戦死したのちょっとした偶然を感じる

  • 95二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 08:15:14

    >>84

    これじゃブレーン役がいてもあまり意味がないような…

  • 96二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 08:16:10

    >>94

    今日から稼働か

  • 97二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 08:20:02

    >>16

    最期まで後醍醐に忠を尽くしたのは楠木正成と同じなのに、この扱いの差よ…

  • 98二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 10:10:00

    >>97

    「歴史に名高い新田義貞」として知名度は(一部からは)今でも高いし…たぶん

  • 99二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 10:13:29

    徳寿丸君こと新田義興が義貞に勝るとも劣らない武勇を示して新田大明神として祀られることになるから義貞も安らかに眠ってくれ

  • 100二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 10:32:59

    >>68武力ステ尊氏93(+神力)、義貞91だから恐らく一騎打ちした場合→1回は義貞が倒すけど神力で復活した尊氏が逆襲する可能性が高い。

    武力ステ88の正成が本気尊氏に負けてるし

  • 101二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 10:34:28

    自社勢力との結びつきが弱かったのが弱点って単に足利に比べて金がないってことなんだろうね

  • 102二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 10:42:49

    >>100

    まだ新田義貞には知能低下に伴う武力upがあるから

    あと個人的に新田義貞は脳以外に致命傷与えても永遠と攻撃してきそうである。そんでもって脳を攻撃したら覚醒して道連れにできる…………多分

  • 103二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 10:55:10

    >>102

    相手にするとしたらこっちでしょ時期的に

    一回休み→全能力20%上昇(重ねがけ有)がチートすぎ

  • 104二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 11:42:27

    >>82

    でもそんな人だったから最後まで味方がいて戦い抜けたんだろうな

  • 105二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:42:12

    >>9

    これだけで万人の心を動かす英雄と分かるの本当に良い

  • 106二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:54:58

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:46:32

    >>94

    鎌倉時代感が無いと言うかもう少しなんとかならんものなのか

    別スレの乙女ゲーの絵も酷かったけど

    名前隠したら絶対に誰だかわからないだろ

  • 108二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:46:08

    >>107

    これで服とか鎧に新田の家紋があれば一発で新田義貞だってわかるね

  • 109二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 22:13:08

    >>108

    家康も新田家の家紋使ったことあるらしいよ…

  • 110二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 22:19:55

    >>109

    マジかバカ殿大人気だな!

    それはそれとして家康の象徴的な家紋はやっぱり葵じゃないかな……

  • 111二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 22:48:40

    >>94の絵は声優を見ると水星のアレに寄せたようにしか見えん

  • 112二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 08:09:13

    過去スピンオフ見たいんだけど学園スピンオフもちょっと見たいな
    新田は体育教師だろうなあ
    そもそも教師できるのかという点は置いといて

  • 113二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 08:10:57

    >>112

    学園スピンオフ見たいわ!道半ばに死んだキャラが多すぎるしもっとキャラが動くとこ見たい

  • 114二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 08:14:51

    >>107

    ちなみに同ゲームの楠木正成

  • 115二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 08:18:00

    >>114

    何か土岐っぽい

  • 116二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 08:20:29

    >>114

    雑草だからという理由で人が集まらないということはなさそうね…

    こんな奴来たら皆秒で平伏するわ

  • 117二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:26:09

    >>112

    現代ならアメフトかサッカー選手として活躍できそう

  • 118二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:17:10

    >>117

    ルール?何それ?な男にスポーツは向いてないんだ…

  • 119二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:02:03

    >>118

    現代ならもう少しルールに適応してるかもしれないし…

    屋外のチームスポーツが似合うよね見た目からも

  • 120二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:08:20

    新田一族ってなんで色黒なの?
    岩松の猫烏帽子は後世の猫大名由来なことはわかるけど新田一族になんか日焼け逸話あんのかな

  • 121二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 15:35:01

    >>120

    野性味を出すためとか?

  • 122二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:06:05

    >>15

    もし、>>31が本当で何かの間違いでこの新田義貞が召喚されたとしたら、その時は全力で暴れられるマスターに出会えるといいね

  • 123二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:20:50

    >>90

    立場はともかく正当性では新田の方が足利より上だと思う

  • 124二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:24:29

    源義国の八幡荘を継承しているのは新田だしな
    源平合戦通じて足利に抜かれちゃったけど

  • 125二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 07:36:40

    アニメに出たら小笠原以上に黒くされるんだろうか

  • 126二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 08:42:13

    新田ロス😭

  • 127二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 10:26:39

    新田氏の歴史の中ではバカ殿がダントツの功労者だよな
    やっぱり強くて偉い

  • 128二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 16:23:13

    色々言われてるけど、このシーンは俺もハッとしたよ
    源氏ってだけで偉いなら室町幕府も弱体化せずに応仁の乱も戦国時代も起こらなくね?
    実力と実績の跡に信頼と裏付けと官職が付いてくるだけで

  • 129二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 16:26:26

    >>120

    群馬の地は過酷だから伊達に未開の地と言われてるわけじゃない

    あとたまに熱帯みたいな気温になる

  • 130二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 16:28:04

    >>128

    それが作者のずっと思ってた事じゃなかったらもっと良かった

    今回の話は正直巻末コメントが蛇足だったと思う

  • 131二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 16:30:50

    源氏、家柄にブランド力があるから源平藤橘なんて言葉があるんだ

  • 132二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 17:13:57

    鎌倉落とす時千寿王担がなくても義貞の名前だけで兵集まったのかな

  • 133二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 18:41:33

    脳筋だけどカリスマはあるって感じよな
    象徴としてリーダーをやって知略や政治方面はそっちが優秀な副官がいて任せていれば違ったのかなって感じ

  • 134二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 18:47:41

    前から、秀吉とかてっぺん取ったやつでさえ縛られるほどの源氏じゃなきゃ征夷大将軍になれないルールがいつどうやって決まったんだろうくらいには思ってたから、ためになったわ

  • 135二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 18:48:51

    >>120

    群馬県は日中50℃を超す灼熱の地

  • 136二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 20:14:19

    >>118

    武家の棟梁は普通にやっていたからルールには従うんじゃないかな

    ルール外の暗黙の了解みたいなやつに囚われないタイプだと思う

    野球だったら大量点差の時には盗塁しないとか、相手の引退試合でホームランかますとか

  • 137二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 08:00:29

    >>135

    やっぱりグンマーネタから色黒にされたんかな

  • 138二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 08:02:08

    家臣は浅黒くないのにね

  • 139二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 08:08:50

    >>128

    バカだけど本質を見てるキャラはこう魅力的

  • 140二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 08:40:57

    何なら南北朝時代も結局「北朝が勝ってるから北朝が真の帝です(正統性は知らん)」みたいな顛末だしこの時代だと強ければ多少の無茶も通るんだよな

  • 141二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:19:47

    >>140

    なんなら新田義貞が本当に足利尊氏に勝ててたら、家柄とか誰も気にせずに新田の天下になっただろうし

    どっちにしても戦国時代にはなりそうだけど

  • 142二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:13:23

    >>141

    新田は政治あんまりなのがね

    勝つのと政治と両方できないとダメになるパターンって多いと思う

  • 143二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:33:50

    >>136

    相手投手の引退試合でホームラン打って

    「空気読め新田ー!」と野次られて「?」となるバカ殿が見えた

  • 144二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:10:48

    >>128

    そもそも「征夷大将軍になれるのは源氏だけ」ってのが江戸時代の幕府の御用学者である林羅山が言い出したプロパガンダなので

    この時代の人たちはそんなこと欠片も思ってないと思うよ

    だいたいこの論は源氏長者と征夷大将軍をセットだから征夷大将軍は源氏オンリーっていう我田引水だけど

    源氏長者と征夷大将軍を兼任し始めたの足利義満からだし(それまでは武士の河内源氏じゃなく、貴族の村上源氏がずっと源氏長者だった)

  • 145二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:29:06

    今回で一番面白かったのは、源氏は尊い!源氏は何やってもいい!!と力説する暦オタさんが
    最新話から鳩が飛び立つように一斉にいなくなったことだな
    馬鹿殿よりもバカだったと行動で認めてどうする

    最後まで自説にこだわって総理大臣は源氏長者が務めるべき!というくらい徹底したら尊敬の念も抱けるのに

  • 146二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:32:50

    >>120

    メタ的な理由だと思う

    モノクロの漫画では色黒なだけで目立ちやすい

    新田義貞は出番は少ないが幕府を滅ぼした人物で南朝の主力だし息子の義興は時行の仲間になるので分かりやすい特徴を作りたかったんだろう

  • 147二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:49:19

    >>145

    そりゃ暦ヲタさんは出てこないやろなぁ

    後村上天皇即位で興国に改元するのは2年後だし

  • 148二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:13:06

  • 149二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:24:14

    まあブランド化するにも元は必要じゃない?
    その辺のぽっと出がいきなりうちは名家と言い出したって誰も見向きもしないだろうし
    実際ぽっと出の北条はブランド化出来なかったわけで
    昔の源氏の人たちは有能だったんだろうね

  • 150二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:24:27

    ブランド化しなくてもやる事やればちゃんと認められるって話だと思うけど
    力のあった内は北条だって源氏どころか朝廷と戦っても人が付いてきたんだし

    逆に実力がなければブランド化しても、源氏の血をもつ後の北畠さんも滅んでしまうので…

  • 151二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:32:37

    バカ殿はなんで源氏が尊いのに摂関家将軍なんだ?と疑問に思ってたが
    その背景がわからないところが新田の没落を感じさせるなぁと

    4代将軍藤原頼経は1/4源氏なので
    坊門姫ってのは頼朝の同母妹なんでめっちゃ頼朝の血に配慮した結果が摂関家将軍というセレクトなんや
    足利や新田より頼朝に近いのですよ。頼経の源姓改姓を試みたこともあったしな
    鎌倉幕府の将軍、基本的に坊門姫の血入ってるし

  • 152二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:41:35

    偉いのは頼朝公だろという部分は当たってるので半分の50点はくれ

  • 153二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:27:56

    単に偉いから皇族や藤原氏引っ張ってきたのかと思ってたけどちゃんと理由があったんだな
    そりゃそうか。当時の人間だって色々考えてるよな

  • 154二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:36:57

    足利は熱田宮司や四条家に娘をいれてたりするから貴族寺社の人間関係にも詳しいんだよね
    鎌倉中期だと時房流北条氏と北条時輔絡みで六波羅での動きも見え隠れするし(そして連座する)
    親王の付添でやってきた上杉が足利に仕官したのも京都方面で足利の名前が知れ渡ってたからだろうしね

  • 155二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:57:07

    史実と違って親子関係が良好そうだったのを見るに来週は父死亡で息子が曇ってしまうんだろうか
    ?のせいであまり落ち込んでるイメージ湧かないけど

  • 156二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:18:13

    曇るよりも静かにキレるタイプだろ義興は
    堀口の件見るに

  • 157二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:08:28

    義興にも敵兵の死体や血飛沫で特大?を作ってほしいな

  • 158二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:25:53

    堀口が「仇などに拘るな」と言ってたのを思い返してたし父親の死も案外冷静に受け止めそうな気がする

  • 159二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:29:49

    >>131

    ブランドはちゃんとあるしこれから先足利は源氏ブランドをさらに向上させる

    それはそれとしてブランドだけじゃやっていけねえよということかな

  • 160二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:32:14

    >>155

    鎌倉滅んだ時の時行より年下なわけだしギャン泣きしても全然構わないけどな…

  • 161二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:32:19

    >>149

    北条も真偽は不明だけど平氏名乗ってたんですよ

    それがあれば全て許されるというレベルではなかっただけであるのではと思うけどな

    尊氏が鎌倉殿(この場合は頼朝の再来としての意味で)名乗った説の場合北条とか血筋には縁のゆかりもなんもないところ名乗るよりは説得感出ると思うし

  • 162二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:39:06

    >>160

    いつまでもギャンなきするのではなくその時一時的にギャン泣きはしといたほうが後のためにもいいよね

    時行だって毎回泣いてたし悲しまず頑張れみたいなことされた家長は結果生き急いだことになったし

  • 163二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:40:26

    >>155

    ?で悲しみもよくわかってないのは普通に泣いているよりもお労しく見えないか

    年齢が幼いのもあって

    部下の死に?のままキレてるのは普通に怒るよりも怖いなと思ったし

  • 164二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:46:09

    >>161

    平氏名乗ったからなんだと言う話でな…

    源平藤橘とはいうけど平氏だけ氏長者が存在しないんや

    氏長者ってのはザックリ説明すれば貴族社会の中でその氏族で一番権勢があって、氏全体の責任を持つ者であり

    氏寺(藤原氏であれば興国寺や春日大社)と大学を管轄する、つまり一族全体の冠婚葬祭と教育と仕官に責任を持つ訳だが

    平氏長者がないってのはつまり貴族社会に平氏って根差してないってことなのよ。あくまで清盛の「平家」が特異点的に貴族社会に食い込んだのであって

    平は源藤に並んで多い氏ではあるけど、その殆どが平高望を祖とする土着して武士化した坂東平氏であって

    殿上(従五位)になれたら大成功っていう十把一絡げのどこにでもいる存在なんや

  • 165二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:06:42

    東国の戦いだけみてもいつも藤原秀郷やら源義家やら源義朝やらの下にいるから格が一段低いんだろうなってのは察しがつくよ>平氏

  • 166二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:20:03

    >>155

    親子仲良くしているシーン見たかったなって…

  • 167二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:27:31

    >>155

    武家の頭領の息子として戦死は仕方ないものと振る舞いそう

    でも実は感情を自覚出来てないのを察した時行に泣いてもいいことなんだと促されて一度だけのギャン泣きをして欲しい

  • 168二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:38:49

    >>132

    無理

    あの時の新田は無位無官で所領も少ない貧乏御家人の代表格

    超金持ちの足利が義詮を預けてケツ持ちしないと兵は集まらないし

    義詮を預けたのも一応新田も当時足利一門だったから

  • 169二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:06:07

    >>168

    わざわざ新田に頼らないで足利だけで鎌倉落とせば後のゴタゴタは少なかったのに

  • 170二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:27:23

    呼んでないのに来た説まであるし>義貞

  • 171二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:37:36

    >>170

    呼ばれてないのに主将として鎌倉落とすの凄すぎない?

    他の足利の武将は何をしていたんだ

  • 172二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:41:43

    >>164

    橘氏にも氏長者っているの?調べても分からなかった

    歴史上の存在感は藤≧源>>平>>>(越えられない壁)>>>橘ってイメージだけど

  • 173二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:43:27

    >>169

    頼るも何も当時から「足利一門の新田氏」なんだってば

    北畠親房も新田は足利一門って書いてるからね

  • 174二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:49:04

    >>171

    んとね

    足利としては新田からは足利寄りの岩松と世良田が来れば良かったのであって

    実際岩松経家には足利とのやり取りした書状が残ってるから岩松は足利の指示で動いてるのは間違いない

    ただ「義貞(オレ)もいく」って言われると新田の惣領は義貞である以上、世良田も岩松も義貞を無視できないし

    彼らの功績は惣領である義貞に纏められる


    そもそも数台前の新田本家のやらかしで新田の惣領は新田から世良田(&岩松)に移っていた時期があるから

    新田を飛び越えて世良田・岩松に指示出すのがおかしいって話でもないのよね

    そして世良田が新田の惣領から落ちたのが北条の政争に巻き込まれて(時宗と時輔の争い)なんで

    世良田としては打倒北条に対しての熱意はあるし、逆にそれで惣領が自分とこに戻ってきた新田が積極的に北条潰しに加担する謂れもない

    だから主導は世良田・岩松でなんか義貞が後から乗っかってきたんじゃね?という説がある

  • 175二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:03:51

    世良田満義がどうも変心したっぽい感じはある
    鎌倉攻めで功績挙げた後は足利より新田選んでいて
    一族の江田行義はさらに新田より南朝を選択

    岩松の方は一部南朝に走ったのもいるが概ね足利方で一貫
    しかし岩松経家が中先代の乱で討死したせいでgdgdになってしまった

  • 176二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:05:41

    >>173

    一門でも元の血統は本流に近い人なわけでしょ?先祖のやらかしで没落しただけで

    そんな人が手柄立てたら名声が高まって絶対に一門の枠に収まりきらなくなるじゃない

    だから手柄を立てさせるような状況にさせたら駄目だったんじゃないかな?


    >>174

    その説だと新田に情報が漏れるような岩松・世良田に指示したのが間違いだよね

  • 177二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:18:31

    血統が本流に近くて名声が高まったら一門の枠に収まらなくなりそうってんなら
    そんなの足利にとっちゃ新田より斯波の方がよっぽどなんだが
    別に斯波が新田を討ち取った功績上げたところで足利本家に成り代わろうとはせんかったし

  • 178二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:34:18

    >>172

    橘氏は公卿に至る人物が中々出ないせいで長者が女系辿って九条家(藤原氏)が努めてたりはするけど

    大学は学館院は衰退したけど名称(と土地の権利)だけは残されて橘氏長者に付属するものとして扱われた

  • 179二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 14:06:50

    171話の後醍醐天皇のオーダーにも平時行って書いてあるもんね

    >>164

  • 180二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 14:17:04

    つまり新田義貞が何言っても

    源氏>>>>>(K2西壁)>>>>>平氏

    は変わらないんだ

  • 181二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 14:26:30

    >>166

    この親子の会話見てみたかったな

    ?浮かんでる者同士どういうやり取りしてたのか気になる

  • 182二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 14:38:36

    >>47

    征夷大将軍は源氏じゃないとなれないって兵たちの説明に藤原将軍の反例パッとあげるのもちゃんと陪臣じゃない御家人感あって好き

  • 183二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 14:48:33

    >>176

    漏れてたと限らんのよ

    地味に新田挙兵の日って資料によってばらつきがあって大体の歴史書とかだと義詮たちと同時とか後なんだけど、古い資料(同時代の資料)では足利より早い

    しかも決起の流れが「楠木正成討伐に送り出されて勝てそうにないから仮病使って領地に帰ったら(敵前逃亡)北条に処罰されそうになったから処罰の使者を切り殺した」だから計画もなにも知らずに真っ先に挙兵したら直後になぜか義詮たちと新田一族が決起して合流したんじゃね?、それで新田が最初に挙兵って書いたら新田の功が大きくなりすぎるから誤魔化したんじゃね説がある


    本編で書かれてる天狗衆の根拠になってるのがまさに「思いつきで挙兵したのになんで足利と新田一族がここにいんの?」って記録

  • 184二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:21:33

    逃げ若時空では足利もしくは後醍醐天皇から誘われたんだろうな
    鎌倉の大軍を蹴散らせると思われてたんだろうからやっぱバカ殿すごいよね

  • 185二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:15:36

    >>152

    本質を半分だけ掴んでいたがために歴史に名を残したが敗者になったってのは新田義貞という人物の本質な気がする

  • 186二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:20:23

    >>177

    鎌倉を落とした功績>>>>新田を討ち取った功績てだけでは

    斯波は尊氏に対抗心抱いていたみたいだけどその頃には差が付きすぎて相手にされなかったのかな

  • 187二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:21:39

    >>186

    漫画ではそう感じさせなかったがその新田が鎌倉幕府落とした頃に比べると旬が過ぎたように感じる

  • 188二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:23:15

    >>183

    どのみち義貞が足利の思惑を越えた働きをしちゃったのは間違いないみたいね

  • 189二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:43:33

    新田は時代を先取りしすぎて結果的に失敗しちゃうんだな
    鎌倉滅亡の時も

  • 190二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:20:24

    バカ殿の有名な逸話が軽くバカらしくしてくれたのめちゃくちゃ笑った
    バカ殿やるう!

  • 191二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:51:48

    >>190

    単行本の熊のぬいぐるみかわいいよね

  • 192二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 06:02:51

    >>190

    本当は鎌倉に赴任していたから潮が引くのを知っていたらしいんだっけ

  • 193二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 06:10:15

    >>114

    この正成に真っ向から反対意見出した坊門は何者なんだよ…

  • 194二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:52:18

    >>193

    強き者…?

  • 195二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:01:51

    >>146

    今週の虎の巻で新田親子の地黒はチャームポイントって言ってるからメタ的な理由っぽいね

  • 196二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:08:15

    >>190

    この描写は可哀そうかなと思った面白いし(?)的なキャラが立ったから良いけど

    大スキピオのスペイン侵攻時みたいに、潮の満ち引きをあらかじめ知ってて戦術組み立てたけど

    周囲の士気を挙げるために神事にしただけ…って普通は解釈すると思うんだ

  • 197二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:42:18

    >>196

    まあバカキャラにされちゃったからね

    ちょっとなと思うところもあるけどヘイト貰いにくいキャラだったのはいいかなあと

  • 198二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 08:07:26

    アニメ二期で喋っているところ見たいわ

  • 199二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 15:55:18

    >>120

    登場順は義貞より岩松のが先だから、岩松の方がチャラ男&岩松水軍の連想でサーファーキャラになり、そっから一族全員色黒に……って流れだと思う

  • 200二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:01:15

    源氏バンザイ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています