- 1二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 06:59:28
- 2二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 07:03:47
- 3二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 07:07:00
- 4二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 07:10:06
遊戯王はGX後半くらいまで特殊裁定しないと効果使えないカードそこそこあったのに最大手やれてんのすごいと思ってんだ
- 5二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 07:16:39
- 6二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 07:25:15
- 7二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 07:33:06
- 8二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 07:38:26
- 9二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 07:40:06
- 10二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 07:48:03
- 11二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 07:50:15
- 12二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 07:50:36
- 13二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 07:52:06
- 14二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 07:52:48
- 15二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 07:53:46
- 16二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 07:54:31
- 17二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 07:56:26
ゲームルールご改変だあっ
ラストバトル!:
自分のライフポイントが1000以下の場合、相手ターンにのみ発動する事ができる。発動後、自分フィールド上に存在するモンスター1体を選択し、そのモンスター以外のお互いの手札・フィールド上のカードを全て墓地へ送る。その後、相手はデッキからモンスター1体を表側攻撃表示で特殊召喚し、自分が選択したモンスターと戦闘を行う。この戦闘によって発生するお互いのプレイヤーへの戦闘ダメージは0になる。このターンのエンドフェイズ時、どちらかのプレイヤーのみがモンスターをコントロールしていた場合、そのコントローラーはデュエルに勝利する。それ以外の場合は引き分けになる。
なんじゃあこのちゃぶ台返しはっ、一生出禁確定ェ - 18二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 07:59:59
- 19二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 08:03:16
- 20二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 08:04:58
相手の重要なパーマネントを鹿に変えたうえでお前の方がクリーチャー多いヤンケって難癖付けてオース決めるって聞いたときは腹筋がバーストしたんだッ
- 21二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 08:11:32
- 22二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 08:13:00
- 23二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 08:40:15
- 24二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 09:08:26
- 25二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 09:09:56
こいつなんなら禁止解除予想動画で意志より強いんじゃないんスか?って言われてたんだよね
- 26二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 09:13:08
よく禁止解除したら当時とスピード感が違いすぎて制限する意味すらなくなるカードがあるけどね、こいつはスピードが速くなりすぎたせいでエラッタしても無意味になったの
- 27二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 09:33:20
- 28二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 09:37:36
なんか…シミックカラー多くない?
- 29二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 09:44:19
- 30二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 09:54:55
- 31二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 10:34:35
とにかくドローとマナ関連はゲームをぶっ壊しかねない危険な分野なんだ
- 32二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 10:47:34
- 33二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 12:36:39
欺瞞だ 即死無くして発動条件追加したデュエプレでも大暴れだったんだっ 単純にカードパワーがおかしかったと思った方が良いっ
- 34二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 12:39:14
- 35二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 12:40:58
- 36二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 12:50:03
- 37二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 12:51:32
せめて自前で先制攻撃や警戒くらいは持っててくれって思ったね
- 38二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 12:54:34
- 39二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 13:03:29
- 40二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 13:07:24
フリー・スペルはマナの払い戻しを土地のアン・タップという形式で行ってるのも結構意味不明だと思うんだよね
1枚でマナが複数出る土地やギミックで簡単に利益出るでしょう - 41二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 13:12:11
- 42二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 13:12:29
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 13:18:17
- 44二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 13:28:37
- 45二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 13:40:01
- 46二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 13:50:45
- 47二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 14:15:02
- 48二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 14:25:20
- 49二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 14:48:57
- 50二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 14:56:55
- 51二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:22:58
- 52二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 18:43:02
- 53二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 18:49:25
- 54二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 19:03:53
- 55二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 19:08:03
- 56二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 19:15:46
- 57二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 19:31:49
- 58二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 19:35:18
- 59二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 19:40:52
- 60二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 19:43:04
カードじゃなくてカードゲームそのものがデザイン失敗してるのはルールで禁止スよね
- 61二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 19:48:39
- 62二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 19:50:10
- 63二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 20:14:36
- 64二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 20:28:03
- 65二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 20:44:02
強い方は環境で極端に暴れたとか禁止制限されたとかで客観的に見て失敗だと分かるっスね
ルールや文章としておかしいことになってるタイプも見れば分かるスけど、弱い方はよほど知名度が高いか具体的なエピソードでもないとキリが無いと思われるが… - 66二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 20:47:36
MTGって怖いぜェ
デザイン失敗ファ~弱いを開発自らコラムで解説するんだからな - 67二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 20:49:36
- 68二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 20:49:42
待てよ
別に後から反省会するのは問題ないどころかむしろ誠実なんだぜ
MtGの場合似たようなミスばっかで本当に反省してるのか怪しいのが問題だと考えられる - 69二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 20:51:33
ベースがpau・perくらいでしかマトモに実績がなさそうなほとんど見向きされないカードだし1マナ軽くしてようやくモダン以下にふさわしい性能になるかどうかだと思われるが……
- 70二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 20:51:52
- 71二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 20:55:13
MtGが五色ある意味、何処へ!?
- 72二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 20:57:07
アッシュレイダーってヤバいぜぇ
まだ出てないのにこんな言われようなんだからな…
まっ語るのは出てからにしたほうがいいとは思うけどね - 73二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 21:26:39
反省会するからMTGくんは禁止じゃない方の失敗作もわかるのが嬉しいんだ、絆が深まるんだ
ちなみにこいつは気合の入ったプレビュー記事からのクソザコ蛆虫だったらしいよ
下生えを越えてゆけ|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト世界中で2千万人を超えるプレイヤーとファンを持つ世界最高の戦略トレーディングカードゲーム、マジック:ザ・ギャザリングの日本公式ウェブサイト。mtg-jp.com - 74二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 21:31:03
- 75二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 21:35:37
- 76二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 21:37:10
だから本当にすごいカラデシュを出すんだろっ
- 77二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 21:38:32
プレビュー記事はマローじゃなくてギャビンヤンケシバクヤンケ
- 78二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 21:40:55
- 79二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 21:50:05
6マナ4/5に暴動(+1/+1カウンターか速効か選べる)出た時にクリーチャーとの格闘か土地破壊を選べる
シンプルに能力が物足りないだけだからネタにも出来ない、それが荒廃ワームです。
恐らく開発としてはマナ加速で4~5ターン目に出せたら十分強い、暴動があるから速効で殴るかスタッツ上げるか選べる厄介な土地破壊の能力もあるし格闘で盤面もこじ開けられて強い、そう思ったんだろうがアリーナではほとんど見なかったスね、そもそも土地破壊能力も攻撃する度とかならともかく6マナが出られる盤面でそれやっても相手はそんなには困らないんだ、暴動も小粒クリーチャーをすぐ殴らせるか強くするかで悩むのは面白いが6マナも支払ってるんだから普通に5/6速効で出させろよとプレイヤーとしては思っちゃうんだよね
まぁそれがデザイン失敗か?と言われるとはっきり断言もできない中途半端なカードなんだけどね!グビッ - 80二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 22:04:49
- 81二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 22:06:59
- 82二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 22:12:30
- 83二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 22:13:03
- 84二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 22:14:14
お言葉ですが当時の環境はダントツトップがガエルスプライトでそこから離されて烙印ティアラ、エクソシスターという様相ですよ
- 85二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 22:16:21
お前……なんでサポート先が存在しないサポートカードなんか出したんだ
- 86二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 22:18:57
- 87二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 22:39:02
- 88二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 22:45:58
"デザインに失敗"というより"その後の対応が失敗"という感覚ッ 自分の非を認められない運営の一撃
- 89二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 22:47:38
- 90二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 00:02:04
- 91二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 00:07:16
- 92二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 00:23:22
スケルトン・バイスは禁止になったからいいんだよ問題は…それを内蔵した侵略クリーチャーを刷ったことだ
- 93二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 01:15:00
- 94二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 02:09:11
これの無修正版を見て腹筋が崩壊したのが俺なんだよね
- 95二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 03:19:56
- 96二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 03:20:40
- 97二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 12:01:40
- 98二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 20:19:06
- 99二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 20:30:21
- 100二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 04:31:14
- 101二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 04:41:52
- 102二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 04:43:15
- 103二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 11:55:49
- 104二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:17:09
紹介しよう
WIXOSSの【創鍵の巫女マユ】だ
WIXOSS10周年記念の書籍付録のカードで現行フォーマット出はなく所為下環境用に創られたカードっス
本の発売より前に情報公開された時に
セレクター達「もしかしてこのカード既存カードと組み合わせれば即死コンボになるんじゃないっスか?」
という事が判明して発売されるより前に組み合わせ規制されたんだよね猿くない?
登場後は規制されたのとは別のデッキと組んで勿論目茶苦茶環境を荒らしてる - 105二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:17:53
- 106二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:20:07
- 107二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:46:06
- 108二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:20:04
あわわお前は遊戯王なら確実に名称ターン1制限がついてないとおかしい奴
- 109二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:21:13
おーっ普通に使い道ありそうや…"無作為"!?
- 110二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:21:48
◇このカードの目的は……?
- 111二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:31:25
確かに性能面でのゴミさは否めないがイゼット団のフレーバーとしてはキレてるぜ
- 112二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:02:33
- 113二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:20:22
- 114二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:34:16
- 115二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 07:08:31
とにかく、>>89の入った内容固定パックは8枚中2枚が繭空間送りにされた危険なパックなんだ
ミノタウルス
- 116二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 07:19:19