社会人になるから手ぬぐい買うんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:14:30

    皆はどこの手ぬぐい使ってるの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:14:47

    参考に教えてほしい

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:15:03

    剣道でも嗜んでる?

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:16:28

    >>1

    会社によって違うから先輩に聞いたほうがいいよ

    派手なの付けてると目をつけられるし

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:17:11

    >>4

    手ぬぐい一つ好きなの選べないなんて日本って糞だな

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:17:58

    >>5

    日本以外で手ぬぐい使うの…?

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:18:56

    江戸時代の人間がスレ立てしてて草に候

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:18:59

    手ぬぐラーの視点から言わせてもらうとオーダーメイドで自分にピッタリと合うものを使うべきだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:19:00

    タオルハンカチ使ってるから着席

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:19:53

    >>6

    社会人なら使うやろ

    お前中卒か?

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:20:52

    あー江戸時代スレだな?

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:21:03

    手ぬぐい必須の職業ってなんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:21:14

    手縫い一つで鉄拳制裁があったとかなんとか

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:21:17

    鎌輪ぬ好き

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:21:42

    サムライウサギに描いてあったで

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:23:28

    >>14

    ボーボボみたいな模様だな

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:24:23

    スレ画って平野歩夢選手のやつ?

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:24:29

    >>10

    社会人とは思えないレス

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:25:13

    >>18

    気付いてしまわれましたか…

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:25:58

    新社会人に必要なのはほっかむりとザルやぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:26:34

    >>10

    日本以外っていってんだよォォォ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:26:42
  • 23二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:32:00

    >>22

    彼女がプレゼントしてくれたやつやん

    懐かしいわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:33:16

    >>23

    すき自語

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:34:00

    汗がふける
    被れる
    包帯になる
    包になる

    利点ってこれくらいか?

    なお衛生観念は無いものとする

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:34:12

    >>22

    かわいい

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:34:51

    >>24

    隙を見せた俺らが悪い

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:35:48

    剣道やってたから大会の参加賞の手ぬぐいがアホほどあるのでそれ使ってる

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:36:09

    >>20

    ざる?

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:38:25

    >>25

    オシャレが抜けてる

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:38:44

    >>25

    芸をするときの小物として使える

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:42:06

    >>29

    うなぎ救いでもやるんじゃろ

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:44:32

    江戸っ子のくせに自分の手ぬぐいも無いてぃやんでいな野郎がいるのか

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:45:17

    >>27

    言うほどすきあったか?

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:46:31

    >>33

    これだからゆとりは

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:48:16

    手ぬぐいとハンカチって違うの?
    ハンカチじゃだめなの?

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:49:43

    >>34

    自分語り大好きマンは隙が無ければ作ってくるんだよ

    俺の彼女とかすーぐ話したいことねじ込んでくるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:50:17

    >>36

    ハンケチとかハイカラなもの“和” の心がないよね

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:51:43

    >>36

    形が違う

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:52:10

    >>32

    どじょう?

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:52:53

    >>36

    手ぬぐいは吸水性が良い

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:52:57

    >>40

    しっ!

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:56:05

    >>10

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:04:26

    ウマ娘の手ぬぐい使ってるわ

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:06:31

    時代は風呂敷やぞ

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 15:40:33

    俺はクソデブだから手ぬぐい愛用してるぞ
    吸水性が高いから汗っかきにはオススメだし乾くのも早い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています