- 1二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:41:18
- 2二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:42:21
ロードカナロアやルーラーシップに頑張ってもらうか…
- 3二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:42:23
(クワイトファイン産駒だといいな)
- 4二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:43:12
父母共に外国産馬
ヨシッ! - 5二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:43:18
ちなみにノーザンダンサー系の三冠馬はいない
- 6二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:43:47
たわけ息子産駒の三冠馬とか絶対に気性難じゃん
- 7二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:44:58
強い海外馬連れてきて非サンデー牝馬と交配させるとか…
- 8二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:45:22
強い海外牝馬も連れてくるぞ
- 9二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:47:07
無茶言うな
昔ならともかく今純粋にサンデーじゃないのとか結構限られるぞ - 10二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:49:52
種牡馬には非サンデーはいる
ただアーモンドアイとキセキ、ブラストワンピースに代表されるようにサンデー入ってない父でも母方に入ってる場合が多いんで、日本だともう無理なんじゃないかね - 11二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:49:58
サンデー薄め液として発狂するレベルでホースマンが喜ぶ奴じゃん
・・・
・・・と見せかけて非サンデー系の「牝馬」三冠じゃなかろうな
ウオッカ以来の「これで牡だったらどんなによかったか」案件になる - 12二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:50:15
ノーブルミッション産駒かブリックスアンドモルタル産駒かどっちだ…
- 13二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:50:56
ロードカナロアをこれ以上種付け地獄にするのはやめろ...
- 14二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:52:29
マインドユアビスケッツ!!
- 15二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:52:47
日本で種付すると母系のサンデーが入りそうだしぽっと出の外国産馬に取ってもらうか…
- 16二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:52:58
- 17二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:54:05
- 18二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:54:20
お前と北米の繁殖牝馬で頼む
- 19二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:54:55
- 20二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:55:16
- 21二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:55:25
サンデーフリーな種牡馬って今時どれくらいいる?
ルーラーシップ、カナロア、フラッシュ、ジョーダン、あと外国産馬くらいか
ギム爺はもう引退しちゃったし - 22二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:55:41
キミは弟君が日本に入ってくるからそっちに任せてもらって……
- 23二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:56:13
- 24二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:58:29
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:59:05
- 26二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:59:57
産駒がセントレジャーとカドラン賞勝っとるで
- 27二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:00:38
牝馬で良いならアパパネはSS無しである
もう12年前だが… - 28二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:01:04
フランケルにアメリカの繁殖牝馬つけたやつがベストだとは思う
- 29二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:01:24
やはり欧州×北米......!
- 30二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:01:57
達成されるのは秋古馬三冠、俺のサイドエフェクトがそう言ってる。って友達が言ってた
- 31二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:01:58
フランケル産駒をそう安々と買えるのか問題もある
- 32二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:04:06
キャッスルトップにウオッカ産駒をつけるくらいしか思い付かぬ。
- 33二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:05:21
- 34二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:08:17
種付け数そこそこだと後はレイデオロ、ビッグアーサー、サトノクラウンくらいですかね
- 35二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:09:17
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:11:18
SSの血ってもプイやらの牡馬以外もいるしなぁ
アイちゃんの母親みたいに - 37二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:15:26
- 38二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:16:29
がんばれタニノフランケル
- 39二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 18:04:57
サンデー母父はともかく、サンデー系はシーザリオが核爆発したくらいで母父成績はいまいちなので
例外のヴィクトワールピザはトルコに行っちゃったし、新種牡馬が海外から来たらワンチャンあるかも - 40二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:26:57
セントサイモンの悲劇やらかして国内馬産立て直してる間に外国馬が三冠とったんやろなぁ
- 41二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:31:28
- 42二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:32:13
- 43二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:47:12
ドウデュース・・・ハーツクライ産駒で×
キラーアビリティ・・・ディープインパクト産駒で×
イクイノックス・・・父父ブラックタイドなので×
ドゥラドーレス・・・母母父ダンスインザダークがいて×
オニャンコポン・・・母父父ネオユニヴァースがいるので×
ダノンベルーガ・・・ハーツクライ産駒で×
ジオグリフ・・・母母父がサンデーで×
セリフォス・・・ダイワメジャー産駒で×
ジャスティンパレス・・・ディープインパクト産駒で×
ラーグルフ・・・母母母父、父父母父でクロスしてて×
ダノンスコーピオン・・・ロードカナロア×欧米牝馬で○
今年はこんな感じかな?
サンデー系の種牡馬多いし父方にサンデーが入ってなくても母方に入ってるし厳しそう - 44二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:52:57
なんか居そうだけどおらんのかな
- 45二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:54:06
コントレイル「世界初の父子2代無敗三冠ですけど!!??」
- 46二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:55:16
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:56:10
荒れるようなことは言いたくないが去年引退したばかりの馬を存在感無いは無理あるやろ
- 48二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:57:04
ナチュラルに忘れてる>>41が悪い
そもそも三冠馬とみなしてないって感じだが
- 49二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:58:04
両親非サンデー系からは日本では難しいから欧州か米国やろね
- 50二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:59:10
アメリカじゃアメリカンファラオジャスティファイが近いスパンで誕生したからな
- 51二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:59:11
- 52二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:00:17
Eclipseの血も一滴も入ってません
俺サそ - 53二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:00:57
- 54二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:01:09
- 55二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:01:25
- 56二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:01:28
- 57二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:02:29
半年ROMってろ
- 58二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:02:43
じゃあ、南関東三冠とか岩手三冠とか佐賀三冠とかなら…
- 59二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:02:50