- 1二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:51:50
- 2二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:52:02
- 3二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:58:20
どのGTAやったかはわからんけど、SAはやれること多くてMODも充実してて面白かった記憶があるな
流石に古いけどね - 4二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:59:25
fallout76
何をやってもいい度合はシリーズ最高
プレイヤーを縛るモノは少ないが、プレイヤーを縛ってくれるモノも少ない - 5二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:59:42
星のカービィ 鏡の大迷宮
- 6二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:59:48
エローナ
- 7二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:03:04
- 8二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:10:35
ウィッチャー3、と思ったけど自由度はどうなんだろう、誰でも殺せるとか無いし
- 9二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:17:32
サイバーパンクはどのエンディングもグッドエンドとは言えないのがなぁー
加減しろってなったよ - 10二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 15:01:08
- 11二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 15:03:41
やっぱりマイクラじゃない?
mod入れれば何でもアリじゃん - 12二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 15:10:43
単に自由度ならサンドボックスゲーだけど、与えられたシナリオやクエストの中で自由に動きたいってなら色々あるな
- 13二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 18:37:05
- 14二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 19:48:51
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルドは見えるところ全部いける ビタロックとマグネトロッコとWB,BTBで空もすっ飛べる
ガノン倒すって目標さえ達成すればハッピーエンド - 15二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:53:59
MOD前提だけどL4D2は?
- 16二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:51:05
俺もやったことないけどスカイリムがめっちゃ自由度高いって聞く、大量に賞とってるから面白いのも間違いないだろうし、ブレワイが参考にしたゲームらしいし
- 17二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:56:48
RPGならサガシリーズとかゼノブレイドクロスとか
あとレトロだけどメタルマックス2なんかは自由度高くて面白かった記憶 - 18二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:59:12
自由度って言っても戦闘やマップ移動の選択肢の多さからくる自由度とサブクエストの分岐やストーリーラインの多さからくる自由度は意味が違ってくるぞ
サイバーパンクは主人公のキャラ設定はガチガチ決められてるしサブクエスト分岐もウィッチャー3ほどは多く無いからそういう自由度を求めてるならオススメしない - 19二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:48:46
MMOだけどEVE online
SF作品だけど黎明期のMMOの完成形だと思う
ゲームの仕様内ならワールドチャットを利用した詐欺行為すら許容されてるからな
戦闘でも特大・大・中・小の船にそれぞれ役割が与えられていて、数ヶ月のスキルビルドで小型艦なら十分戦力になる