- 1二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 13:59:23
16勝の後連敗だと安田記念どうなるか...
ローテの影響なのか、単純に衰えたのか
【海外競馬ニュース】ゴールデンシックスティ連敗、G1香港ゴールドカップで完敗の3着
<a href="https://twitter.com/hashtag/keiba" target="_blank">#keiba</a> <a href="https://world.jra-van.jp/news/N0010442/" target="_blank">world.jra-van.jp/news/N0010442/</a> — JRA-VAN公式 (JRAVAN_info) 2022年02月21日 - 2二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:00:14
追い込み馬だし展開が向かなければ負けることもあるだろうがなあ…
- 3二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:00:56
距離っしょ
チャンピオンズマイルは勝つよ - 4二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:05:29
この程度では侮れるレベルにまで評価を落とせない
- 5二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:20:14
本領はマイルだからな
- 6二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:25:35
マイルならまだまだ強いよ
香港より頭数多い+急坂で勢いのそがれる安田記念でシャンティンと同じパフォーマンス出せるかはわからんが - 7二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:28:02
この香港ゴールドカップは2000mなのを知らない人が多いなと思った
- 8二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:31:36
いうて去年と同じローテなのにマイルならまだまだ強いって言われるあたり衰えはあるんじゃない?
- 9二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 15:26:13
坂に問題なければ直線長い府中の方がパフォーマンス出せそうにみえる
- 10二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 15:58:33
去年の香港ゴールドカップは普通に勝ってたのに、今年は普通に完敗してたからな……
- 11二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:01:07
多分去年と違ってスローペースになったからではないの?
あと馬場が稍重だったのも災いしたと思う - 12二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:14:10
ワイククみたいに元から強い馬と接戦で負けたのならまだ格好がついた。今回の場合は香港未勝利のロシアンエンペラーに千切られた上に最低人気のサヴィナインすら交わせなかったからな……
- 13二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:21:28
まぁ2000は長い馬っていうには元々だった
おそらく衰えか気分の問題でそれを誤魔化せなくなってきた感じかな - 14二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:53:17
ロシアンエンペラーは宝塚記念で見てみたい
- 15二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 17:08:41
しかもサヴィナインはゴールデンシックスティと同期で香港3冠で2回戦ってどっちもゴールデンシックスティが勝ってるからな、それを今回交わせなかったのはいくら2000mが長いとはいえ力が衰えてると見て良い
さらにこの前勝たれたワイククは今回のクイーンズジュビリーCで3着だからなあ、ウェリントンに勝てなかったのはともかくカーインスターに差されたのはちょっと想定外
- 16二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 17:09:28
それでもシュネルマイスターじゃ相手にすらならないと思う
- 17二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 17:11:27
3歳時のパフォーマンスなら無理だろうけど、まだ若から伸び代はあると思う
- 18二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 17:13:55
言うてシュネル君マイルCSでアレグリアへの勝ち筋はあったと思うくらいにはいい走りしてた思うがね
- 19二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 17:15:11
まぁ香港マイルのパフォーマンスはやばかった
グランアレグリアが出てても怪しかったと思ったぐらいには
果たして安田は合うのかどうか
安田って後ろと前どっちが有利だっけ? - 20二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 17:17:07
マイルでワイククに負けた時点で大分ヤバそう
- 21二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 17:18:01
- 22二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 17:21:11
グランと香港ゴルシの力関係不明でそれはフカシすぎ
- 23二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 17:21:17
マイルでアーモンドアイに圧勝する馬を軽く倒せは流石に草
- 24二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 17:22:04
流石にそれはゴールデンシックスティを過大に見すぎ
- 25二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 17:22:14
基本的にはミドルペースの最初と終いの1F以外延々と11秒台で走ることが多いな
東京のコース特性で後ろからのほうが伸びやすくはある
ゴールデンシックスティの末脚って一瞬の切れ味と持続するタイプのどっちだっけ?
- 26二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 19:59:06
正直、今のゴールデンシックスティならサリオスでもワンチャンありそうと思ってしまう
- 27二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:00:11
- 28二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:04:11
- 29二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:04:56
- 30二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:06:38
バカ野郎! サリオス君は中距離こそが適切な距離だろ
- 31二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:06:48
まぁむしろ気軽に海外挑戦できるようになってよかったでしょ 勝てるかどうかなんて走らんと分からん
- 32二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:07:03
サリオスおじさん湧くだろヤメロ
- 33二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:07:17
かつてはダービーももらったなとほざいた陣営が
いくら何でも路線迷走過ぎるだろ
朝日杯取ったマイルならまだわかるけど - 34二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:07:42
は?サリオス様はマイルでしょ?アンタまさか…
- 35二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:08:24
農家おじさん「サリオスは牛だぞ」
- 36二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:09:03
サリオスおじさんがまた大量に…
- 37二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:11:46
まあなんかこうなると逆に安田で勝って日本で伝説残してほしくなる
- 38二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:12:54
サリオスは長距離おじさん
サリオスは中距離おじさん
サリオスはマイルおじさん
サリオスは短距離おじさん
サリオスはダートおじさん
サリオスくんの明日はどっちだ───────