今の子「なんで急にのび太が分身したの?」

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:06:48

    忍者なんでしょ


  • 2二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:08:09

    確かに今なら残像を表現する線とか付けられるもんね

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:10:47

    ドラえもんだと実際に増えてる可能性もあるだろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:11:37

    正直、僕から見ても違和感はあるわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:11:48
  • 6二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:13:37

    逆にどうしてのび太が分身してないってわかるの?
    って聞かれたら答えが思いつかん

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:16:10

    なんていうか分身したんなら少なくともドラえもんが道具出すコマあると思うが……
    漫画読めないどころか思考放棄してそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:18:53

    漫画的表現が分からなければ今も昔も「なんで分身したの?」ってリアクションしそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:19:08

    その場でちゃんと説明してやらないのも原因なんかもなぁ
    頭ごなしに「もっと色んな漫画読め」とか「読者のレベルが落ちた」とか言うのは良くないよな

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:19:14

    印を結ばなくても影分身が使えるんだな

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:20:05

    遠近表現すらだめなのか

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:20:12

    まーた架空の「最近の読者」を生み出しておもちゃにしてるのか
    いい加減その遊びやめなさい

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:20:15

    キュビズム……とはちょっと違うか

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:20:35

    最近は増えたって何かそういうデータあるんですか?
    過去と今の数字を見比べて増えたと言ってるんですよね?

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:21:12

    まあでも言われて見ればなんで分身してないと判断できるのかは説明難しいな

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:21:18

    >>9

    ※このコマののび太は分身してません


    もはや介護レベル

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:21:28

    プリキュアをスロー再生して中抜きを作画崩壊って言うアニオタがいるくらいだし。

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:21:49

    >>16

    いや、漫画内じゃなく現実での話よ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:22:27

    別に理解しなくてもいいじゃん
    のび太は分身してまで疑問に思うことがたくさんあるんだなぁって思ってりゃいいじゃん

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:23:00

    ドラえもんなら秘密道具で分身したり未来から来たのび太で増えたりとかあり得るからな……

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:23:32

    今の子「なんで急に尊鷹が登場したの?」

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:23:33

    文字を上から下に読むのと同じだろバカか?と思ったら吹き出し内は横書きやんけ!

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:23:37

    国語の問題解く要領で説明すればいいのかなこういう時

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:23:39

    なんでおれらはこの描写を理解できるんだ……?

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:24:32

    >>14

    キモイ今そういう話してないから

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:26:01

    >>23

    読解問題と同じようなもんだろうなぁ

    感覚的に理解できるんだけどいざ説明すると困る

    こう、話の流れで……みたいな感じになる

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:26:05

    >>18

    この表現知ってる読者だって最初から説明なくてもなんとなくで漫画的表現って納得したんじゃね

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:27:02

    >>21

    逆にそのシーンに関してはスレタイ的には正体を表すぞと言われて事前にバキバキして骨格が変わるシーンとかちゃんとあるし表現としてはわかるだろ

    お話や設定としては意味不明を超えた意味不明だけど

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:27:07

    >>18

    大人「これは分身してるんやなくて、動いてるのび太を一コマにまとめた表現なんやで」

    子「へぇ〜」


    ってのが理想なんよな

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:27:36

    なんで主人公は野菜連合に磔にされて登場したの?

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:28:20

    >>30

    最近の子じゃなかったら分かるかのような言い方やめろwww

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:28:46

    >>30

    しょっぱいから

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:29:23

    子供「タイムマシンで未来から来た可能性もあるが?」

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:29:32

    違うぞ
    分かった上で説明放棄したのを煽っているんだぞ?

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:29:33

    >>30

    シリアスなんかと思って読んでたら困惑した

    まあ切ったよね

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:30:34

    >>35

    見る目なかったね

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:31:27

    あの表紙でシリアス漫画……?

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:31:37

    >>35

    言うほどシリアスに見えるか?

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:31:50

    鼻毛の漫画がシリアス……?

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:32:25

    シリアス(設定やキャラの境遇)

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:32:44

    これ以上のボーボボの話は危険や
    スレを乗っ取られるぞ

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:33:06

    まんまと論点ずらされて草

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:33:18

    もう絶対こういうの通じないじゃん

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:33:56

    何が起きてるかわかりやすいって点に関してはすごく優秀だと思う
    何でそうなるかはよくわからんけど

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:34:16

    >>43

    まずどういう状況なんだよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:34:16

    う あ あ あ あ
    ボーボボがドラえもんスレを練り歩いている!

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:34:24

    >>43

    派出所に自己再生能力があるんだぞ

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:34:49

    今の子はこれぐらいしないと

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:34:56

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:35:41

    落雷でアフロや骨が透けるとか

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:35:59

    >>25

    そうだよね、お人形遊びの話だよね

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:36:07

    このスレの何よりもツッコミ所がある漫画をワシは知っているが
    クッソマイナーなのであえて言わない

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:36:12

    読解力がない、とはまた違うのかな

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:36:44

    >>48

    冗長なはずなのにスピード感ヤバい

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:37:00

    >>53

    どっちかっていうと見慣れてないって感じじゃない?

    こち亀とかボーボボとかもう連載終わってるやつは触れる機会が少ないから

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:37:50

    >>53

    一種の「暗黙の了解」ではあるからね

    どこにも誰もルールとして明言はしてないし教えないだろうし

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:37:54

    しかし何故今さら1年以上前のツイートを…?

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:38:50

    異時同図法って言う平安時代の絵巻物にもある
    古来からの表現方法やぞ
    1コマの中が常に同じ時間軸であるという固定観念を捨てろ

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:39:13

    >>58

    詳しくないけど鳥獣戯画とかもそうなんだっけ?

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:39:24

    >>58

    鳥獣戯画とか?

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:39:42

    なんでみんなポンポンボーボボや彼岸島の画像を持っているんだ(困惑)

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:40:21

    1960年代の別に人気でなかった方のマンガとか読むと狂うぞ。

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:40:58

    >>57

    気がづいたか(画像略)

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:41:09

    異時同図法

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:41:44

    >>64

    なんか異種姦みたいだね

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:42:10

    >>56

    暗黙の了解とかオタクの一番苦手な分野だと思うんだけど、マンガだとわかるんだな

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:42:14

    >>64

    気化冷却法?

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:42:20

    上でタフの画像あったから貼るけど主題的には
    なんでキー坊がおおきくなったの?
    昔の漫画家さんは悪役を大きく描く手法をよく使っとったんじゃあ…
    の方が適切な気がするのん

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:42:23

    >>59

    そうだよ

    現代人が見ると同じ動物が何匹も出てくるように見えるけど

    そうじゃないんだ

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:42:34

    >>45

    中川の父親が来るって状況だろ

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:43:04

    元ツイート「最近は~○○な人が増えた」
    スレタイ「今の子は~」

    大変です、いつの間にかターゲットが子供に限定されているんですよ

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:44:27

    >>71

    令和生まれ字読めるか怪しいぐらいだろうに

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:46:04

    ドラえもんも増えるしセーフ

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:47:14

    >>71

    おっさんおばさんは分かるんだから消去法で今の子になるのでは

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:47:46

    最近見開きはマジで見ない気がする。
    電子書籍で古い漫画買って見開きの出来で後悔した

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:48:22

    >>45

    驚きの表現で派出所破壊

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:52:52

    理解と意味不明が同居するあらすじを勢いで描ける先生ェ!ってすごない?

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 15:16:51

    >>66

    暗黙の了解を理解するために必要なのは場数だからな

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 15:18:56

    >>77

    なんでコイツ探してたのか覚えてないな……ツレの女ファックさせたのは覚えてるけど

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 15:23:27

    分身って先に言われたら
    一瞬分からなくなったわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています