ヴォイテクって熊の話知ったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 15:48:12

    熊と人間が仲良くできたのは例外中の例外なのかな 

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 15:49:02

    ヴォイテクみたいな熊を集めて交配させれば家畜化もいけたのかもしれない

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 15:50:50

    子グマの頃から人によって育てられたって辺りが重要なんだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 15:51:31

    てもヴォイテクは人を襲うような事は無かったけど動物園の熊とは馴染めなかったらしいからなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 15:55:32

    まぁ野生の経験が無くてずっと人間と生活してたからかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 15:58:51

    きれいなエピソードにするために襲われましたみたいなとこ省いてる可能性とか普通にあるのでは

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:02:28

    >>2

    家畜にしてどうするの?

    クマ肉はさほど美味くないと聞くが

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:04:04

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:04:12

    >>4

    自分のことをなんか「熊」じゃなくて「部隊の兵士の一員」と思ってたみたいだからそりゃね…

    退役軍人が動物園に入れられたら鬱にもなるわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:05:45

    >>2

    役畜としては気候耐性とか含めて万能だからな

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:08:46

    >>2

    人類が家畜化に成功した動物は20数種類程度しかないんだぜ

    例えばシマウマは20世紀を通じて家畜化を試みられたが成功していない


    クマの最大の問題は、群れる習性がないので命令に従うという本能が欠落していることだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:10:04

    >>11

    ウズラが室町時代に家畜化されてたと知ったときの驚きよ

    文字のある時代に生まれた家畜がいたとは

    そして逃げ若の時代にもまだ家畜のウズラはいないのかと

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:10:10

    >>11

    逆に言うなら家族やペットとしては可能性はあるのかも知れないね

    でもじゃれてきた小熊パンチで死亡とか普通にありそうなのは怖いっスね

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:10:15

    >>7

    肉以外の毛皮や内臓も普通に利用価値あるし

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:10:40

    >>3

    子熊の頃から育てても襲われた例は多々あるので、必要であっても十分には程遠いんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:17:16

    まぁ熊の気質もあるだろうし

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:18:33

    本当にたまたま人に懐いた熊だったんやろうね
    そういう熊だけ集めて交配させれば人間に従順な熊の品種作れる気はするけど手間がやばい

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:19:09

    ヴォイテクの場合ボケ始める前に動物園に入ったのもデカいんじゃね
    軽くボケ始める初老くらいが一番危ないらしいし

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:19:19

    じゃれあいして怪我人とかが出てないならマジで奇跡だったんだと思う 普通はこうはならんと思うし

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:19:50

    >>15

    まあ犬や猫だって赤ちゃんの頃から育ててもキレられて噛まれたりするからな

    それが犬や猫ならいててですむが熊なら威力がやばくて重症か即死

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:21:00

    >>19

    陸軍と言うマッチョメンしかいない空間だったことも大きいんじゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:21:31

    家畜を「人間により品種改良された動物」に限定したうえで必要な要素は色々あるが、重要なところは

    ・人間に対し穏やかな気質
    草食でもシマウマはサバンナの動物だけあって神経質で攻撃的。ウマの群れで飼育することで、ウマのリーダー+シマウマx3といった編成で馬車を引くことには成功した

    ・群れる性質
    何らかの刺激・命令で行動を制御可能。シマウマはこの性質を活かすことでかろうじて制御できた

    ・繁殖サイクルの速さ
    品種改良には必須。例えば雌牛は8ヶ月程度で出産可能


    クマは気性の荒さで有名、また単独で生活しオスは自分の子供であろうと食べようとする、メス熊は出産可能まで2-4年必要と色んな意味で家畜に向いてないのだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:21:48

    レスリング遊びしてたらしいけど熊も手加減出来てたの凄いし逆に遊んであげようとした軍人も凄い
    普通熊と怖くて至近距離で遊べない

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:22:44

    >>18

    人間も体は正常なのに頭おかしくなってるボケてちょっとたった辺りが特にヤバいからな、アグレッシブに施設や病院から脱走したりする

    ボケきると大体は体もダメになってるから

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:23:17

    >>6

    もしあったとした場合、ヴォイテクが今だと虐待相当の扱い受けた可能性じゃない?

    例えばタバコの火を近づけてビビらせて遊んだりとかね

    人間に従順だった根拠にもなる

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:27:51

    >>23

    赤ん坊からヒグマ飼ってたムツゴロウさん曰く

    『大人のヒグマ相手に遊ぼうと思ったら殺すつもりでパンチして向こうの肩パンの軽いヤツ感覚』

    らしいよ


    ちなみにムツゴロウさんは日本拳法有段者らしいよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:33:50

    >>18

    確か日本でずっと飼っててすごく懐いてた熊が初老くらいになったところで飼い主をころしてしまったみたいな事件あったよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:36:00

    ロシ/アでもペットにしてた熊に食われるみたいな話あったしなあ

    ヴォイテク君は話聞いてる限りどうも菜食主義だけどタバコとか酒はやるみたいな...偏食家みたいな感じがする

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:38:14

    >>28

    クマはうめえと思ったものを偏食すると言うからね

    ヴォイテクくんは野菜がそれだったんだろうね

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:42:17

    >>22

    補足

    群れる性質は面積当たりの飼育数を増やせることも重要


    北海道の鮭が登ってくる川では、集まった熊同士で自然と上下関係が決まるように社会性もちゃんとある

    といっても喧嘩はしょっちゅうで、牛の群れほど密集させると際限なくなるだろう

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:14:12

    >>30

    クマ牧場なんかだと数頭~数十頭で共同生活してるね

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:15:38

    >>31

    気性の良い子でも家族単位くらいが限度なんかね

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:20:07

    タバコとビール飲んでたけど大丈夫なんかそれ?

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:31:14

    >>33

    まず自然状態においても、発酵した果物すなわち果実酒を飲む動物は多々確認されている

    特に霊長目は赤色の色覚を再取得することで果物取得で有利となり繁殖したわけだが、当然果実酒も多々飲んだ。

    その結果、霊長目はアルコール耐性がつき、挙句の果てが人類だ


    アメリカのクロクマ、インドのナマケグマなどで酔っ払ったと思われる状況は多々確認されているそうだ

    ただ、そういったクマを捕獲して血中アルコール濃度を調べた例はないので本当に酔っていたのか、アルコールの耐性の程度は不明


    体重が人間の何杯もあるヒグマのヴォイテクなら多少のビールは平気だったんだろう

    タバコも体重でかければ即死はしないからな。幸いにもヒグマは雑食で、植物毒への耐性は純肉食より高いだろうし

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:31:18
  • 36二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:55:29

    >>7

    ちょっと趣旨は違うが、役畜ではなくクマの胆汁という資源目的で「熊農場」はアジア各国で作られてるんだ

    クマを殺すより経済的かつ人道的ということだったが、昨今は批判(特に欧米)や法規制が厳しくなり中国以外では減っている

    小柄なマレーグマがよく使われ、狭い檻の中に閉じ込められて胆汁を取られ続ける


    以下の方法で採取される

    ・超音波画像装置を使用して胆嚢の位置を特定し、胆嚢に穴を開けて胆汁を抽出する

    ・腹部から胆嚢にチューブを挿し、10~20mlの胆汁を1日2回抽出する

    ・カテーテルチューブを使用し、箱の中に設置されたビニール袋に胆汁をため続ける

    ・クマの腹部と胆嚢に永久的な穴、つまり瘻孔を作り、そこから胆汁を滴らせる。傷口は感染しやすく、胆汁が腹部に逆流するなど死亡率が上昇する

    ・胆嚢全体を摘出する。基本的に野生個体に行われ、当然死ぬ


    熊農場 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 37二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 18:05:48

    ビールすきなの草

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 18:08:37

    クマも社会性はあって、異種仲良しは可能なのよね

    BLTで有名なクマ、ライオン、トラの義兄弟はクマのBalooがリーダーだったそうだ


    人間も体鍛えて、なっちまえばいいじゃん羆に


    クマのBaloo

    2001-存命


    トラのShere Khan

    2001-2018


    ライオンのLeo

    2001 - 2016



  • 39二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 18:53:59

    ただ現代の軍隊で同じことがやれるかと言うと無理なんじゃねーかな...
    クマさんを飼うメリットがね...かと言って民間でやってもな...

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 19:31:11

    >>35

    なんかちょっとセクシーなポーズで草

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 19:43:48

    >>39

    なんというか昔だから出来た事だよなぁ 軍人達もヴォイテクと一緒が良かったから出来た事っていうか

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 19:46:43

    >>36

    熊の胆汁なんて何に使うんだ?と思ったら漢方に使うんだな

    他の薬で十分代用は効きそうに見えるし農場が減るのも頷ける

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 19:48:18

    多分だけど軍隊の上下関係のノリが合ってたんだろうね
    クマ同士でもそういうのはありそうだし
    ペットとか家畜みたいな関係を築けるかはまた適性が違いそう

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 20:17:32

    熊やカラスなどの知性も情緒性も高く個体によっては人に懐くが
    実利的な理由から家畜化されていない動物が
    伴侶動物としてのポテンシャルを最大値まで引き出されるとどうなるのかは興味ある

    キツネなんかは温厚で懐っこい個体を人為交配していくうちに
    野生にはない毛色が出たり耳が垂れたりするみたいだけど

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 23:31:24

    嘘のような本当な話だな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています