- 1二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:16:35
- 2二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:17:18
あっ
セントライト記念を勝って菊花賞勝ってGI7勝した会の方だ - 3二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:17:26
あっ今日の誘導ウマ娘さんだ
- 4二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:17:44
セントライト記念一着から菊花賞勝利の前例がこいつらって言われると絶望感しかないのなんだろうな…
- 5二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:18:14
毎年待ってるだけなんだよなぁ
- 6二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:18:39
栗東のキタサンがセントライト行ったのびっくりなんよ
普通に神戸新聞杯でも行けただろ - 7二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:18:52
セントライトってセントライト記念勝ってないの?
- 8二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:19:12
- 9二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:19:32
右はまだええわ
セントライトまでで一度も負けたことない奴が肩組んでくるんじゃない - 10二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:19:39
- 11二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:20:22
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:20:23
- 13二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:22:07
- 14二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:22:26
- 15二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:24:52
- 16二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:27:06
- 17二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:28:20
ルドルフがこのコンボ決めてからキタサンブラックまで31年かかってるとなると下手したら生きてる間にこのコンボ見れるかどうかも分からんな…
- 18二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:29:27
- 19二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:30:45
消耗度の違いなのかしらね
- 20二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:32:19
- 21二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:32:43
- 22二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:35:36
- 23二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:36:56
さすがのアーバンシックも「は?」みたいな顔するわな
- 24二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:38:36
「あかん参考にならへん」って言うやつだ
- 25二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:39:09
- 26二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:40:10
神戸新聞杯のが菊に繋がってるのかね
ディープオルフェコントはもちろんゴルシエピファサトダイといるし - 27二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:40:49
三歳の頃から適性のズレた2つの中距離G2、長距離G1で勝てるだけの能力があるやつというと納得感がある
- 28二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:46:03
イスラボニータやレーベンスティールみたいに勝っておいて菊花賞スルーしやがる連中もいるからな
まあ神戸新聞杯も藤沢がそういうことしてたんだけども - 29二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:47:47
いっそ中山2500mとかにしちゃダメなんかい?
負担デカすぎ?それはそう - 30二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:50:16
菊花賞得意な騎手がセントライト記念の週に関東来ないってのもあるんじゃね?特に武豊のセントライト記念騎乗数とかすげえ少ないぞ
- 31二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:52:30
食用菊みたいな誤字しててワロタ
- 32二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 16:53:10
キタサンブラック調整は関西だけど菊までレースは関東のみなんだよな
- 33二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:01:19
- 34二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:22:27
一応中京2200mでのレースは今の所過去3回やっててコントレイル、ステラヴェローチェ、ジャスティンパレスが勝ち馬
んでコントレイルは言わずもがな(1着かつ上がり最速)、ステラヴェローチェの時はドロドロの不良馬場だったんで参考になるかバーカ!みたいな感じだったはず(上がり最速ではあったんだけど…)
ジャスティンの時は上がり2位だったのと鞍上がサメカツだったんで人気下がっちゃったんだよね…で、セントライト勝ったシェケナが1番人気になるという
- 35二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:25:32
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:29:37
まあまず菊花賞で本命になるような馬は神戸新聞杯使うからな……
- 37二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 19:50:52
セントライト記念と菊花賞ってのが全然違う適性求められるレースなので菊花賞向いてる馬は強くても惜敗しがちだしセントライト向いてる馬は菊花賞微妙になりがち
初めから何に出ても大体勝てる怪物が左で夏を超えてどのレースにも対応できる力手に入れた怪物が右 - 38二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 19:55:39
つまりアーバンシックが菊を勝てばG17勝級の馬である可能性が微レ存
- 39二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 20:00:14
セントライト→菊花賞と連勝した馬の顕彰馬率は100%だからな
- 40二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 20:01:32
マジでこの2名しかいないのがキツすぎない?
制したものは次は6勝しないと割に合わないとか終わってるな… - 41二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 20:03:33
アスクビクターモアはセントライト負けたけど菊花賞勝ったぞ…
- 42二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 20:16:13
- 43二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 20:20:33
別の意味で参考にならない二頭