- 1二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:19:32
- 2二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:21:57
俺をだましたのか!?
- 3二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:23:35
書籍版は加筆されてると聞いたけど
どれぐらいの差異なのかわからなくて買えてないのは俺なんだよね - 4124/09/16(月) 17:24:29
ワシが読んだのはカクヨム版やけど小説版の袋とじが気になるんだァ
マネモブの感想も聞かせてくれよ - 5二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:26:25
読んでてなんか厄ネタが近所にあるかもしれない可能性が出てきて震えているのは...俺なんだぁ!!
読後はGoogleマップで近くのダムを何度か調べていますよ...マジでね - 6二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:28:53
- 7二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:29:22
前袋とじ破ったマネモブいたんだよね
- 8二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:31:06
- 9二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:33:35
まあ創作を真に受けるなんてやめろよ!どこまでいっても所詮は空想だよ!って割り切れるタイプとは相性悪いかもしれないね 絶叫アトラクションに対して「絶対死なないんやから怖ないヤンケ」ってなる人がいるのと同じだと思われる
- 10二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:33:36
- 11二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:33:57
- 12二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:35:09
- 13二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:35:30
最後の最後に”猿”ってワードが出てきて笑っちゃったのが俺なんだよね
俺の恐怖心を返してくれよ - 14二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:35:53
お前病気だな
- 15二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:36:15
- 16二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:36:40
ご当地放送局でだけやたら宣伝されてる奴やん元気しとん?
- 17二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:37:26
最終的にアホになった下半身脳の神様と怨霊と化したメスブタのタイイチ勢力圏争いバトルなのがわかるから
いっそホラーじゃなくて異能バトル系っぽいよねパパ
まっ いくつか不穏な謎も残ってたはずなんだけどね - 18二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:37:46
- 19二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:39:17
- 20二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:42:21
すべての言葉が猿語録ってま…まさか 猿世界の住人?
- 21124/09/16(月) 17:44:11
結局、最初のアダルトサイトとか
卒論で使った呪いのビデオとか
やたら使われてる53とか
宗教とか謎の呪文とかって何だったんスか?
全部女の呪いを広める(読んでもらう)ためのフィクションで本編とはあまり関係ないタイプ? - 22二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:45:33
うーん 『単純に話が怖すぎるから一人で読めない』というよりは『読者を積極的に巻き込んで恐怖を展開するから当事者意識が掻き立てられて一人で読めない』ってウリだからモキュメンタリー耐性持ってて引き込まれないタイプからすれば肩透かしなのは仕方ない 本当に仕方ない
- 23124/09/16(月) 17:46:49
あとダムのロッカーにあったフランス人形もよく分からなかった伝タフ
- 24二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:49:41
- 25二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:52:02
- 26二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 17:54:26
- 27二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 18:01:48
待てよほん怖は一応視聴者が本当に体験した出来事ということになってるんだぜ
- 28二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 18:03:24
袋とじ開けたマネモブがいたら教えてくれよ
袋とじのために書籍を買う価値はあるんスか? - 29二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 18:05:29
マ…マネモブ… 漫画版あげる
まだ完結してないから呪われる心配ないよ
近畿地方のある場所について|カドコミ (コミックウォーカー)行方不明になった友人・小沢。オカルト雑誌の編集者であった彼は、失踪する前に「●●●●●」という地域にまつわる怪談を取材していた。過去の雑誌記事からの引用、読者からのおかしな体験談、インターネット掲示板の書き込みーー彼の足取りを追うため、彼が収集していた資料を読み解いていくと、別々の怪談として扱われていたそれらにはある繋がりが浮かび上がってくるのであった。小説投稿サイト「カクヨム」で発表され、口コミ的に波紋を呼んだ怪作モキュメンタリーホラーがコミック化。comic-walker.com - 30二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 18:05:31
性欲猿の山の神VS被害者の怨念っていう図式でしたっけ本山先生
- 31二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 18:17:01
正確には
デビル・ファクトリーの門を開けろ 完全なる性欲・いけぬまモンスターの誕生だ
↓
性欲いけぬまはアホ程集落でボボパンしようとしたんや その数…500億
↓
性欲知いけぬま制荼毘付し!情けに祠立てられる 村中 怪異深刻
↓
たっ大変だあっ 性欲いけぬまが…性欲いけぬまが怪異になったあッ
↓
赤い女「認めない…私の息子が死んだなんて認めない…」
↓
赤い女「おーっ なんかよく分からんけど崇められとる石があるやん ムフッ これで息子を生き返らそうね」
(この時点で性欲いけぬまから赤い女に怪異滑り開始だGO───)
↓
宗教団体「いやーっ ついに見つけたのォご神体 ですねぇ(赤い女の家にあった石をご神体滑りさせる)」
↓
見つけてくれて
だった気がするっス
- 32二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 18:20:09
この作品所々洒落怖モチーフ怪異が出てきて急に懐かしい気持ちになったのは俺なんだよね
赤い服着て身長が高くてこっちを見てくる怪異
ま……まさか
アクロバティックさらさら - 33二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 18:23:12
- 34二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 18:24:57
俺さぁ結構ホラー経験豊富なんだけど初めて見たんだよね 場末のAV割れサイトまで出張ってくる怪異
まっ 正体が性欲猿いけぬまだからバランスは取れてるんだけどね - 35二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 18:38:20
- 36二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 05:40:29
このレスは削除されています