- 1二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 18:42:52
- 2二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 18:46:09
…で中学の頃林間学校で地蔵岳から小沼ルートを登ったのがこの俺…!
悪名高き前橋育ちの尾崎健太郎よ
5~6月ぐらいだったけどアホみたいに汗かいて2リットルの水筒が空っぽになってクラスメートに水をねだったらしいよ
水分はアホ程持って行け…鬼龍のように - 3二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 18:47:05
- 4二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 18:50:05
とりあえず水分補給はしっかり取るとして難易度は低めなのでそんな気負わず適当な私服で行っていいと思われる
- 5二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 19:00:11
- 6二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 19:01:54
赤城のどこまで行く予定なのん?
- 7二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 19:05:05
待て、面白い山が現れた谷川岳だ
赤城山の次はここに登るのん
死者数で何か記録持ってるらしいけどマイペンライ
ちなみに鉄道でアクセスすると土合駅っていうガチホラー駅から登ることになるらしいよ - 8二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 19:08:35
赤城山って普通に登山難易度高くないスか?
- 9二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 19:12:55
- 10二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 19:13:41
今でも走り屋っているのん?
- 11二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 19:15:39
おいっ足元には気をつけろよ 登山靴を履いていないと山では危険なんだからな 今は良いギアが安く買えるからそう拘る必要はないけど登山靴とゴアテックスの雨具だけはケチっちゃいけないんだぜ
- 12二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 19:18:50
- 13二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 19:21:00
- 14二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 19:21:06
- 15二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 19:47:36
今は全く違うからマイペンライ! 複雑な歴史があるんだけど簡潔に述べると当時登山はスポーツで、学生や社会人が主体、山小屋主人も厳格だったんだよね
それに対し今は中高年主体でレジャー的な楽しむ登山が主流なのん ほぼ全ての登山者は紳士的でマネモブにさえ親切ですよ ワシも色々山で会った人と話を楽しんでいるっス
- 16二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 22:31:16
木曜日…群馬は雨予報なんスけど
いいんスか登って…