神羅ビルって広すぎじゃね?

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 20:50:58

    リメイクの宝条の研究所とかどんだけデカいんだよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 20:59:48

    ミッドガルの中心……とは言うがあそこまでデカいとわざわざ一つの建物に統合する意味あるんかね
    神羅本社第〇ビルとか分けておいた方が便利そうだけど

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 21:04:04

    >>2

    権威主義なんでしょ


    あとテロリストがいる以上警備の都合上

    一か所に集約して集中警備した方がいいのかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 21:09:04

    プレジデントルームのすぐ真下に激やば宝条研究室があるという構造的欠陥

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 21:15:14

    本社でモンスター研究してるの確かにおかしいな
    まぁバイオとかもおかしいが

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 21:18:07

    >>5

    物資の搬入とかの際に本社宛の膨大な荷物の中に紛れ込ませるのと

    本社の警備を口実に厳重な警備網が敷けるという理由ならわかる

    内部から事故を起こさない前提なら理由は付く なお

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 21:26:40

    まああのトンデモ研究所以外は関東圏でじゃんじゃん石油出る東京みたいなもんだからな

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 22:51:26
  • 9二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 23:25:55

    ミッドガル自体が城塞都市みたいな作りよな
    そこから更に下にディープグラウンドあるのどんだけってなる

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 00:01:08

    昔は違う名前で呼ばれてたとか色々あるけど、神羅が出来る前はどんなのだったのか凄く興味ある

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 00:28:04

    ガスト博士の出番が楽しみ

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 00:57:10

    あの世界は根本的に安全管理の意識が無いのだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています