円堂守がサッカーをやってなかったら

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:14:15

    円堂守じゃない

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:15:28

    エイリアが中学校破壊し尽くしてから世界に宣戦布告して戦争待った無し

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:15:29

    セカチルが産まれなくなる

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:15:43

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:16:05

    ガルシルドが戦争を起こす

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:16:14

    松岡修造になってそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:16:30

    他の星の生物に地球が乗っ取られる

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:18:13

    サッカー以外のスポーツってやるのかコイツ
    雷門中は他の運動部でめぼしいのあったっけ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:22:54

    >>8

    相撲とかあったような

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:23:31

    >>8

    陸上とか

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:24:23

    野球なら米洲守

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:24:34

    そもそも風丸が陸上部出身なのだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:25:30

    てか雷門中ゲームだとどの部もエリートばっかじゃなかったっけ
    漫研は頭おかしかった気がするけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:26:04

    >>8

    学校自体がスポーツに力を入れている設定なかったっけ

    他の部活もそれなりに強いんじゃないか

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:26:55

    文化部に入部するのはちょっと想像しにくいからやっぱり運動部かな

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:27:18

    >>13

    エロ同人とか描いてるからな

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:31:40

    >>15

    天馬はサッカー消えたら書道部に入ってたな

    葵についていったんだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:45:43

    帝国学園が負けないから、世宇子も生まれない訳で
    棚ぼたで木戸川か千羽山辺りが優勝してた可能性

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:46:19

    そう言えばGO2序盤のサッカーの消えた世界でエイリア学園の件はどうやって解決したんだろう
    裏でアルファが頑張ってたりしたのかな

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:47:42

    オーガの世界はいうほど円堂悪くないんだよな
    国民の堕落を円堂のせいにしてるだけだし

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 17:37:40

    >>2

    返り討ちにされて日本の地位が落ちるだけや

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 17:52:33

    >>21

    あいつら石で強化してやっと世界の代表クラスに追いつくレベルだしな

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 18:01:01

    >>22

    ジェネシスの人達は石を使ってないけど

    練習相手のジェミニやイプシロンは使ってた

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 18:05:22

    ガイア(ジェネシス)以外のマスターランクチームって石使ってたっけ

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 19:44:22

    >>18

    世宇子自体は影山が水面下で長いこと研究を進めてたから、表舞台には出ないだけで存在はすると思う

    最初から影山が関与してたのか、神のアクアの目処が立ってから接触してたのか不明だけどいずれにしてもアフロディ達はモルモットみたいな扱いになりそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 19:46:14

    >>20

    あの国は完全に独裁国家だし、サッカーを敵視する理由もほとんど見当違いだしな。

    オーガメンバーも「過激思想を持つ大人たちの犠牲者」という印象が強い

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 19:46:29

    >>24

    特に語られてなかったけど他のマスターランクもユニフォームの紫の水晶体みたいな部分にエイリア石が入ってるんじゃないかな

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 19:46:54

    確かゲームGO2の改変された歴史では「スポーツの名門校」ということになってたな

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 19:48:48

    大介ノートを見付けなければいい訳だからあり得る世界線なのかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 19:49:34

    ゲームだとジェネシスのメンバーも一部除いて記憶無くして樹海さまよってるから全然使ってないわけではなかったと思う

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 19:50:45

    風丸が陸上で全国制覇してそう

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 19:55:02

    >>31

    宮坂くん大勝利ルート

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:11:26

    >>21

    どっちにしろとりあえずの第一目標である日本への復讐が完了するんだよぁ。戦争にならずとも、全国の中学校の復興と教育の遅れの傷は間違いなくデカいし

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:13:28

    守がサッカーをやらなかったらおじいちゃんとかお母さんはどう思ったんだろうな

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:17:55

    >>34

    じいちゃんは「寂しくはあるが影山に狙われるかもしれないから可能ならその方がいい」と思ってそう、お母さんは言わずもがな


    それ以上に円堂の存在によって救われたりしたキャラが本編中とても多かったから、そういった面子が一切救われないかもしれないというのが神の視点だと辛い

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:32:00

    >>35 やっぱりファンの視点と作中キャラの視点は違うか

    大介さんと会うことも難しくなるかな 一生じいちゃんは死んだって思ったまま生きていくのかな

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 01:58:27

    >>36

    FFIで本編通りコトアールが参加してもガルシルドあたりが妨害しそうだから表舞台に立てるかも怪しいし、雷門家も円堂の活躍がなければ大介の生存説を確かめようともしないだろうから本当に再会することはなさそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:35:35

    >>27

    それで渡り会おうとしてたとか滑稽じゃね?

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:17:36

    >>38

    最初からヒロトのいるガイアをジェネシスにするつもりだから、勝手に対抗心を募らせて蹴落とそうとするのは吉良としては都合がいい

    しかし哀れではある

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:16:51

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています